『試乗して来ました。』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > レジェンド 2015年モデル

『試乗して来ました。』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レジェンド 2015年モデル絞り込みを解除する


「レジェンド 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
レジェンド 2015年モデルを新規書き込みレジェンド 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

試乗して来ました。

2015/02/21 19:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > レジェンド 2015年モデル

クチコミ投稿数:314件 レジェンド 2015年モデルの満足度4

PCで試乗車が無いかチェックしているとmyディラーの拠点販売店にあるのを見つけました。

そこでmyディラーの営業担当さんにTELして行って来ました。

今まではアコードHVに乗っていましたので、4気筒とV6レジェンドの違いに驚きました。

エンジン始動の振動・ノイズは体感状・・・・問題無しと言う位、気になりませんでした。

試乗コースは国道を30分ほどですが、結構アクセルを踏み込み、広い交差点では30km/hほどで曲がってみましたが、アクセルの反応は敏感で流石のホンダ自慢の4駆です、”ビッタリ”と言う表現?が合うのか分かりませんが少々驚きました。

電気仕掛けはホンダ最新フラッグシップ車なのでテンコ盛りなので1度乗った位では覚えられません。

乗り心地は、少々固めの設計みたいですが・・・・・良い!感じだと思いました。

僅かな時間での試乗だったのでチェックしておきたい事は結構忘れてしまいましたが、乗り出し約700万円かと思ったらCPが良い?とは・・・・車両価格以外はクラウンHVよりは遥かに上だと思います。(価格も違いますが。)

自身の納車予定は3月中頃と聞いていますが、その頃は仕事が忙しくなっている頃なので4月登録と担当さんには言ってあります。

試乗車のボディーは”白”だったのかも知れませんが、700万円する車には見えませんでした。

これから購入予定のい方は1時間ほどは試乗して自分が気になる所を確認しすのが良いですね。

購入資金も清算済みなので自身は納得するしかありませんが、買って不満だらけ?とは無いでしょうね。

書込番号:18502693

ナイスクチコミ!5


返信する
AGU1980さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/21 20:46(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。
小生にとって今、最も気になる憧れのクルマです。
乗っているヴェゼルが2.5台買えてしまうので、想像も付きませんが、いつかは乗ってみたいです。
個人的に、エクステリアはクラウンよりも品があっていいと思います。
ホンダセンシングも羨ましい。
レガシィB4もスタイリッシュだなと思う今日この頃で、何となくセダンな気分です。
何十年後かに備えて、試乗は済ませておこうと思います。

書込番号:18502938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件 レジェンド 2015年モデルの満足度4

2015/02/21 21:10(1年以上前)

AGU1980さん

こんばんは。

一度試乗は是非お勧めします。

人生最後の新車購入と思い、NSXを狙っていましが・・・・約1800万円とwebで載っていたので諦めて、NSXの従兄弟?に近い?レジェンド購入になりました。

クラウンは回りに3人所有がいますので止めました。

デザイン・価格・メーカーへの信頼性と色々不評がありますが、レジェンドに落ち着きました。

排気量の差があるのでトヨタ2.5L HV搭載車には乗ったイメージは遥かに上と感じましたが、改めてV6気筒の静かさを確認出来ました。

子供も大きくなり、共に行動をほとんどしなくなったので数年前からセダンに復帰?していますが・・・・・デザインの好み・車両価格が満足出来るならば最高の1台だと思います。

流通量もかなり低いでしょうから人気の無い希少な4駆セダンでしょうね。

ディラーに行かないと遭遇出来ない車種なので見学がてら行ってみて下さい。

書込番号:18503054

ナイスクチコミ!7


AGU1980さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/21 21:21(1年以上前)

ありがとうございます。
センチュリーにも似たしっとりとした佇まいが好きです。
人生最後と言わず、素敵なクルマを乗りこなして、我々に希望や目標を与え続けて頂ければと思います。

書込番号:18503099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:13件 レジェンド 2015年モデルのオーナーレジェンド 2015年モデルの満足度4

2015/02/23 16:46(1年以上前)

鉄人11号さん
いよいよ発売になりましたね。試乗してみて,先代よりは柔らか目のセッティングだと思いました。それでもクラウンよりは硬い感じです。

外観・インテリアともに良くも悪くも先代と比べて『高級化』しましたね。走りも同様でした。とんがった感じが消え去り,上質をイメージして作りこまれた感じです。

道が混んでて性能を発揮する場面がなかったので,KB1を試乗した時ほどの感動はありませんでしたが,進化したSH-AWDがいかなるものか,早く体験してみたいので納車が楽しみになってきました。

やっぱり,乗ると欲しくなる車ですね。

書込番号:18510073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 レジェンド 2015年モデルの満足度4

2015/02/23 17:44(1年以上前)

暇神gerZさん、こんにちは。

試乗コースを2週(30分位)乗ったら・・・・早くこい!!と納車を急ぐ気持ちになりました。

アコードHV・クラウンHVと比較になりませんが、直4とV6の違いが明確過ぎるのには驚きました。(当たり前ですが。)

後だしジャンケンの性でしょうが、パッケージングをかなり煮詰めた感があり、旨くマトマッテいますね。

トルクフルな車ですが、モーター+の性で初めてLSに乗った時の様な加速感も満足しました。

レジェンドこだわりのオーディオシステムを試すのを忘れていましたので・・・・納車後と言う事で。

Fドアのヘイ閉開音が軽くて?少々薄っぺらく思いましたが・・・なれるでしょうね。

運転していて車体の大き差を感じさせないのは”流石”です。

良くも悪くもエクステリアはザ・ホンダですが、飽きは来ないでしょうね。

OPではありませんが、3箇所ほどの調整・施工をお願いしましたので納車は3月後半〜4月頭・・・位になるかもしれません。

担当には3月半ばに生産上がり予定と年末に聞いているので、10日ほど早くなっていますかね?。

暇神gerZさんの納車時期はハッキリしてきましたか?。

納車されましたら新たな「掲示板」を挙げて下さいね。(楽しみにしています。)

書込番号:18510232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:13件 レジェンド 2015年モデルのオーナーレジェンド 2015年モデルの満足度4

2015/03/04 16:38(1年以上前)

納車予定がわかってきました。意外に早く3月20日くらいの予定となりました。車の準備そのものはもう少し早くできるみたいですが,私が忙しく,クルマを取りに行く時間がないのです。

KB1は自宅まで持ってきてもらいましたが,今回は12月の契約以来,試乗の際の数時間しかディーラーに行くヒマが無かったので,納車時は休日を選んで店まで出向き,十分に時間をかけて納車前の点検でもしたいと思います。

せっかくTop of Hondaを買ったのだし,値引きも要求しなかったわけで,たぶんフィットの数台分は店の利益に貢献しているだろうから,店に行って多少はえらそうな態度でも取りたいところですが,別に好んで行きたい場所でもないんですねこれが。

店の側も,販売が完了形となった私より,現在進行形の人を優先したいわけで,私の方など担当セールス以外は見向きもしないし。

ホント,750万円の品物を買ったのだから,もう少し気持ち良く行かせてもらいたいものです。家電量販店の若いセールスのほうがよほど商品知識があり,たったの5万円のタブレットを買っても,深々と頭を下げてくれます。

書込番号:18542668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件 レジェンド 2015年モデルの満足度4

2015/03/04 18:07(1年以上前)

暇神gerZさん

納車20日ですか。

先週、営業さんから連絡があって13日工場出荷予定なので15日か16日にはディラー到着予定(早くなるかも?と。)で、早々車庫証明を用意して欲しいと。

私もその前後の日にちは、父の100ヶ日法要と翌日から仕事の立会いなどで時間が無いので4月頭登録にしてもらおうかと思っています。

当方が世話になっているディラー店舗は従業員も少なく(営業5人・SSスタッフ5人程度)なので結構アットホームな雰囲気で店舗に行くと事務スタッフまで走って来てくれます。(別に普通で良くて、値引きをしてくれたらと。)

2度目の試乗で阪奈道路(奈良〜大阪)を走らせて結構振り回してみました。

下りでオーバースピードで突っ込みましたが、オンザコースで路面に「ピタ!」と何の不安も無く曲がりました。

SH−AWDのお陰ですね。

運転歴37年になりますが、これほど直ぐに車両に慣れて運転しやすくサポートしてくれる車は初めてです。

ホンダ・センシングには少し改良の余地があるかと?。(変な所で警告音・ランプ点灯がありました。)

レクサス・トヨタの高級車の内装が好みの方は、レジェンドの内装を見ると不満がでるかも?知れませんが、走らせてみたら驚くと思います。

2回目の試乗で、暇神gerZさんが仰っていた「バーゲンプライス」が分かった様な気がします。


書込番号:18542867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:13件 レジェンド 2015年モデルのオーナーレジェンド 2015年モデルの満足度4

2015/03/06 17:05(1年以上前)

あまり気に入ってなかった外観ですが,コザクラインコちゃんさんレビューの写真と
You tubeの
https://www.youtube.com/watch?v=_Ci3Y2H-AEY
の動画を見て,ちょっと気分が変わってきたかな。黄色の車幅灯も許せる気がしてきました。

緑の少ない広大なアメリカの荒野を走っているRLXの動画を見ているとガッカリするのですが,緑が多く,国土の狭い日本を走るイメージは悪くないですね。

https://www.youtube.com/watch?v=Y6deeToD380
のイメージCMがイイ感じでしたね。購入を決断する決め手の一つとなりました。

セールスのオススメ通り,外装は黒にしておいて正解だったかもしれません。やっぱレジェンドは夜ですね。

書込番号:18549151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:13件 レジェンド 2015年モデルのオーナーレジェンド 2015年モデルの満足度4

2015/03/06 23:24(1年以上前)

海外のCMを集めてみました。
https://www.youtube.com/watch?v=F6QEzYmJnPY

https://www.youtube.com/watch?v=z8wk34HzJxs

https://www.youtube.com/watch?v=HBIzC6u_6Dg

最後のがカッコ良すぎる(笑)
NSXを脇に差し置いて主役がRLX。NSXのほうが随分とお高いことでしょうに。

書込番号:18550367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件 レジェンド 2015年モデルの満足度4

2015/03/07 22:43(1年以上前)

暇神gerZさんへ。

データ貼り付け有難うございました。

ポジションランプは、たまたま(フィリップス製)のLEDを新品で頂いたので変え様と思っています。

自身はトヨタの豪華?に見せた内装には飽きましたので、レジェンドの内装で良いと思いますが、アコードHV・他車種にまで使っているサングラスフォルダーと樹脂部品が数年前から同じなのとここまで来たのならDOPも一切無しでひょうずん装備にして欲しかったと思います。(価格UPは仕方無いと思います。)

2度目の試乗(厚かましくも)時、ゆっくりと発進させたらアコードHV以上に車体の重たさを感じました。

少しアクセルを踏めば全く問題が無い所か「出足良し!!」と思うのでが。

レジェンドは乗らないと感じる事が出来ませんよね。(人それぞれですが)

例)フルオプションにてクラウンHV(G)を買って630万円かレジェンドの680万円かと考えれば・・・・答えが出ます。





書込番号:18554052

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > レジェンド 2015年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レジェンド 6 2024/07/25 9:02:47
暖房の効きが悪く寒い 9 2022/02/01 19:42:24
内装クリーニングキットのおすすめを教えてください 5 2022/01/05 19:03:04
スペアタイヤ 6 2020/09/26 19:36:46
モーターからエンジン切替時の振動 4 2019/08/14 23:06:31
変速時の異音について 9 2020/06/19 11:09:59
スペアタイヤ 1 2019/04/15 12:56:11
Krellオーディオについて 5 2019/04/11 17:25:09
足回りについて 2 2018/12/19 0:04:01
ナビ交換したけれど。 2 2016/11/22 21:05:21

「ホンダ > レジェンド 2015年モデル」のクチコミを見る(全 415件)

この製品の価格を見る

レジェンド 2015年モデル
ホンダ

レジェンド 2015年モデル

新車価格:680〜724万円

中古車価格:125〜486万円

レジェンド 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レジェンドの中古車 (全3モデル/128物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング