CX-3の新車
新車価格: 227〜343 万円 2015年2月27日発売
中古車価格: 39〜322 万円 (1,318物件) CX-3 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:CX-3 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル
土曜日に神戸マツダへ来週中には購入の意思を見せて商談に挑みましたが、結局は付属品から50,000円の値引きしかえれませんでした。ちなみにものはXD Touring AWDパールホワイトです。
やはり、正規のディーラーではこの値引きが上限なのでしょうか。僕の希望としては補助金が13万円のようなので、それプラス17万円の実質30万円の値引きを期待しておりました。
付属品はほぼ最低ラインの「ナビ、フロアマット、ETC、コーティング」ぐらいです。
また、延長保証と、メンテナンスパック36か月分をつけておりますので、車検はそのディーラーでする約束をしてるも同然なのですが、やはり出たばかりの車種にそんなに値引きを期待するのは的外れですか?
契約された方々の心温かいコメントお待ちしております。
ちなみに地域は関西圏です。よろしくお願いします。
書込番号:18554928
2点

3週間前位に予約しましたが、op同じ程度で16万引でした。当時は補助金は2から5万程度との話しでしたが、15万になりラッキー
でした。関東です。
書込番号:18555072
3点

昨日契約しました。値引きは5万3000円です。いくつか手数料関係を減らしてもらいましたが、かなり渋かったですね。店長へ「ネットで10万以上の書き込みをいくつか見た」と主張しましたが、「それは予約時点で、いまは無理です」と言われました。まったく信憑性ないですよね・・・。
自分の交渉力の弱さかな・・・補助金16万と合わせて考えようと自分を納得させています。
FF Lパッケージ MT、オプションはコーティング・バイザー・アルミペダル・ラゲージルームトレイで、予算の関係から点検パック類はすべて外しました。 大阪です。
書込番号:18555106
7点

値引きは最大10万円、これは確かです。
でもエリアによって全然対応が違う、関西はそれ以上に思いきっていろいろやってる、でもお膝元の広島は渋い、とか…。ホントかウソかは知りません。
予約段階の話ですので今はわかりませんが、補助金がかなり出ることが決まってからは対応が多少変わったのかも。
書込番号:18555153 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

グレードは違いますがほぼ同じオプションでスレ主様の希望金額以上の値引きでしたよ!
発売日前と地域も関係あるかもしれませんね。
頑張ってください。
書込番号:18555246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ神戸マツダで予約しました。
地域や販社によって全然違いますよね。15万円とか引いてもらってるカキコミみて羨ましいです。
自分は早割でもう少し値引ありますがあまり変わりません。 むしろ5万円もあるのは当初の話よりも引いてるなと^_^;
10年以上お付き合いのある店長さんと商談で、急いで乗り換える必要があったのと、今更他店やオートザム店で商談する気が無かったの諦めました。ヴェゼルの値段出しでも関係無しでした。店長の話では上の指示で昔の様に値引はしない方針なので厳しいですと。神戸マツダは渋いと思いますので、一度オートザム店で商談されてはいかがですか?
自分はこれまで色々してもらってきたので割切りました。数万円で人間関係壊して一からやり直すのは面倒と思いましたので。と言い聞かせてます(笑)
書込番号:18555299 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今日これから契約しにいきます。同様にオプションから5万です。
下取価格もうちょいあげて対応してくれそうでしたが、買取業者にお願いしたら40万高くなったので
そっちに売ります。
おっしゃるとおり、バイザーとマットはデフォルトで引いてくれるみたいですね。
値引きの基本方針がそこなんでしょう
書込番号:18555430
2点

OP含めMAX10万でした。ネットの書き込み見てOP盛ればかなりいけるかと思いきや、そうはいかないようで・・・
下取りに色をつけてもらえたものの、買い取り専門店の方が2割も高かったです。
値引きなんて無い方が平等で良いと思いますけど、交渉が好きな方もいらっしゃいますからね^^;
書込番号:18555719
3点

>「それは予約時点で、いまは無理です」と言われました。まったく信憑性ないですよね・・・。
店長の言葉が真実かどうかはわかりませんが,「時期によって異なる」はあることだと思います。私,車種は違いますが1月に“大幅値引き”で契約しました。1月は初売りセールをやっていたから,セールをやるからにはある程度数を出さなくてはならない,ということのようです。だから2月だと,あの値引きはなかったようです。
よく言われるのが決算期の値引きだと思いますが,私の担当者は発注書類の作成とかが追いつかない,こんなことは経験がない,と言っていました。実際私の納車は私の都合で1日遅らせたにもかかわらず,間に合わないのでさらに2日遅れてしまいました。普通なら3月は決算セールをやっていると思いますが,今年はのぼりが立っていなかったと思うので,数をこなさなければならない状況ではないのではないでしょうか。
実際にハッキリと確かめたわけではなく,担当者との話の断片をつないで私なりに解釈したものですから,信憑性は保証できませんが...
書込番号:18555756
4点

広島の地元は渋いですよ(笑)
先週月曜に試乗した時の見積は値引き0円でしたから。CX-5は24.2万、アテンザは26.7万でした。
購入する段階の詰めた見積もりならオプションは引いてくれるかもしれませんが。
もしかすると月末とかノルマ達成のため良い条件が出ることもあるかもしれませんね^^
20年近く前の話になりますがマツダ車のある部分の開発者として働いてる人も
広島よりも神戸で買ったほうが安くなるから 実家の近くで車は買ってると言われてましたよ
みなさんのレスからすると関西圏も最近は渋そうですね
書込番号:18555909
3点

関西マツダで購入しましたが、補助金を満額貰うために本体からは引かない方がよい、とのことでオプションから5万円ほどの値引きでした。
それ以外にお店が独自に委託しているダイヤモンドコーティングや、いたずらで等級が下がらず3年契約ができる任意保険など独自性の高いサービスを提案してくれて、満足度の高い商談ができましたよ。
書込番号:18556160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入の意思を見せて商談に挑めば、どこも値引きはしてくれますんよ。欲しくて買う気満々の客に値引きをする必要はありません。相手はボランティアではなく商売です。あくまで競合があるかどうか。買う意思はある程度納得のいく値引きが出てから、最後に印鑑ちらつかせ、端数カットやオプションサービスなど交渉されれば良かったと思います。基本的に市場の独占状態や競合がない状態では、値引きは期待できません。
書込番号:18556358 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様たくさんのご返信ありがとうございます。やはり地域や時期により値引率というのはバラバラなのですね。複数の方からオススメして頂いたオートザムのほうにも一度目を向けてみようと思います。
私自身、他の車両でも迷ってるものがあるので、これからディーラーを一箇所行ってから、明日にはどちらにするか決断したいと思います。
書込番号:18556766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

値引き交渉するには、手数は掛かりますが、交渉時に、競合が有る事を伝えるだけではなく、実際に下取り車がある場合は、査定をして貰い、見積を出して貰った方が良いと思います。(下取車無くても見積はして貰う)
査定額も各社違いますし、値引も違って、査定することによって、値札交渉の判断材料にもなります。
査定をして貰うと、各社自賠責保険書等に、チェックを入れますので、競合の存在確認出来ますので、値引きも大きくなります。
また、査定して貰う時に、車の中に他社カタログ等、わざとらしく、置くのも良いと思います。(私は2-3社見積とった他社のカタログ、封筒を持ち歩いていたので、車内においていました)
営業は、会社指示で値引しないで販売したいと思いますが、販売台数の方が成績になります。
営業の方も人間ですから、短期間で気持ち良く契約を決めてくれる方の方に、値引も大きくなると思います。
私は、いつも見積から2週間以内(1日で3ー4社見積、査定)に、指値(下取り車、値引金額を決めて)して、納得が行く金額に近づけて契約して来ました。
参考になればと………
(現在家族の車合わせ4台、値引交渉は昔からしていましたので、20台以上行って来た経験から)
値引交渉頑張ってくださいね。
書込番号:18557002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方 値引きは
本体 10万円 / オプション 5万円でした。
※オプションの方は事前予約特典のSDカード分ですが…
これ以上はいくら交渉しても無理でしたが、
補助金+減税もありますので、最終的には満足しています^^
書込番号:18558449
3点

私の場合は
本体:7千円 オプション:0円
下取り3万円アップ、諸費用約2万円サービスでした
内心ショボッと思いましたが
何軒も何回もディーラーに通うのも面倒に思えて決めてしまいました
店からしたら、いい鴨ですよね
苦手というか嫌いなんですよね、営業マンと話をするのが・・・
書込番号:18558638 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

XDセラミックメタリック契約済みです。
本体値引きゼロ、オプション値引き16万円+燃料満タン、エンブレム艶消し黒塗装(前後)サービス。
オプションはメーカーオプションLEDコンフォート、ディーラーオプションマツダスピードエアロ一式(デカール除く)、前後ウインカーバルブ、マツコネSD、LEDフォグ、ETC、コーティング1年。
補助金の関係で本体値引きではなく、オプションの方で頑張ってもらいました。
当初エアロの納品が4月にずれ込むと言われましたが、先週連絡があり3/17に引き渡せるとの連絡がありました^ ^
即アルミ交換する予定です。楽しみです。
書込番号:18559354 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさま大変貴重なコメントありがとうございました。
すごい値引きから、やはりそんな感じなんですねのような幅があり、びっくりです。
また、値引きの方法など教えていただきありがとうございます。
明日には決めたいと思いますので、また報告さしあげます。
書込番号:18561338
3点

発売前に契約しました。XD Lパケの2WDセラミックにしました。20万円ちょっと値引きしてもらいました。プラス補助金16万なので合計で36万円やすくなったので買ってよかったです。エクストレイルからの乗り換えです。楽しみです。関西です。
書込番号:18569469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信ありがとうございます。すごい値引きですね。神戸マツダ系列でその条件だったのですか?今日、同じ系列で相見積もりしてみます。
やはりその条件は予約で契約されたのであって、免税が終わる4月手前では駆け込みの需要を見込んでたったの5万円しかしてくれないのかな、と思って来ました。
書込番号:18569629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3月の登録に間に合わせたかったから2月の終わりに契約しました!同じ系列です!相見積もりしてもらってみてください!!!今からだったら3月登録間に合うのかな?ぜひ満足のいく買い物してくださいね(^_^)報告お待ちしてます!
書込番号:18569845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません!XDツーリングのLパケです。書き間違えてました!!
書込番号:18569869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

愛犬家ですさん
強烈な値引きでうらやましいです。しかも同じ販売系列・・・。
こちらはXDTですので、多少は違うのかな。
(実際の値引きの公開は控えさせてもらいます)
車両から値引きすると補助金減りますから、20万円の値引きなのでオプションも相当つけられましたか?
ライバル車からの乗り換えってのも有利だったのかもしれませんね。
同じ系列での相見積もりって系列店同士では情報を共有されるのではないかと思い、10年の付き合いのある担当さんだったので道義的にそこまでできませんでした。(自分への言い訳・・・)
スレ主さんも、良い商談されることを願ってます。
書込番号:18570011
0点

車両値引きはしてないです!
オプションもLパケなのでほとんどついてるので、ナビのSDカード、ETC、ガラスコーティング、マット、バイザー、あとなんだったかな?メンテでパック?はつけました。
オプションで20万弱と
下取りを5万円上乗せって感じです。
今まで聞いた人なかで最高値引き額だと思います!大満足です!
書込番号:18570747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

セラミック1番人気らしいです。競合はスバルのフォレスターとXV、ワーゲンNEWポロの見積もりを持って行きましたよ!
書込番号:18571070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

arisan2011さん
XD TのLパケ無しですか?
やはり黒シートが良かったですか?
私は女性なので白の革シートが良くて
XDT Lパケにしました(^_^)
ナチュラルサウンドはつけませんでした。
書込番号:18571089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

愛犬家です さん
Lパケはつけませんでした。
予算的に厳しいのと、セーフティーパッケージは必要ないと判断しました。
あと、幼児の子供がいるのでシートが白だと確実に汚すから無理だなと。
なので、XDTのメーカーオプションなしです。
ナチュラルサウンドはとても魅力的でしたが、必要のないものがついて28万円はさすがに高すぎでした。イノベーションパッケージ単独で選べたらつけてたと思います。
一応ヴェゼルの見積もりとりましたが、思いのほか高くて・・・。
あまり本気でヴェゼルを買う気もなかったので、ハイブリッドで言われたままのオプションをつけた結果、315万円からのまずは35万円引きで280万円でした。
決算で相手は売る気満々でしたからまだいけたと思います。
ディーゼル補助金を加味したら、CX-3とあまり変わらない感じですね。
現在乗っている初期アクセラ(11年目156,000キロ)があちこち痛んで、急ぎで乗り換える必要もあったのもあり交渉はしにくかったです。
ディーゼル補助金がいつまででるのかまだわかりませんが、CX-3の売れ行き次第とは思いますが、3月決算で購入されるほうが有利かもしれませんね。
書込番号:18571236
0点

arisan、愛犬家さん、皆様
どうもお世話になっております。本日、契約を結んできました。結論から申し上げると、値引きは8万円。
同じ神戸マツダ系列で16万円の人が居たと伝えても、そんなのあるはずがないとまさかのご回答でした。笑
もう交渉も面倒だったので、はんこ押してきましたが。どうやら本部が値引きの幅を決めてるようにもうかがえました。
神戸のほうの系列に合い見積もりにいったが、値引きは同じでしたので。
納車は4月末予定。笑
まさかの長期待ちでしたわww
いろいろ教授していただいてありがとうございました!
書込番号:18571868
1点

rrevoqさん
お疲れさまでした。
昔と違い、本部がコントロールするみたいです。あれこれ小細工がしにくくなったと言ってました。
8万円がどうなのかはわからないですが、私は初期値引3万+早割5万の8万円と言われてましたので、良かったと思ってください!!試乗前に契約するから5万円プラスで引くって言われてたのに(笑)
4月末納車ですか。想像以上に遅い感じです。驚きました。
一応3月末くらいと言われてますが心配になってきました。
(ハンコをついたのが3/5なんですが、先に車は引き当てておくと言われてたので)
同じ系列で買ったので、どこかですれ違うかもしれませんね。
書込番号:18572298
0点

おはようございます。
同じ値引きの金額なんですね!そう思うと愛犬家さんの値引きって物凄いものなんですね!
商談時にメンテナンスパックのようなものをつけてたのですが、初期費用を削ったり、わざわざ半年に行くなど僕の性格にはあってないので消しました。
そうすると8万円値引きは無理だと。笑
他の店舗でも昨日、商談しに行ったので、そんなわけはないので、それを伝えると僕の条件でいけましたが。
最初より商談してたから、その人のところで契約してあげようと思ってましたので、無駄な労力をついでしまいましたが。
またすれ違ったらお願いします(^ν^)笑
書込番号:18572655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

rrevoq さん
契約されたんですね!おめでとうございます。値引き厳しかったですか。でもほしい車が手に入ってよかったです!
本当にそんなはずないと言われたのですか。。。本当に値引きあったのですけどね。発売前の試乗がまだできないときに契約したからでしょうか?納車楽しみですね。
書込番号:18573777
0点

やはり世知辛いですねー出たばかりの車両はー。しかし、僕の予算からはちょっと頭でましたが、まあ良しとします。なんせフェイスが国産で初めてカッコイイと思ったものですので。
値引きの話は本当なんですよ。まあ、自分の知らんことは嘘や思ってるのでしょう。
それでその時々で値引きの幅ってのは違ってそうでしたのでね。
書込番号:18574243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

rrevoqさん、本当にカッコいいですよね!
楽しみですね!!いろいろハイテクな機能が満載で使いこなせるかどうか。でも楽しめそうです。
書込番号:18574324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値引きはディーラーの利益が多いところ、メンテデパック、2年延長保証、コーティングなど付けると引きやすい気がします。
また、下取り車があると下取りプラスに見えますが実際は下取り査定料などがあるので実際はなんともいえません。
発売前はsdカードプレゼント(5万円相当)でオプション値引きしてましたが、原価は???ですよね。
例えば
車体値引き10万円
オプション値引き8万円
下取りプラス4万円
上の値引き22万円をオプションに置き換えると。
メンテデパック(8万)、sdカード(5万)、下取りプラス(4万)コーティング(5万)で22万円と差し換えれます。これが今の限界値引きではないでしょうか。
もちろんオプション増やせば値引きも増えると思います。
補助金申請書には車体値引き0でオプションや事務手数料で値引きを書き換えてくれますので車両値引き0って話は要注意です。
cx3。オプションありなし関係なく車両価格は同じでオプションがただになってるだけなのかもしれませんね。
書込番号:18574858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

静岡マツダにて、Lパッケージ 4WD MT ソウルレッドで車輌価格は5万円、OPは5万円の値引き、下取り車は買い取り業者の見積もり+3万の上乗せで契ハンコつきました。
ちなみにOPは、バイザー、フロアマット、アームレスト、ナビ、地デジ・DVDです。
書込番号:18580425
1点

茨城で購入しました。(千葉県在住)1月24日に契約し、下取り無しのOPからのみで10万円引きでした。OPはセーフティーパッケージ、CD+DVD、フロアマット、アクリルバイザー、ナビSD、ETC、パーキングセンサー、リモコンエンジンスターターをつけてます。CX-3で、マツダ車は4台乗り継いでるんで、値引きもこんなもんかと思い契約しました。本日、納車だったので、これからCX-3ライフを満喫したいと思います。
書込番号:18581753
1点

本日契約してきました。関西にてXDT、2WD(AT) メーカーOP、ディーラーOP約40万円ほどつけてその中から約22万円引き。
初めての新車だったのですが、値引き交渉って疲れますね...(笑)
書込番号:18596604
1点

先日契約してきました。
特に値引き交渉の準備はしていかなかったのですが、他車種のディーラーに先週行き、他車種の値引き額が個人的にビックリしたので、接客開始の冒頭にそのことを話しました。というのも、マツダに行った日が他車種の返事期限だったため、結論を出さなければならない状況だったからです。
正直に先に話しておいたほうが後出しするより良いだろうと思ったからなのですが、それが良かったのかもしれません。
車両本体とOP合わせて20万円で提示してもらえました。XDTでオプションちょろちょろです。
好意に応えたいと思い即決しました。
営業マンの方とは長い付き合いになるので、お互いに気持ちよく契約に至ることが大事ではないかと思います。
書込番号:18604550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値引き額は、色々条件が絡んでくるようです。
1.購入予定店の会社形態。メーカー資本or地元企業資本で違う場合もあります
2.対応したセールスの地位。店長か副店長クラスだとズバリ価格を出してくる場合もありますが・・・。
3.販売台数。販売台数が多ければ、人気車と言う事で値引きが渋くなる事も。
4.発売からの時期。新登場時は一番渋いのでは。
と、まだ色々あると思いますが、これくらいでしょうか。
それと、気を付けないのいといけないのが、初物ゆえの事です。
開発競争でテスト期間が短くなると、初期トラブルの確率が高くなります。
※確率です。絶対ではありません。
例を挙げれば、本田の3代目フィットの変速機などです。
3年または6万kmまでの保証、5年または10万kmまでの保証、はそれぞれ付いていますが、過ぎると有無を言わさず有料修理となります。
購入される場合は、その辺を検討される事も必要だと思います。
書込番号:18611364
0点

先日契約しました。(XDT−4WD)
初回交渉(3月上旬)では、本体から5万円、下取りは通常(中古車査定より―5万)、OP(総額18万)から3万でした。
最終的に、本体から5万円、下取りから+15万円(初回より)、OP(総額28万)から8万円、諸費用から端数カット等も含めて約3万円分の値引きとなりました。
月末まで粘れば、もう少し(2〜3万くらい?)は上乗せ可能な感じはしましたが、他にも色々とお願いしたので(タイヤ組み換え等)契約しました。
納車は残念ながらGW開けとの事でした。
書込番号:18615093
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > CX-3 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/08/10 9:29:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/27 22:00:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/07 7:58:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/14 12:25:19 |
![]() ![]() |
5 | 2024/08/09 12:52:01 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/18 14:58:48 |
![]() ![]() |
12 | 2024/05/17 20:23:26 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/09 10:53:25 |
![]() ![]() |
10 | 2024/02/10 9:09:46 |
![]() ![]() |
4 | 2023/12/29 10:54:53 |
CX-3の中古車 (1,318物件)
-
CX−3 XD 衝突軽減 純正SDナビ フルセグ バックカメラ LEDライト スマートキー 純正16インチAW
- 支払総額
- 145.8万円
- 車両価格
- 140.4万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 211.3万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 98.1万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.1万km
-
CX−3 2.0 20S プロアクティブ Sパッケージ ETC シートヒーター マツダ認定中古車
- 支払総額
- 172.1万円
- 車両価格
- 159.8万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.7万km
-
CX−3 1.5 XD ツーリング Lパッケージ ディーゼルターボ 黒革 シートヒーター ナビ バックカメラ
- 支払総額
- 107.5万円
- 車両価格
- 95.0万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜179万円
-
17〜211万円
-
14〜172万円
-
33〜1028万円
-
42〜695万円
-
32〜279万円
-
68〜633万円
-
110〜360万円
-
127〜453万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





