Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]
下り最大220MbpsのモバイルWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2015年 1月30日



データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]
一年と四か月で裏面が膨らんできました。
メーカーは製造者責任はなく、auにあるといわれました。au持ち込んだところ、修理代がかかるとか言われはぁ?です。
では、通常の範囲で使用していて爆発したら?保証期間外だから爆発や発火したら客の責任なのでしょうか?
通常の故障なら理解できますが、時限爆弾か?と思われるので皆様の参考にと投稿します。
書込番号:19961831
29点

バッテリー関連のトラブルは粗悪なモバイルバッテリーの利用や頻繁な充電が原因である場合もあるので、保証期間外ならまず有償になります。中国で爆発事故が多かったのは、粗悪な充電機器が多く出回っていたためです。
なお、下記の人は8か月で発生して無償で修理してもらえたようです。
http://mycustom.blog.jp/accessory/45845413.html
書込番号:19961867
7点

Appleでの話ですが古い製品のバッテリーによる
トラブル発生はそのトラブルが起こってからAppleに連絡して下さいと言われました。
書込番号:19962126 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ありりん00615さん
返信いただき、ありがとうございます。
リンク先拝見しました。同程度の膨らみ方です。やはり他でも症状が出てるのですね。自分の使用状態は、半年ほどモバイルの必要がなかったので純正のクレドール上に置きっぱなしでした。なので、>頻繁な充電/が原因ですかね。
>よこchinさん
返信いただき、ありがとうございます。
実際、2年縛りで契約していて8か月もあるので困ったものです。
「では、爆発するまで使います。」に対して、「危険ですから使用しないでください。」・・・
WiMAX機器はこれで5台目ですが、うち2台が1年以上2年未満で壊れました。1−2年で部品がないとか修理できないとか・・まるで使い捨てマシンですね。。。
契約方法や機種の選定、WiMAX以外の選択も含め考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:19962674
5点


バッテリーは消耗品だしメーカーは中国だから・・・・・・
自分は本体実質0円ではなく完全0円なので膨らんでもあきらめつくけど。
願わくば保証が切れる(無償修理ができるのなら?)寸前で膨らんでくれる事を・・・・・
書込番号:19969445
4点

auショップで、昨年6月に契約し、1年2ヶ月の使用で、筐体のふくらみと発熱が発生するようになりました。
購入の経緯としては、HWD14の受信感度が悪かったので、違約金を払ってW01に交換しました。固定代替の契約をしています。
ショップに持ち込むとやはりメーカー修理(有償)となります。修理期間はわかりません。代替機はHWD14を用意します。といわれました。
ショップでは話にならないと思い、auサポートに電話しましたが、故障受付は店舗なので、店舗でできることしかできないと言われました。修理はあきらめました。
問題はリチウムイオン電池の不具合をユーザーに押し付けているところです。リチウムイオン電池は充放電管理をチャンとすれば、故障の可能性は非常に少なくなります。それでも故障を起こす場合は電池自体の不具合となります。
固定代替としてのサービスメニューを用意しておきながら、それを行うためのモバイルルーターがそれを想定した使い方(例えば、電源をつないだまま、長時間運用する)をできるか否かをテストをしているかも怪しいです。
リチウムイオン電池の不具合に起因する故障があるなら、本来はリコール対応するべきだと思うのですが・・・・
書込番号:20097518
17点

もっと早くここを読んでいればよかったのですが、私は1年+10日で、OUTでした。
たまたま、8/6(土)に出かける時に膨れに気が付きました。
大半の方と同様に、普段は持ち出しせず、電源をつないだままでした。
びっくりするほど膨れ上がっていて熱を持っていたので、保証期間(7/26まで)など気にせず、au店舗に持っていきました。
「保証期間が切れていますから」「代替え機はありません。」「修理しないと爆発の恐れがあります。」などと言われましたが、「修理が有償」「修理期間は不明(メーカーに出してみないとわからない)」「修理中はNET環境がない」という理由で、修理には出しませんでした。お客様センターにメールをしましたが、まったく同じ回答でした。また、たった10日とはいえ延長等は無いとの回答でした。
こんなに多くの方が1年超えあたりで、不具合を感じておられるのにau、メーカー(HUAWEI)はどう思っているのでしょうか?すでにWの新規取り扱いをしていないので、もう知らんぷりですかね。。。
ただ知りたいのは、
@膨らんだまま、使用していて実際に爆発した人がいるのか?
A膨らんだまま、使用していてどれぐらい使用できるのか?(残りの寿命)
B修理した人は実際、いくらかかったのか・・・
参考までにお分かりの方がおられたら教えてほしいです。
2年間の契約期間中は使い続けないと解約金が生じるのと、スマートバリューが終わってしまうので、あと1年間は使い続けなければならないようなので。。。
書込番号:20113536
14点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/08/29 20:15:47 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/25 11:53:16 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/28 9:34:55 |
![]() ![]() |
5 | 2018/04/24 23:52:57 |
![]() ![]() |
0 | 2018/02/11 14:54:29 |
![]() ![]() |
1 | 2018/05/14 8:14:45 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/03 17:31:16 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/08 16:57:43 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/29 15:49:41 |
![]() ![]() |
5 | 2017/09/15 10:21:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





