D7200 ボディ
- 2416万画素CMOSセンサーを搭載したニコンDXフォーマット採用の最上位機。
- 「アドバンストマルチCAM 3500IIオートフォーカスセンサーモジュール」を採用した51点AFシステムにより、AF性能が大きく向上。
- NFCに対応したWi-Fi機能を内蔵しており、スマートフォンやタブレットを経由して撮影画像をすぐにSNSなどにアップロードできる。



何度も申し訳ないです
今回は写真が青くなってしまいました
前回真っ黒になってしまうのでISOなどを調整することでどうにかなることは分かったのですが今回は真っ青になります
撮影はシャッター優先モードでシャッタースピードは100以下と比較的遅めです(が、早めても同じ症状が出ている気もします)
何が問題でしょうか?
書込番号:19603295
0点

ホワイトバランスが電球色になってませんか?
書込番号:19603303
13点

こんにちは。
蛍光灯の元での撮影、いろんな光りがある場合は、どうような反応になるか解らないので、もしか時に、RAWで撮っておいて、ソフトでホワイトバランスを調整しています。
書込番号:19603313
3点

ホワイトバランスの設定が適切でない気がします。
人工光の下ではホワイトバランスを適切に設定するのはカメラにとっても撮影者にとっても難しいので、万能の改善策はなかなか
見つけにくいのですが、RAW撮りして現像時にホワイトバランス設定を調整するのも一案です。
同じ状況下でグレーチャートを撮影して……という方法もありますが、毎回グレーチャートを撮るよりはRAW撮りの方が簡単かな〜。
書込番号:19603320
2点

>激甘コーヒーさん
WBが暴れているのだと思います。
RAW撮りして後で調整するか、WBをオートではなく、蛍光灯などに設定するとかして固定すると良いでしょう。
WBはイメージ合わせにも使えるので、一発撮りの時はRAWで、何度も撮影できるのでしたら、いくつか設定を変えて撮っておくのが良いと思います。
書込番号:19603324
5点

tiffinさんがおっしゃるとおりかと。
「色」がおかしくなっていますね。露出の問題とは違います。
マニュアル106P以下をお読みになって、AUTOか晴天に設定し直せば解決すると思いますよ。
書込番号:19603330
1点

激甘コーヒーさん こんばんは
ホワイトバランスは オートになっていますでしょうか?
オートの場合 完全ではないので ホワイトバランスのずれが起きるのですが オートのままでここまでの動くのは 少し大きすぎる気がします。
書込番号:19603335
0点

WBが蛍光灯になってるとか?
かなり青くなるかな?
書込番号:19603360
0点

>激甘コーヒーさん
SS優先で二枚ほぼ連写だと思いますがシャッタースピードをISOといいSSといい暴れて
いますね。撮影モードなり皆様の仰るようなホワイトバランスの設定が問題かと。
撮りたい気持ちは凄くよくわかりますがそういう時こそ操作をしっかり行なって
確認しないとこうなってしまいます。
もう一度皆様のアドバイスを参考にされてチャレンジしてみましょう。
RAW編集はまだ行なったことがないもしくは練習中ですかね?
書込番号:19603380
2点

>激甘コーヒーさん
>>何が問題でしょうか?
ホワイトバランスの設定に問題あります。
夜間や室内の撮影ですと、RAWで撮影しておいて編集でホワイトバランスを変更されることをおすすめします。
書込番号:19603420
0点

都会の夜は いろんな光源で満ち溢れてます、
こちらのシーンで言えば、ホームの蛍光灯、入ってきた電車の強力なヘッドライトは白熱灯かな?
撮って出しで WB を適正に合わせるのは 至難の業かと、、
勝手ながら、お写真を拝借して弄らせてもらいました、 「問題の色」 の方の画像です、
WB のみでと思ってましたが、ついでに明るさ調整、傾き調整、それと HDR補正も少しかけさせてもらいました、
このくらいなら ご不満はないのかな、、
> 何が問題でしょうか?
んん〜〜・・・・・ この条件・この設定で撮ればどのようになるということを、数を多く撮って スキルを積まれることかなぁ。。。。
書込番号:19603551
1点

>激甘コーヒーさん
ホワイトバランスでしょうね。
使い始めた頃に、蛍光灯設定で屋外撮影したことがあります。
JPEGオンリーで修正もできず・・・
書込番号:19603556
2点

> 9464649さん
> JPEGオンリーで修正もできず・・・
JPEGファイルでも PCならば修正可能ではないでしょうか?
重ねて勝手ながら画像を弄らせてもらいました f( ^ ^ )
ソフトは シルキーピクスを使ってます、 ワンタッチで簡単に修正できます、、
書込番号:19603634
1点

>何が問題でしょうか?
カメラは本来の色なんか知らない事実をスレ主さんが知らない事かな。
この事実を知ってれば工夫することを学べます。
撮影時にカメラに教えるか、RAW現像時に教えるとか、工夫して下さい。
書込番号:19603736
4点

>syuziicoさん
ありがとうございます。
これなら、JPEGオンリーでも十分修正できますね!
素晴らしいです。
お恥ずかしながら、有料ソフトを持っていないもので(^_^;)
いつも、Capture NX-Dで加工している程度です。
何を使うか、じっくり考えてみますm(_ _)m
書込番号:19603797
1点

電球型の蛍光灯、電球型のLED、蛍光灯型のLEDがあります
からね。
ヘッドライトは何なのかな?
何が正しいのか?まずはそれを疑うのもありかも。
後から修正するなら、AUTOは使わないほうがいいかも。
コマによってコロコロ変わっているかもしれないから。
書込番号:19603854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>syuziicoさん
今更なのですが、先ほどPixlrを入れて試してみました。
autofixのみですが、かなり改善されるものですね。
無料ソフトでも十分できるのですね!
ありがとうございます。
書込番号:19603913
1点

激甘コーヒーさん 度々すみません
写真の光の状況知りたくて 写真お借りして ホワイトバランス 調整してみましたが 蛍光灯(もしかしたら LEDかもしれませんが)や電車のヘッドライトのタングステン光など 色々な色のミックス光の為 オートホワイトバランスでは 今回の場合のようにばらつく事が出るかもしれませんね。
とは言っても マニュアルでホワイトバランス調整も 今回のようなミックス光だと難しいので RAWで撮影し ホワイトバランス調整が一番確実かもしれません。
書込番号:19604016
0点

私の場合、照明下の高速シャッター時の連写で色味がバラバラになることはありました。
ちなみに写真はjpegリサイズのみ。 webはオートでした。
絞り優先、感度6400でシャッター速度が速くなったため、ランプフリッカなど拾った可能性も考えられます。
低速シャッターの場合はこのような問題は出なそうですが、、、
書込番号:19604939
1点

>何が問題でしょうか?
まず、カメラのAWBは完ぺきではないです。
駅の場合、色々な種類の明かりがあります。
1種類の明かりの場合、合いやすいかもですが、
色温度の違う、異なる明かりがあった場合、
結果がころころ変わりやすいです。
解決法としては、RAWで撮影、AWBとかで撮影して、
現像で調整する。
または、駅の白い壁とかで、MWBにして撮影する。
コロコロ変わらないですが、明かりの割合が変わると、
色が変わって見える事もあります。
書込番号:19605057
1点

激甘コーヒーさん おはようございます。
写真を見ればわかりますが電車の明るい前照灯はオートホワイトバランスで撮られれば、白くなるように補正して当たり前だと思います。
問題の色に関しては全体は青くてもカメラはオートホワイトバランスでは、人の目のようには補正できませんのでRAWで撮られてご自宅パソコンでゆっくりホワイトバランスなどを調整するのが簡単だと思います。
RAWで撮るために必要なことはJPEG撮りで使用されているSDカードの何倍か容量のある速度の速いカードと、パソコンのスペックですが1枚のみ現像するのであればはパソコンに関してはそれなりのものでも対応できると思います。
書込番号:19605397
0点

激甘コーヒーさん
サービスセンターに、!
書込番号:19605430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

高速シャッターでは、フリッカーの影響もあります。
LEDだって整流しただけで、点滅してるかも。
架線が直流でも、車内はわざわざ交流に変換しているかも。
鉄ちゃんなら詳しいはず。
書込番号:19605510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7200 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2025/02/14 21:06:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/10 21:15:17 |
![]() ![]() |
16 | 2024/11/08 12:16:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/01 19:47:43 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/10 21:15:46 |
![]() ![]() |
20 | 2024/02/16 19:08:38 |
![]() ![]() |
10 | 2023/04/26 15:44:54 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/16 19:18:52 |
![]() ![]() |
6 | 2023/04/14 17:07:47 |
![]() ![]() |
9 | 2023/03/12 17:13:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





