D810 24-120 VR レンズキット
- 約3635万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- 同社製デジタル一眼レフカメラで初めてベース感度ISO 64を実現。白とびを抑えながら、被写体を階調豊かに高い鮮鋭感で描写する。
- 標準ズームレンズ「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」が付属。
【付属レンズ内容】AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR



現在NikonD7500.D810の購入を悩んでおり、諸先輩方のアドバイスをいただきたく、質問させて貰いました。
当方はカメラ初心者となり、主に3歳の娘を撮るのに使用したいと考えています。
書込番号:25800917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さかなくん121さん
DXサイズのD7500が使い易いし手ごろな価格です。
書込番号:25800953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さかなくん121さん
D7500レンズキットが、お手頃だと思います。
初心者用に、撮影シーン・モードの機能も有ります。
書込番号:25801044
2点

>さかなくん121さん
コスパと取り回しを考えるとD7500のレンズキットが良いです。 余裕があれば明るい単焦点をもう一本。
書込番号:25801092
0点

世代的にはD7500が一世代あとですね。動体でも定評あります。お奨め。
書込番号:25801143
2点

R50では何か不満があるのでしょうか?
D810は新品販売は終了していますので、その2択ならD7500でしょう。
書込番号:25801199
4点

>さかなくん121さん
>主に3歳の娘を撮るのに使用したいと考えています。
・・・「娘さん」が「小学校の広いグラウンドで運動会」をするまで4年。それなら、「フルサイズのD810でつなぐ」のが良いのではないですかね。
50mmとかの単焦点もFマウントならお安いし、高倍率ズームもサードパーティーから優秀なのがいくつも出てるし。そういうのを2−3本、中古で買っとけばリーズナブルかつ高画質で撮れるのでは。
・・・運動会では400mm以上のレンズが必要になってきますから、そのときはAPS-C機で。Zマウントで。
書込番号:25801200
1点

>さかなくん121さん
>> 主に3歳の娘を撮るのに使用したい
D810は、
室内などの暗所撮影には、弱いです。
ISO:3200が限界かと思います。
>> 現在NikonD7500.D810の購入を悩んでおり
以上の理由により、D7500になるかと思います。
書込番号:25801218
1点

>さかなくん121さん
なぜ、一眼レフ?
なぜ、D7500やD810なのでしょうか?
レンズはどう考えていますか?
それと、半年前に購入したR50は…
書込番号:25801322 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>さかなくん121さん
D810は上級者向けでオートモードやシーンモードがありませんが大丈夫ですか?
現行機種でもありませんので、中古になると思います。
よってフルサイズレフ候補であれば、
D780の方が初心者の方には使いやすいとは思います。
ですが、もし今手元にあるR50でいい感じに撮れないという事が機種変更の理由であるならば、撮れ具合はあまり変わらないと思います。
それ故、直近イベントであろう幼稚園や保育園の発表会や運動会などは園庭の広さや観覧位置(席指定だったり周囲どこでもだったり)
にもよりますが、少なからず撮影の練習は必須になってきます。
もう少し先を見据えてみると、小学校の運動会などは、
校庭の広さやトラックの広さ、観覧場所の位置などで、必要なズームレンズも変わってきます。
トラック脇から撮れるのであれば100ミリすらいらなかったり、ダンスなどで離れた位置を撮りたいとかにもよるので事前リサーチは必要になってきます。
書込番号:25801439 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

カメラもレンズも
いろいろ買うのが
楽しい。
書込番号:25801712
1点

初心者なら今から一眼レフを購入するよりミラーレスの方が良いし、既にR50を購入してるのだからレンズ追加するか、R6MarkUとかZ6UとかZ6Vの方が良いと思う。
ソニーα7CUもAFが良いし、α6700にして予算抑えるのも良いかも知れない。
書込番号:25801752 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

レンズを揃えることを考慮するとD7500でしょうね
書込番号:25802039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さかなくん121さん
他にカメラをお持ちの様なので、どちらもお勧めしません。
理由はノイズ耐性が古いから。
RAWデータをlightroomなどの外部ソフトでAIノイズ除去して現像して使うのに限ります。
明るい所での写真だけはキレイですが、それ以外の撮って出しはもう古いです。
今お使いのカメラにスピードライトを追加してバウンス撮影した方が美しい写真が撮れます。
書込番号:25803432
2点

>娘にメロメロのお父さんさん
>理由はノイズ耐性が古いから。
EXPEED 7>EXPEED 6>EXPEED 5 という序列で、高感度耐性が優れているということでしょうか?
試用した印象としては、Z fの高感度耐性は、とても優れていると思いました。
書込番号:25804910
0点

>さかなくん121さん
なぜ今あえて「レフ機」をご検討されてるのですか?
・既に開発は終了しており、新ボディ、レンズの販売はほぼ無い
・現行製造しているモデルも近々ディスコンの可能性が高く、そうなったら部品保証期間一杯で修理が利かなくなる。
・ニコンも軸足はミラーレスのZマウントに移っており、マウント互換性が無い。
※敢えて言えばレフ機用のFマウントレンズはマウントアダプターでZマウント機で使えるが、逆は出来ない。
この辺りの事情を理解したうえで、「ボディ・レンズが使える範囲の5−10年使い倒す」ならもちろんそういう選択はアリだと思いますけど。
書込番号:25804999
3点

スレ主さんはいずこへ…
放置ですか?
書込番号:25808155 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D810 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2024/07/30 0:12:57 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/25 8:45:48 |
![]() ![]() |
7 | 2023/11/07 11:32:05 |
![]() ![]() |
10 | 2023/10/26 20:47:10 |
![]() ![]() |
38 | 2023/01/14 9:32:58 |
![]() ![]() |
9 | 2022/09/09 20:49:35 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/30 17:12:34 |
![]() ![]() |
10 | 2021/08/31 21:00:56 |
![]() ![]() |
10 | 2021/05/05 8:07:33 |
![]() ![]() |
12 | 2020/08/31 15:22:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





