『ssdへの移行の場合のwindows』のクチコミ掲示板

2015年 1月 8日 登録

CT500MX200SSD1

555MB/sのシーケンシャル読み込みを実現したSSD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:500GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:555MB/s 書込速度:500MB/s CT500MX200SSD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CT500MX200SSD1の価格比較
  • CT500MX200SSD1のスペック・仕様
  • CT500MX200SSD1のレビュー
  • CT500MX200SSD1のクチコミ
  • CT500MX200SSD1の画像・動画
  • CT500MX200SSD1のピックアップリスト
  • CT500MX200SSD1のオークション

CT500MX200SSD1crucial

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2015年 1月 8日

  • CT500MX200SSD1の価格比較
  • CT500MX200SSD1のスペック・仕様
  • CT500MX200SSD1のレビュー
  • CT500MX200SSD1のクチコミ
  • CT500MX200SSD1の画像・動画
  • CT500MX200SSD1のピックアップリスト
  • CT500MX200SSD1のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > crucial > CT500MX200SSD1

『ssdへの移行の場合のwindows』 のクチコミ掲示板

RSS


「CT500MX200SSD1」のクチコミ掲示板に
CT500MX200SSD1を新規書き込みCT500MX200SSD1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ssdへの移行の場合のwindows

2016/08/11 19:24(1年以上前)


SSD > crucial > CT500MX200SSD1

クチコミ投稿数:64件

SSD120gbから本製品に移行するつもりなのですが、ssdを入れ替えて流れ通りやっていけばwindowsはセットされるのでしょうか。
中身は特に消えて構わないのでクリーンインストールをするつもりなのですが、リカバリーディスク?というものは持っておらず、H97 seriesなどマザーボードに関するディスクしか所持していません。
購入したのはドスパラ XT−ATガレリアです。

この場合、元のssdを取り外してしまうと、windows本体の製品を購入しなければならないのでしょうか?

書込番号:20107479

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40439件Goodアンサー獲得:5692件

2016/08/11 19:31(1年以上前)

大文字/小文字は書き分けましょう。読み辛いです。

>流れ通りやっていけば
具体的に?

>ドスパラ XT−ATガレリア
BTOなら、買ったときにMicroSoft謹製のWindowsインストールDVD-ROMが、プロダクトキーとともに付いてきているはずですので、まずそれを探しましょう。
マザーボード付属のCD-ROMは、マザーボードのドライバ類です。Windowsをインストールした後に必要になります。

書込番号:20107494

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/08/11 19:53(1年以上前)

ガレリアの中の空いているSATAポートにこのSSD(CT500MX200SSD1)を繋いで、今のSSDからクローンでコピーすれば今の環境のまま移行出来て楽ですよ。

BTOのPCの場合、KAZU0002さんが書かれたようにWindows10のDVDが付属していると思います。
そのDVDからCT500MX200SSD1にクリーンインストールする事も可能です。

初心者のようなのでクローンでコピーした方が時間もかからずに楽かと思います。

書込番号:20107536

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60582件Goodアンサー獲得:16168件

2016/08/11 20:01(1年以上前)

ドスパラサイトの注記を見ました。
>OSのディスクは付属せずHDDリカバリーです。(ディスク付属)にはリカバリーディスク(DVD)も付きます。
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=4716&sn=3746&vn=1&lf=0

HDDリカバリーならSSDへクローンディスクを作成して、クローン後SSDからリカバリー領域で初期化でしょうか。

書込番号:20107557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3008件Goodアンサー獲得:41件

2016/08/11 22:19(1年以上前)

>キハ65さん

知り合いのメーカー製ノートPCも、DVD無しのHDDリカバリでしたが、HDDからリカバリ用DVDを作成する手順が、マニュアルに載ってました。

なので私がSSD換装を頼まれてクローンコピー(USB-SATA変換アダプタ使用)した時に、用心の為にリカバリ用DVDも作りました。(^^;

このGALLERIA XT-A がどうなってるかは分かりませんが、DVD作成出来ないとHDD故障時はどうするのでしょうね? ちょっと気になりました。

書込番号:20107949

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/08/24 19:01(1年以上前)

windows8 or windows10 ならOSイメージはダウンロードできるので
それをもとにUSBメモリを作成し、USBブート
そこから本体に張られてるキーでクリーンインストールをするのが一番きれいな形になりますね

書込番号:20140247

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「crucial > CT500MX200SSD1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CT500MX200SSD1
crucial

CT500MX200SSD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2015年 1月 8日

CT500MX200SSD1をお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング