フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR
- ズーム全域でF2.8の明るさを実現した、Xマウント対応ミラーレスカメラ用標準ズームレンズのフラッグシップモデル。
- 「インナーフォーカス方式」を採用。位相差AF対応「Xシリーズ」のボディと組み合わせることで、最速0.06秒の高速AFを実現している。
- レンズ全面に独自の多層コーティング処理「HT-EBC」を施すことでゴーストやフレアを抑え、シャープでクリアな描写が可能。
フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR富士フイルム
最安価格(税込):¥149,000
(前週比:±0 )
発売日:2015年 2月26日



レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR

上の画像にもありますが
XF18-55mmF2.8-4 R LM OISを最大24,000円で下取りするそうです。
125,870-24,000=101,870円ってことですね。
書込番号:18441940
4点

リンク先見ましたが、顔の部分にピントの心がないように感じます。こういう絵作りなのでしょうか。
書込番号:18441980
4点

欲しいなぁ・・・・でもXF18-55mmF2.8-4 R LM OISも
手放したくないし・・・・グラグラ(^^ゞ
書込番号:18442471
2点

リンク先みました。
ニコンの24-70mmと並んで写ってる写真があるんですが、長さは多少短いものの、太さが同じくらい(以上?)ありますね。
フルサイズ並の大きさっていくらなんでも…と思ってしまいます。
両者とも手ぶれ補正はなし。
XF16-55は一時期間OIS表記が違ってついていた写真が公開されていたこともありました。
OIS用にイメージサークルが大きめになってるんじゃないかと邪推したくなります。
画質には悪いことは無いんでしょうけれども。
書込番号:18492922
0点

>顔の部分にピントの心がないように感じます。
「心」があるかないかまで読める人がいるのか??
モデルの表情が生き生きしていていいなとは思うが。
写真も奥が深いなぁ。。。
書込番号:18494393
1点


「富士フイルム > フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/05/07 19:13:34 |
![]() ![]() |
9 | 2025/03/23 20:35:42 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/15 16:28:55 |
![]() ![]() |
7 | 2024/09/10 23:05:05 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/17 15:31:24 |
![]() ![]() |
11 | 2024/04/19 16:22:22 |
![]() ![]() |
6 | 2024/01/21 9:24:27 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/28 17:00:01 |
![]() ![]() |
16 | 2023/06/05 3:58:18 |
![]() ![]() |
5 | 2023/04/01 19:17:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





