『カメラの購入検討中です。』のクチコミ掲示板

2015年 4月17日 発売

EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキット

2420万画素のCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥74,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:510g EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのオークション

EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットのオークション

『カメラの購入検討中です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラの購入検討中です。

2020/11/30 20:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット

【使いたい環境や用途】
子供、人物の撮影。
風景たまに。

【重視するポイント】
金額。使いやすさ。iPhone11proよりよく撮れること。

【予算】
5万円以下

【比較している製品型番やサービス】
eos kissシリーズで
x5、x6i、x8i
で検討中です。

【質問内容、その他コメント】
iPhoneに写真保存したい場合wifiSDよりx8iを買った方がいいのか?SDはiPhoneに移した写真は消してそのまま使い続ければいいのか?
動画も撮りたいと思ってx8iの方がいいと思ったのですが、動画はとりませんかね…?
x5なら標準レンズ?で20000円
x6iなら標準レンズ?で28000円もしくはボディのみ22000円単焦点レンズ7500円
x8iなら標準レンズ?で39000円で検討してます。
誰が妥当でしょうか?
また、ソニーやオリンパスなど安い新品の方がいいのでしょうか?今日ヤマダでみたら4〜5万円でした。Canonの方が画面で見た感じ写真が綺麗そう。ソニーやオリンパスは画面が暗く感じた?設定のせいですかね?スマホと変わらないかな…?と。ただ、Canonも現行モデルを見たのでx5とかを見てないのでわからないですが…。

書込番号:23821408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/11/30 20:51(1年以上前)

低予算ですと、

オリンパス E-M10 M IIIが正解だと思います。
https://kakaku.com/item/J0000025495/?lid=20190108pricemenu_ranking_1

中古品は、
ビギナーさんにはオススメしかねます。

書込番号:23821471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2020/11/30 21:03(1年以上前)

>at_freedさん
今日このカメラ見ました!
見た目が可愛いので気になっていました!
カメラは高校生の時のデジカメ以来の全く知識ない初心者です…。中古は向かないんですね!ありがとうございます。

書込番号:23821499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29191件Goodアンサー獲得:1531件

2020/11/30 21:22(1年以上前)

>カメラは高校生の時のデジカメ以来の全く知識ない初心者です…。

もうそういう世代が・・・と、少し物思いを・・・(^^;

最近、「iPhone11」などより良い画質のカメラを求める質問が多々ありますが、
フルオートで使うことを前提にしているならば、「1型」のデジカメあたりで、スマホに足らない「望遠」重視の範囲で抑えておくほうが良いかも知れません。


高機能で(相対的に)高額「だから」、きっと撮影が出来るに違いないと思っていても、
買おうとしているカメラの範囲は、フルオートで撮っていたら、「iPhone11」などより明確に良い結果が出るとは限りません。
(特に明るいところ)


別に「使いこなし」はしなくて良いです(^^;

初心者あたりで「使いこなし」できない事を嘆いている場合の殆どは、
「使いこなし」自体が死亡フラグになっていて、気にすれば気にするだけ「使いこなし」から遠ざかっているパターンが多々見受けられます。

これは、撮影条件に対して、使わなくてもいい機能をわざわざ使おうとして自滅していたりします。

「このカメラは、楽しそう(^^)」ぐらいに思って気軽に使っているウチにいろいろ出来るようになるほうが良いかと思います(^^;

書込番号:23821549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2020/11/30 21:45(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
そうなんですね…。
確かにズームすると粗くなりますね…。
プロに撮ってもらった写真がいいのはやっぱり技術ですね。
そもそも買うかを悩んできました…。笑
でも前からカメラに憧れてるんです!笑

書込番号:23821611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29191件Goodアンサー獲得:1531件

2020/11/30 22:10(1年以上前)

機種不明

撮影距離20~160m、換算f=26mm、250~600mm

>確かにズームすると粗くなりますね…。

添付画像の左端の【A】列は、iPhone11などの「標準→換算f=26mm」で、
【B】~【C】は「1型」で小さめの望遠コンデジで換算f=250mmと360mm、【D】は「1型」でも大型で換算f=600mmです。

iPhoneを含めたスマホのデジタルズームの粗さにはならない「光学ズーム」です。ご参考まで。

※換算f=??mmを難しく思う場合は、望遠鏡などに近い見え方での【~倍】を記載していますが、
これはズームレンズのズーム倍率とは異なります。
(逆に言えば、ズームレンズの「何倍」は、望遠鏡などの「倍率」とは違いますので、ご注意)


>プロに撮ってもらった写真がいいのはやっぱり技術ですね。

自動車の運転と同様か、それ以上ですので(^^;


書込番号:23821674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10573件Goodアンサー獲得:1272件

2020/11/30 23:01(1年以上前)

>カメラ購入検討中初心者さん

候補は全て中古ですよね。

中古だと保証のある店舗で購入するなら良いと思いますが、オークションなどはリスクがあるのでオススメはしません。

予算5万なら自分もオリンパスのE-M10mkVのダブルズームキットが良いと思いますね。

オリンパスはカメラ事業を売却しましたが、OMデジタルソリューションズが引き継ぐので開発は続くと思いますし、パナソニックやシグマもマイクロフォーサーズ用のレンズが出ているのでレンズ資産も豊富ですから、後々レンズ追加も幅広く対応できるかなと思います。

画面が暗く見えたのは液晶の設定ではないですかね。
明るさがオートで明るい環境だったから暗く表示されたとか。

最近のカメラだとWi-FiやBluetoothでiPhoneに転送可能です。
ただ、ファイル容量が大きいとiPhoneのストレージが減るので理想的とは言えないと思います。

また、Googleフォトも2021年5月末を持って容量無制限が終わるのでクラウドに残すならAmazonプライムなどに入った方が写真の保存には良いかも知れませんね。

まぁパソコンがあるなら外付けHDDにバックアップするのが良いと思いますが。

書込番号:23821784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2020/11/30 23:17(1年以上前)

>カメラ購入検討中初心者さん

1インチとかはセンサーが小さいので高感度が弱いです。購入2ヶ月で売却しました。
iPhone11proと差があるのはAPS-Cセンサー機以上の方が良いです。

普通にキヤノンやNikonのダブルズームキットが性能も写りも良く価格的に優しいですよ。

中古でも美品やAランクなど使用頻度が低い綺麗なものであれば大丈夫です。
カメラのキタムラなどで探すと良いですよ。
カメラ専門店は中古保障も充実しています。

<参考>
 新品は少し予算オーバーですが、D5600はWi-Fiもアプリも使いやすくスマホ連携も楽で不満が少ないカメラです。
 電池も持ちます。運動会でちゃんと撮れるカメラです。

キヤノンがお好みであればEOS Kiss X8i ダブルズームキットが良いと思います。
発売から5年以内の機種を候補にすると良いです。

書込番号:23821813

ナイスクチコミ!1


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:208件

2020/11/30 23:35(1年以上前)

>カメラ購入検討中初心者さん
そのご予算でしたら自分もみなさん同様、オリンパスのE-M10 mk III ダブルズームキットがおすすめです。
この機種は安価ですがちゃんとファインダー(のぞく所)が有るのがいいですね。

明日(12月1日)まで以下の機種もAmazonでセール中なのでおすすめです。
https://kakaku.com/item/J0000022975/
LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット
これはファインダーは有りませんが、キットレンズが便利なズームレンズと室内やボカすことのできる単焦点レンズが
セットになっています。
今なら41,800円ですのでSDカードとか買えば5万くらいになりますね。

スマホとの差はあとあと分かるものだと思いますが、ちゃんとしたカメラの方が「撮ってる」実感が違いますね。

書込番号:23821840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/11/30 23:39(1年以上前)

ありがとうございます。
mmが多ければより遠くを撮れると言うことですかね?
まだ子供の運動会とか行ったことないですが、1番遠いもので運動会かな…と今のところ思います。
携帯の倍率とカメラの画面の倍率見比べてました!が…レンズによって変わるんですよね…🤔

書込番号:23821847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/11/30 23:50(1年以上前)

全て中古です。
そうですよね。保証がないので…。店舗より安いのですが。

オリンパスいいんですね!
確かに…電気屋さんは明るいですもんね。
スマホと変わらないのかな?って思ってしまって…。
パソコンはあるんですが、私は使わないのでなんでもスマホに…と思っちゃいました。
ありがとうございます。

書込番号:23821871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/11/30 23:53(1年以上前)

カメラのキタムラも見たのですがx7しかなく…x7だと自撮りが出来ないので…。自撮りはあまりしないと思うのですが、スマホでよく写真撮るので子供が自分の顔を見ながら写真撮りたがるんです!笑

見た目の本格感となんとなく今日画面見た中では写りがいい気がして…。今日見た中で一番高いから気のせいですかね?笑
やっぱり望遠レンズは必要ですかね?

書込番号:23821883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/11/30 23:55(1年以上前)

返信が誰宛か分からなくなってしまいました…。
すみません。

書込番号:23821885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/11/30 23:58(1年以上前)

>Seagullsさん

そうなんですね!
え、安いですね!
今日見た電気屋さんのより安いです!
SD…高いですね…。このセットのSDじゃダメってことですよね…?

書込番号:23821891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:208件

2020/12/01 00:50(1年以上前)

>カメラ購入検討中初心者さん
AmazonでセットになっているMicro SDでもいいと思います。

オリンパスとパナソニック比較すると

オリンパス E-M10 mk III ダブルズームキット
ファインダー付き、手振れ補正付き、望遠レンズが付いている(運動会は難しいかも)
室内や夜などの暗所撮影には明るい単焦点レンズを別途購入する必要有り。
ちょっとこちらの方が本格的寄りでコスパも良いです。

パナソニック LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキット
自撮りに向いている、室内撮影や夜の撮影に向いている明るい単焦点レンズが付いている(そしてボカしやすい)
Amazonのセールで買うなら安いですけど、ファインダーも手振れ補正も無いので
通常価格で買うならオリンパスの方がコスパが良い。

ちなみにオリンパスとパナソニックは同じマイクロフォーサーズという規格なので
レンズを別に購入する場合はどちらのメーカーのレンズでも使用できます。

他メーカーの中古含め検討してみてください。

書込番号:23821950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/12/01 09:21(1年以上前)

>Seagullsさん
手振れ補正…。手振れ補正大事ですよね!
ちゃんとしたカメラで撮ったことないのでわからないですが…ブレちゃいそうな気がします。

単焦点レンズいいって見ました!あと単焦点レンズだとブレにくいとか…。だからついてないんでしょうか。
詳しくありがとうございます!

書込番号:23822298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29191件Goodアンサー獲得:1531件

2020/12/01 09:38(1年以上前)

>mmが多ければより遠くを撮れると言うことですかね?

そんな感じです(^^)

とりあえずは、「月」と「鳥」で絶対的な違いになります。

書込番号:23822325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:208件

2020/12/01 09:50(1年以上前)

>カメラ購入検討中初心者さん
手振れ補正はいつも必要なわけではなくて、例えば室内とか夕暮れとかの比較的暗い場所で
撮影するには光が入ってくる量が必要なので、シャッタースピードが遅くないと撮れない場合(光をより多く取り込む為
)に有効な機能です。
なので日中屋外でカメラ任せでしか撮らない場合はあまり必要ないですね。

単焦点レンズだとブレにくいというのは、同じような話で、単焦点レンズは一般的にf値という数字が小さい(=明るい)レンズが多いので
明るいレンズは室内とか夕暮れでも光を取り込む量が多いので、シャッタースピードを速くしても撮影できるのでブレにくいという事です。

オリンパスのE -M10 Mark3のダブルズームキットに単焦点レンズが付いてこないのは、そういう意図(手振れ補正があるから)
かどうかはわかりません。

予算がもっとあれば単焦点レンズが付いてくるキットにはEOS-Kiss Mのダブルレンズキットというのも良いキットだと思います。
https://kakaku.com/item/J0000027005/
新品だと8万円台ですけど

書込番号:23822349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/12/01 15:24(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

そうなんですね!
今年は運動会がコロナで制限されてて見学に行けなかったので…どのくらい遠いかわからないんですが、後々のことも考えると望遠レンズもあってもいいですよね…。カメラあまり使わなくなってしまっても…運動会にはきっと使うと思いますし!

鳥は動くので難しそうですね…。月は撮ってみたいですね!キレイそう!!

書込番号:23822935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/12/01 15:31(1年以上前)

>Seagullsさん
そうなんですか!手振れは自分がピシッとしてないからブレるものだと思っていました…。明るさが関係してるんですね!!

室内よりは屋外で撮ることの方が多いかな…?とは思います。あ、でも誕生日とかクリスマスとかはカメラとりますかね…?
でもその時は単焦点レンズで撮ればいいのかもしれないですね。手振れ補正は必須だと思ってました!
ありがとうございます!

8万円はちょっと高いですね…。どんどん予算上がってしまうのと、続くかわからないので5万までにしておきます(T . T) カメラにハマったら何年後かに買い直し検討します。

書込番号:23822944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Seagullsさん
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:208件

2020/12/01 16:28(1年以上前)

>カメラ購入検討中初心者さん
もちろんご自身もピシッとしていた方がよりブレなくて良いです。
お誕生日やクリスマスに記念撮影するだけなら三脚を使ってカメラを固定して(安い三脚あります)
お子さんに動かないようにお願いしたら、単焦点レンズでなくても撮れるかと思います。
(最悪、内臓フラッシュ使う手もあります。ちょっと安っぽい画になるかもしれませんが)

LUMIX DC-GF9W ダブルレンズキットが安いのは本日(12月1日)23:59までなのですが
もし悩むようなら即決せずにカメラ屋さんとかで現物触ったりして決めたほうがいいかもしれません。

書込番号:23823025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/12/02 07:04(1年以上前)

>Seagullsさん
ありがとうございます。
そうですね…。価格は安い方がいいので魅力的なんですけど…焦点レンズも欲しいな…とかは欲が出てくるとLUMIXすごくお得感がありますよね!!
でも実物見に行ってこようと思います!今コロナのせいか?店員さん寄ってこないのでじっくり見れますね。笑 聞きたいことも聞きづらいですが(><)

書込番号:23824216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2020/12/03 14:50(1年以上前)

>カメラ購入検討中初心者さん

どれを使っても色合いはアイフォンに劣るかも

初心者さんが望遠を重視するならkissよりパナのFZ300Uが良いかと思います

kiss+標準レンズじゃ運動会は難しいです

動体でない動きのないいわゆる記念撮影のようなポージングている撮影を昼間に行う場合
X5でもX8iでも(もっと古いX4やX2でも)健全な個体(故障が無ければ)撮影結果に大差無いです






書込番号:23826849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/12/05 19:29(1年以上前)

>gda_hisashiさん
そうなんですか!?

望遠を重視するわけではないですが…大きくなっても運動会はいつまでも撮るかな?と思うのでやっぱり大事ですかね…。

そうなんですね!kissシリーズは個体差よりレンズの差ってことですかね?

書込番号:23831265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキット
CANON

EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月17日

EOS Kiss X8i EF-S18-55 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <255

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング