SC-PMX70
- CD、ラジオ、Bluetooth機器など多彩な音源に対応し、USBメモリーに保存したハイレゾ音源も再生できるミニコンポ。
- アンプ部には、雑音や歪みを抑えてクリアな音を再現する「LincsD-Amp III」や高音質フィルムコンデンサを採用。
- 3ウェイ3スピーカーシステムを採用し、「14cm竹炭PPウーハー」や「ピエゾツイーター&シルクドームツイーター」を搭載。



ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX70
題名の通りです。このコンポに、サブウーファーはつけられますか?
見たところ、サブウーファー専用の接続するところはないのですが・・・
書込番号:18938199 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
取扱説明書をみても、サブウーファー接続用の出力端子はないですね。
重低音を大きくする「D.BASS」という機能があるので、低音が不足だと感じた場合、それを使ってください、ということなのでしょう。
実際、この機能がどれくらい効果があるかは、試聴してみるのが良いと思います。
書込番号:18938218
1点

こんにちは
SC-PMX70 取扱説明書
http://panasonic.jp/compo/p-db/SC-PMX70_manualdl.html
P8
リアパネル見ても、特にサブウーファー出力端子は見当たらないね
そこで、こちらのスレを読んでみてください
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416155/SortID=18930726/#tab
・接続
SC-PMX70本体 スピーカー出力 → スピーカー入力 サブウーファー スピーカー出力 → メインスピーカー
この接続が出来るサブウーファーがいくつか紹介されていますので
書込番号:18938226
6点

お二人とも、返答有難うございます。
なるほど…スレ読みました。ヤマハのYST-SW010を狙っていたのですが、出来ないようですね。
そこで、自分で調べて見たところ手頃な値段なのがFOSTEXの、PM-SUBminiです。これはスピーカー出力が多分ついていますよね?大変図々しいのですが、これに繋げて聴けるか教えて下さい。
書込番号:18938424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。僕が言いたかったのは、FOSTEXの、PM-SUBminiではなくて、SONYのSA-CS9です…
混乱を招いてしまって、申し訳ないです。
これには、スピーカー出力が付いているはずです。
どうでしょうか?
書込番号:18938451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
ソニーのSA-CS9ですね
取扱説明書
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45336600M-JP.pdf
スピーカー出力付いてますね
書込番号:18938692
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > SC-PMX70」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/05/11 14:46:11 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/08 22:48:15 |
![]() ![]() |
10 | 2017/03/23 15:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/03 17:25:41 |
![]() ![]() |
9 | 2016/12/01 21:28:46 |
![]() ![]() |
5 | 2016/04/23 23:48:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/15 22:36:06 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/15 1:00:22 |
![]() ![]() |
9 | 2016/04/24 0:44:52 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/09 9:11:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




