『インチアップ時のタイヤサイズ』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『インチアップ時のタイヤサイズ』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する


「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

インチアップ時のタイヤサイズ

2018/03/19 14:28(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

初めて投稿させていただきます。

現在22インチホイールと265/40/22タイヤを購入し納品待ちなのですが、先日、ショップより連絡があり、タイヤ幅が265だとリアフェンダー内トップ辺りのフェンダーモール?を固定しているところにヒットする恐れがあるので255/35/22にタイヤサイズを変更した方が良いとの連絡があり悩んでおります。

インチアップしながら乗り心地をなんて事はおこがましいかとは思いますが、なるべく乗り心地を損ないたく、外径もあまり変えたくないので、出来れば265/40/22のタイヤにしたいと考えております。
皆様の中で265/40/22タイヤを装着している方より、大丈夫だよ、ヒットしちゃったよ、などのご意見伺わせていただけたらと思います。

当方の仕様は450h Fスポ 4WD モデリスタのサスでローダウンしており、ホイールサイズは22インチ 9J インセット25となります。

ご意見宜しくお願い致します。

書込番号:21687740

ナイスクチコミ!2


返信する
bbs_rzdさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/20 07:10(1年以上前)

TRD22インチですけどノーマル車高なら265で大丈夫です。
TRD推奨は255です。
ローダウンが肝かと。

書込番号:21689050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/03/20 10:03(1年以上前)

>bbs_rzdさん

ご意見ありがとうございます。
やはりローダウンしていると厳しそうですね。。。
TRDで265装着との事ですが、ノーマルと比べると乗り心地はいかがでしょうか。
当然固くはなってると思われますが、許容範囲でしょうか。

書込番号:21689332

ナイスクチコミ!0


bbs_rzdさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/20 20:50(1年以上前)

>車いじり大好きおじさんさん
素人の私には違いがわかりません。
タイヤメーカーによりますが、ヨコハマタイヤなら
265でも255でも9Jならカタログ上幅はほとんど変わらないのでは?
因みにどこのタイヤですか?
私はサイドの高さがほしかったので265にしたくちです。
縁石ヒットとかさけたいですし。

書込番号:21690617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/03/22 09:54(1年以上前)

>bbs_rzdさん

返信が遅くなりすみません。
私もサイドの高さが欲しく、265/40/22で考えております。
タイヤはヨコハマタイヤのPARADA Spec-Xです。

書込番号:21694836

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

RX 2015年モデル
レクサス

RX 2015年モデル

新車価格:495〜877万円

中古車価格:229〜675万円

RX 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <478

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RXの中古車 (全3モデル/2,083物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング