EF50mm F1.8 STM
- 重量160gの軽量・コンパクトボディを採用した、F1.8の標準単焦点レンズ。
- 「EF50mm F1.8 II」(1990年12月発売)の約25年ぶりの後継機で、「ステッピングモーター」を採用。静かなAF駆動を実現している。
- AFでの合焦後に、AFモードのままMFが可能な「フルタイムマニュアルフォーカス機構」を備える。
レンズ > CANON > EF50mm F1.8 STM
EF40STMで ケアんパパさんが
紹介されて爆発的ヒットとなった
ライカ風メタルフードを
このレンズ用にも購入して
みました。
威圧感バリバリ?の私の愛機にも
ぴったりかなぁ σ(^_^;)?
書込番号:18805399 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
昔、使っていたけど、他のレンズと接触すると、
傷だらけになって止めた。格好だけで何の役にも立たない。
書込番号:18805422
24点
凄味があって ピッタリです∠(^_^)
書込番号:18805442
3点
>爆発的ヒットとなった
ゲッ・・・時代に乗り遅れたぁ〜\(◎o◎)/!
書込番号:18805445
5点
ピッタリです(^o^ゞ
書込番号:18805540 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
威圧感つうか
ロゴを全て消してるんでガチャガチャのミニチュアカメラかと思いました。
書込番号:18805577
23点
威圧感つうか
車のタイヤをハの字にして喜んでいる人と同じ類だと思いました。
https://www.youtube.com/watch?v=GRQ567yQ7UA#t=18
書込番号:18805624
9点
威圧感つうか
人とわ違うことをして喜んでいる人と同じ類だと思いました ( ̄∀ ̄)b
https://www.youtube.com/watch?v=rx1-70s7EkE
書込番号:18805673
7点
威圧感つうか
人とわ違うことをして喜んでいる人と同じ類だと思いました ( ̄∀ ̄)b
私は このレンズにはフードもプロテクターも不要だと思ってます(^-^)/
書込番号:18805766 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
みやび68 さん、こんにちは。
このレンズは純正フードがあるのであえて、メタルフードにしませんでした。
でも、みやび68 さんのように、自分なりに工夫楽しむことは大好きですよ。
私は、EF-S24mm F2.8 STMとEF40mm F2.8 STMにはメタルフードを付けています。
流行った先が細くなるタイプではなく、ストレートタイプですが・・・
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/b9e2b5e9a5.html
>他のレンズと接触すると、傷だらけになって止めた。
私はフード先端に、ビニックスを貼って傷防止しています。
書込番号:18805807
3点
威圧感つうか
久し振りに
さくら印さん見かけた気がしました。
書込番号:18805908 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
威圧感つうか
みやちゃんはやっぱカーボンフードじゃないと
違和感あると思いました。
書込番号:18806052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
良いんじゃない
そんな凄くないし
稼働部に付けていると言うのが少し気になるけど
書込番号:18806197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
でもこの方がMFしやすいかな
書込番号:18806201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>他のレンズと接触すると、
>傷だらけになって止めた。
黒仙人さんの実体験、参考になります。
書込番号:18806376
2点
>他のレンズと接触すると、
>傷だらけになって止めた。
傷つくのがイヤなら、使わなきゃいいじゃん・・・と思うのは私だけ?
傷が付きにくいように、自己改作していますが・・・
レンズ鏡筒の傷は無いですが、フードはスレが沢山あります。
書込番号:18806539
2点
>>他のレンズと接触すると、
>>傷だらけになって止めた。
>傷つくのがイヤなら、使わなきゃいいじゃん・・・と思うのは私だけ?
いやだから使うのやめた、って言ってるんじゃないの?黒仙人さんは。
え?どういう発言?
書込番号:18806863
4点
この手のフードにまったく魅力感じないなぁw
カメラって自己満の世界だからどぉでもいいけどさぁ〜
書込番号:18807063
1点
>傷つくのがイヤなら、使わなきゃいいじゃん・・・と思うのは私だけ?
傷が付きにくいように、自己改作していますが・・・
すみません。書き方が悪かったですね。
傷つくのがイヤなら、レンズを使わなきゃいいじゃん・・・と思うのは私だけ?
持ち歩いたり、使っていればレンズには少しづつ傷は付きますよ。
書込番号:18807698
3点
「人とは違うことをして喜んでいる人達」とは同じなんだ〜、じゃあ喜べませんよね。(あれっ??)
「傷つくのがイヤなら、他人と交わらなければよい。」?→50mm1本で勝負。(?)
「標準で始まり標準で終わる」とも言われますし・・・?
(??どんどん脳内で変な方向へ変換してしまいます)
撒き餌レンズは素で使うに1票ですが、結局自己満足の世界デスよね。
書込番号:18808068
0点
観光地でフルサイズ+赤鉢巻の亀じいも大多数も意味は同じかどうか判らないけどカッコ良さ
で選んでいますから
良いんじゃないですか
今ブームは去ったけどプロストとかも大多数の方はそうだったでしょうし
書込番号:18808128
0点
皆さまレスありがとうございます。
まぁ お遊びですから σ(^_^;)?
樹脂製のフードであれば
ぶつけてもある程度は
ショックは吸収してくれそうですが
メタルだとゴチンとダイレクトに
来ますからね。
まぁもしレンズが壊れたら
修理すればいいだけですし。
カメラ本体やレンズの
鏡筒の傷なんかは
気にならないですね。
下取りで売却するつもりも
ないですし。
手元の望遠レンズの鏡筒は
羽田空港の展望台のワイヤーとの
接触でキチキチ傷がいっぱいです。
40STMと比較すると
多少音はしますが
前モデルのドドスコAFより静かですし
最短撮影距離が短くなったのは
取り回しがよくいいですね。
EF50 F1.4を購入しようか
考え初めた頃に丁度
このレンズの噂が確実の
ものとなり 待ってて正解でした。
書込番号:18808604 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
つうかなんちゃって赤ライン入れたりして
みんなLレンズにやっぱり魅力をだなー
昔のホンダタイプRみたいに
赤いHマークにしたりして
書込番号:18814259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
赤ラインはジュークとして良いと思います
青ラインや緑ラインでも良いんじゃない
最近本物もなんでも赤ラインって感じなので今度赤2本線とかどうですか
書込番号:18814273
0点
威圧感つうか、これカッケー! v(^_^)v
で丸く収まるなら 2 番目のレスは、
もう〜どうでもいいです。 m(_ _)m
書込番号:18814737
0点
威圧感つうか、穴が開いてるフードって意味あるのでしょうか?(^ω^)v
書込番号:18814754
3点
あるよぉ〜\(^_^)/
書込番号:18814782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
雰囲気的に〜\(^_^)/
書込番号:18814907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
書込番号:18814965
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF50mm F1.8 STM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/02/13 20:25:45 | |
| 5 | 2023/01/27 21:05:03 | |
| 7 | 2023/01/24 23:03:51 | |
| 13 | 2022/02/17 17:50:56 | |
| 7 | 2022/01/18 21:32:30 | |
| 23 | 2021/09/21 11:42:51 | |
| 6 | 2021/08/13 18:53:27 | |
| 13 | 2021/07/07 15:01:41 | |
| 9 | 2021/02/21 12:21:45 | |
| 21 | 2021/01/29 12:29:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)











