スマカメ CS-QR10
- 専用アプリでQRコードを読み取り、パスワードを入力するだけで手軽にカメラの映像をスマートフォンで見られるネットワークカメラ。
- Google HomeやAmazon AlexaなどのスマートスピーカーやSNSなどのWebサービスで本商品を操作できる「プラネックス・IFTTT・サービス」に対応している。
- 映像に動きがあると通知する動体検知機能を搭載。留守番中の子供やペットの見守り、遠方で暮らす高齢者の安否、ベビーモニターなどさまざまに活用できる。



ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10
実は母親が初期のアルツハイマーの可能性が高いと医師に言われました。
日頃の生活はどうですか?と医師に聞かれるのですが、私は県外に住んでおり実家までは車で片道2時間くらい掛かります。
去年は2回ほどしか行っていませんが、今年は頑張ってすでに5回ほど行っています。それでも行っても半日ほどしか滞在しない(実家が狭く泊まれませんし、仕事の都合上1日しか休みが取れない事がほとんどです。)ので、正直普段の生活の変化までよく分かりません。
前置きが長くなりすみません。
それで、この機種を購入し近くにモバイルルーター(格安SIMで運用予定)を置き、自宅や職場から母親の生活を見れないか、と考えました。
実家は居間と寝室がありますが、居間(4.5畳)の様子が分かれば良いと思っています。(日中何をしているのか、食事は自分で作って食べているのか、音声も拾えるとベターです。)
医師は本人にはアルツハイマーのことを言っていないようですし、本人にはまだ告知しない方向で考えています。(ネガティブな性格の親なので。)
居間の天井付近の目立たない位置に置こうと思っています。電気工事士の免許があるので電源などの工事は自分でするので、その辺の心配は不要です。
長い分をお読みいただきありがとうございます。
何分、このような機器の購入が初めてなのでこの機種で良いのか判断が付きかねています。(一応予算は1万円近辺で考えています。)
別の機種、あるいは別の形態の機器の方が良いとのアドバイスでも構いません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19265983
1点

私も実家で一人で暮らす母親のところにカメラを設置しました。格安SIMを入れたスマホをテザリングで使っています。
機種はCS-QR10ではなくて暗視機能付のCS-QR20にしました。夜間に何かあったときに見えるという理由だけです。また、QR20のほうが画角が少し広いので一台だけ設置したときに見える範囲がひろがっていいと思いました。
書込番号:19266292
1点

スーパカー消しゴムさん
書き込みありがとうございます。
カメラに疎いもので、画角がイマイチ理解できないのですが、4畳半の部屋の壁に近い天井から斜めに向けて部屋を映した場合、部屋のどのくらいの部分が映るのでしょうか?(半分くらい、3分の1くらいなど大雑把で構いません。)
マイクロSDカードに画像が残るもの有り難いです。(実家に行った時にカードを入れ替えれば、1週間とかかなり長い期間の動画が見られます。)ただ音声が記録されないのが残念です。(音声も記録できる機種で、1万円くらいまでの物はあるんでしょうか?)
私が思っているような運用が可能なことが分かり、購入のための下調べを進めたいと思います。
書込番号:19266467
1点

スマカメはWi-Fi可能ですが、出来れば有線LANの方が安定して使えます。
Wi-Fiで接続不能になると、遠隔地だとずっと使えなくなりますから。
モバイルルーターでも、充電クレードルにLAN端子がある物があります。
出来ればそういった製品を選ばれた方が良いでしょう。
書込番号:19266524
3点

cube9795さん
お母様のこと、心中お察しいたします。以下、参考になるかどうかわかりませんが、私の経験談を。
さて、私は(CS-QR10ではなく)CS-QR20をモバイルルータ経由で使用しています。無人店舗に設置し、出先や自宅から見ているのですが、基本的には問題なく設置できています。
ここで「基本的に」といったのは、次の2つの問題があるからです。
1.たまにカメラが固まります。たぶん1か月に1回ぐらいでしょうか。
→電源の抜き差しをしてやると、治ります。
2.録画件数が多くなってくると、録画一覧が出るまで、すごく時間がかかるようになります。もっと件数が増えると、録画一覧すら見えなくなります。
→SDカードのフォーマットをしてやると、治ります。当然ですが、録画映像はぜんぶ消えます。フォーマットは遠隔からもできます。
3.録画件数が多くなってくると?なのかわかりませんが、カメラがSDを認識しなくなることが何回かありました。たぶん3か月に1回ぐらいの頻度でしょうか。
→SDを抜いて、PCでフォーマットし、再びカメラに挿し、念のためカメラで再度フォーマットしたら、治りました。
cube9795さんのご利用状況を考えた場合、2はcube9795さんご自身が遠隔からどうにかできるからいいとして、問題となるのは1と3です。
3はしょせんは録画の話なのでまだマシかもしれません。
1は現在映像すら見えないし、遠隔から解決できないので、いちばん困ります。解決方法としては、
・あらかじめ電源スイッチつきのOAタップにカメラを接続しておき、障害発生時は、お母様にOFF/ONしてもらう。(電話で連絡して)。
・24時間電源タイマーなどを使って、定期的にOFF/ONする。
書込番号:19268586
1点

2つ書き忘れました。
・上で挙げた不具合はいずれも、モバイルルータではなくカメラが原因ぽかったです。(カメラのみの再起動で治るから)。
・もし、暗い場所でも様子を見たい場合がある...というお話でしたら、CS-QR10よりCS-QR20のがいいと思います。暗視機能がついてますので。(ただしCS-QR20は、黒い服や黒く染めた髪が、紫に映ることがあります)。
書込番号:19268599
0点

tanettyさん
情報ありがとうございます。とても参考になる点でした。
実際に運用している方からのアドバイスを聞き、私にも運用できそうな気がしています。
医師と治療方針を話し合って決めるためにカメラの設置を考えています。
何かあった時に分かれば、もちろんそれに越したことはないのですが…。
すみません、書き忘れていましたが妹が実家に居ますので、万一の場合は妹に電源の抜き差しくらいは頼めます。(ネットなので詳細は書きたくないのですが、妹はあまりあてになりません。なので県外に住んでいる私が病院にも付き添っているわけです。)
来月にもう一度実家に行こうと思っていますので、その前に自分の家で試してみようと思います。
皆さんのおかげで少し勇気が出ました。本当に感謝です。
書込番号:19268635
0点

cube9795さん
画角の件ですが、まずは1台設置してみて、どうしても足りないと思えば、もう1台設置するのもアリだと思います。私はそうしました。(ルータ1台に対して、カメラを2台つなげてます)。
書込番号:19268668
1点

こちらもご参考までに。CS-QR20のスレッドですが。
<<格安回線で問題なく使えている方、いらっしゃいますか?>>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000761546/SortID=18694576/#tab
書込番号:19268682
0点

tanettyさん
書き込みありがとうございます。
1GBの格安SIMでも運用できそうですね。
QR20の方が画角は広いのですが、ナイトビジョンは不要と考えてしますので(母親から気味が悪いとか言われそう)QR10を1台購入してみて、映る範囲に不満が出たらもう1台購入する方向で考えてみます。
あとネットワークで見られなくても良いとしたら、これ以外でSDカードに動体検知で録画(音声と動画)する物で1万円以下でありますか?(できれば母親に存在が分からないくらい小さい物が希望です。)
自分でもネット検索してみたいと思いますが、お力をお貸しいただけると嬉しいです。
書込番号:19273530
0点

名称に抵抗があるかもしれませんが、「スパイカメラ」で検索するとその類のものが多数出てきます。
私はこのタイプは守備範囲ではないので実際に買ったことがなく、実用性などなどよくわかりません。ネットワークカメラもスパイカメラも音声まで取れるものはかなり少ないように思います。音声と映像の両方をある程度の品質で録るとかなり大きなデータ量になるのがその理由かもしれません。
書込番号:19273565
1点

cube9795さん
>>あとネットワークで見られなくても良いとしたら、これ以外でSDカードに動体検知で録画(音声と動画)する物で1万円以下でありますか?(できれば母親に存在が分からないくらい小さい物が希望です。)
ごめんなさい。ちょっと私の知識では、これ以上の回答は難しいようです。監視カメラというものを触ったのが、CS-QR20しかなく、それも4か月ぐらいしか経ってない素人なので...。
価格コムにてカテゴリー「防犯カメラ・ネットワークカメラ」で「1万円以内」で絞って検索すると、18件ありました。ご参考までに。
▼この画面から検索できます。
http://kakaku.com/specsearch/1008/
書込番号:19273975
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > スマカメ CS-QR10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/01/25 9:50:03 |
![]() ![]() |
2 | 2023/10/27 19:24:13 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/09 9:00:31 |
![]() ![]() |
0 | 2020/05/27 12:38:39 |
![]() ![]() |
4 | 2020/02/22 6:18:18 |
![]() ![]() |
11 | 2019/05/23 22:42:47 |
![]() ![]() |
13 | 2018/11/03 22:52:15 |
![]() ![]() |
8 | 2018/07/18 20:47:56 |
![]() ![]() |
5 | 2018/06/08 14:37:54 |
![]() ![]() |
12 | 2018/05/21 22:21:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





