『アルパイン社製 サイドビュー・カメラ』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

『アルパイン社製 サイドビュー・カメラ』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アルパイン社製 サイドビュー・カメラ

2018/12/05 14:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

現行アルファードの購入予定の者です。グレードはハイブリッドのSRWCパッケージ"です。

カーナビはアルパイン社製BIG X11を考えてますが、こちら寒い所に住んでいますので寒冷地仕様は必要なのです。

寒冷地仕様にはサイドミラー内に温熱ヒーターが内蔵されています。そして、ディーラーオプションのウエルカムライトも装備予定にしてます。その状態でさらにアルパインのサイドビュー・カメラHCE-CS1000を装着したいんですが、取付けには同じくアルパイン社製パーフェクトフィットのKTX-Y009AVが必要との事。

そこで皆さんに質問なんですが、この寒冷地仕様、ウエルカムライト、サイドカメラを付けてもそれぞれの装置が干渉したりして取り付けられない、または配線のスペースがないなどの問題はあったりしますでしょうか?

ちなみにアルパインには確認済みでウエルカムライトとの干渉はないとのことですが、寒冷地仕様の場合は分からないとの事でした。

この3つを同時に取付されている現行アルファード、もしくはヴェルファイアを所有されている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:22302549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件

2018/12/06 18:59(1年以上前)

SCパッケージ寒冷地仕様に取付けました。
ミラー下に飛び出しているカメラなので、問題ありませんよ。
映像の乱れも今のところ発生していません。
これから寒くなったら、どうなるか分かりませんが
熱線がカメラに影響を与える可能性は低いと思います。

書込番号:22305463

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/12/06 22:15(1年以上前)

詳しい写真まで付け加えていただいてありがとうございます。ては自分もそれを参考にしたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:22305946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,739物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング