Core i7 6700 BOX
- 4コア8スレッドで動作する、ソケットLGA1151対応デスクトップ向けCPU。基本クロックは3.4GHz、最大クロックは4.0GHz、TDPは65W。
- 「インテル HD グラフィックス 530」を搭載。最大解像度は4096×2304で、4K高解像度出力に対応しているため、鮮明な映像が楽しめる。
- 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用できる。



CPU > インテル > Core i7 6700 BOX
自作pc初心者です。
CPU i core 7 6700
マザボ Z170K
グラボ ZOTAC 1060
メモリー コルセア 8×2枚
ファンが5個
電源が 570wですが電源は足りているのか分かりません!
ゲームをしていると!いきなりゲーム画面がな落ちゃいます。
設定なのかわかりません。
書込番号:20308739 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
電源の総容量的には足りてるはずですが、+12Vラインの系統はどうなってますか?
できれば電源の正確な型番を明記された方がいいと思います。
電源のせいなのかはわかりませんが。
書込番号:20308751
3点

今すぐ買い替えてください。
6年近くこのメーカーの電源が使えたなら、寧ろ感謝すべきくらいです。
書込番号:20308947
1点

ありがとうございます(^^;)
コルセアの750Wに買い換えます!
決心がつきました(^-^)
書込番号:20308969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際に使うのは300W未満なので、電源容量としては余裕です。
ただ古い電源というだけでも性能が低下している可能性は高くなります。
新しい規格に対応していない電源ですし、変換効率も低いででしょうから、交換した方がいいのは間違いありません。
書込番号:20310865
2点

ありがとうございます(^^)
電源交換てみましたらまた投稿します!
書込番号:20311154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Core i7 6700にGTX 1060だとせいぜい250Wくらいしか電気を食っていません。
恵安の電源は高い負荷がかかると落ちるというのを、たまにクチコミ掲示板で見ます。
750Wまでは必要はないので500〜600Wくらいの電源で良いですよ。
↓のような電源でも十分です。その後は如何ですか?
Thermaltake
TR2 500W V2 BRONZE PS-TR2-0500NPCBJP-B-V2 \5,635
http://kakaku.com/item/K0000873520/
書込番号:20343296
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core i7 6700 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
27 | 2022/03/28 23:41:42 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/04 8:13:11 |
![]() ![]() |
14 | 2017/04/19 2:52:37 |
![]() ![]() |
15 | 2017/01/29 10:07:45 |
![]() ![]() |
7 | 2016/12/26 23:59:16 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/30 1:26:08 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/17 8:31:59 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/19 15:36:14 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/15 17:37:11 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/12 15:04:57 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





