-
ヤマハ
- スピーカー > ヤマハ
- ブックシェルフスピーカー > ヤマハ
NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]
- ハイレゾ対応の新開発3cmブラックアノダイズド・アルミツイーターを備えたHiFi専用スピーカー。
- 名作HiFiスピーカー「NS-1 classics」直系の素材によるPMD振動板を現代に甦らせた13cm PMDコーンウーハーを搭載。
- ウェーブガイドホーン採用により、直接音と間接音との比率をコントロールし、高音域の壁面反射に起因する悪影響を軽減する。
購入の際は販売本数をご確認ください
最安価格(税込):¥36,180
(前週比:±0
)
発売日:2015年11月下旬
スピーカー > ヤマハ > NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]
こちらを2ヶ月前に購入し今も聞き飽きることなく満足しています。
しかしゲームをやったり映画を見たりしていると、どうしてもサラウンドへの欲求が抑えきれなくなってきてしまいました。
そこで、リアとセンターをあわせて5.1chにしたいのですが、当スピーカーに合ったチョイスがどのあたりになるものなのか、教えていただきたいです。
メーカーはYAMAHAで揃えられると嬉しいですね。
使用しているアンプはRX-V585、ウーファーがNS-SW050です。
予算は出来ればリア・センター合わせて3万以内、出せて4万までといったところでしょうか。
将来的にはatmos向けに天井スピーカーも考えていますが、お財布事情の関係で今回は割愛ということで(;・∀・)
書込番号:22491791
0点
セオリー通りなら同じシリーズで揃えた方がいいです、ただトールボーイのNS-F330にすると予算をオーバーしますし、センタースピーカーをどうするのかの問題があります。
この後金メダリストが価格コムのスペック検索で適当に選んだ製品を提示してくるでしょうから、試聴できないならそういった製品を選ぶのも方法です。
ただ相性なんて全く考慮してないので自己責任ですよ。
書込番号:22492312
1点
お早うございます。
<メーカーはYAMAHAで揃えられると嬉しい・3万以内、出せて4万!>
リアSPの設置スペースの問題や同居人?のクレイムが無ければの前提で
私だったらセンターは後回しにしてフロントと同じNSB-330とSPスタンドを購入かな。
前後共に同じSPを設置と言う事で音質の一致はベストかと。
使用中のテレビの大小やテレビ台との兼ね合いで「センターSP」は設置する為の
「スペース」が取れない事が多いです。
コレは!と思う機種のサイズとテレビ/テレビ台の隙間を検証してみて下さい。
個人的には映画や音楽再生が多いと「センターSP」の重要度は上がると思いますが、
私の場合は以前から「センターレス」でサラウンドを楽しんで居ます。
書込番号:22492516
![]()
3点
>vesper361さん
こんにちは。
試聴して気に入った物を選ぶのがベストなのですが、そういう話は抜きにするとなると、
やはり、同一モデル、同一シリーズで揃えるのが音質的な相性からすると無難と思います。
ということで浜オヤジさんと同じ意見になりますが、リアもNS-B330(ペア\27,682。別途スタンド必要)ということになろうかと思います。
NS-B330には同一シリーズのセンターは用意されていませんが、まずはセンター無しで試してみるのもアリと思います。
センターも追加する場合は、ヤマハで予算内に収めようとするとNS-210(\2,768)しか選択肢がなくなってきますが、フロントと比べてグレードが下がってしまうこともあり、試聴するのが望ましいです。
より迫力を求めるなら口耳の学さんが挙げておられるようにフロントにNS-F330(\22,741×2本=\45,482)を持ってきて、今お使いのNS-B330をリアに回す(別途スタンド必要)感じですかね。
これもセンター無しで試してみるのもアリかと。
センター無しでも、「出せて4万」という予算をオーバーしてしまいますが。
あとは、元々はヤマハによると「NS-F350」との音色統一およびデザインマッチングを図って作られたものですが、NS-P350(\24,499)というセンタースピーカー&サラウンドスピーカーのセットもあるので、一応選択肢に入ってくるかと。
これだと「出来ればリア・センター合わせて3万以内」という予算に収まりますね(リアのスタンドは別途必要)。
もちろん試聴するのが望ましいですが。
書込番号:22492601
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 46 | 2025/11/15 22:48:49 | |
| 28 | 2024/04/22 15:47:56 | |
| 5 | 2024/02/20 17:25:11 | |
| 48 | 2023/06/30 21:55:35 | |
| 5 | 2023/01/05 12:49:29 | |
| 6 | 2022/11/12 18:41:33 | |
| 3 | 2022/03/18 0:38:01 | |
| 8 | 2022/03/16 15:42:53 | |
| 5 | 2022/03/13 14:26:52 | |
| 2 | 2022/03/04 18:05:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






