『これ、注意しなければ。』のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

D500 ボディ

  • フルサイズ機「D5」と同等の153点AFシステムを搭載した、ニコンDXフォーマットのフラッグシップモデル。
  • 新画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載し、約10コマ/秒の高速連写や4K UHD(3840×2160)動画撮影が可能。
  • タッチ操作・チルト可動の高精細3.2型画像モニターと、重量760g(本体のみ)という軽量ボディにより快適な撮影を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥69,800 (42製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:760g D500 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション

D500 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション


「D500 ボディ」のクチコミ掲示板に
D500 ボディを新規書き込みD500 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ133

返信22

お気に入りに追加

標準

これ、注意しなければ。

2016/09/02 09:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:741件
別機種

この赤丸の部分です。

新しいファームウエアにアップした後SDカードを抜いてカメラ片づけた後テーブルの上を見ると、何やら見慣れぬ2mm角*15mm程のゴム片が落ちていて、何これ?と思ったらメモリ挿入部分の蓋の横についていたクッション(写真赤丸の部分)でした。
これって蓋開けるとき、このゴムの部分に力かけてしまうとポロリと簡単に取れちゃうんですね。以前使ってたD80にはこのようなゴムのクッションついていなかったので全然気にしておらず、危うくゴム外れたことに気付かぬところでした。このゴム取れてしまうと隙間からメモリ見えてるので、雨など降ってるととてもまずいことになりそう。このゴム、簡単に取れてしまうのは自分だけなのだろうか?今度ニコンのお店に行ったら確認してみようと思います。皆様もご注意ください。

ps 簡単に外れるくせに、いったん外れると今度は嵌りにくい。普通逆だろうと思うのですが。。。

書込番号:20163786

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/02 10:44(1年以上前)

武蔵関ってさん
あらー、、、

書込番号:20163911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2016/09/02 10:53(1年以上前)

>武蔵関ってさん

情報ありがとうございます。私も気をつけます。
D300やD一桁機のようなレバー開閉式のカードスロットが良かったですね。
スライド開閉式のカードスロットは、不意に開いてしまうので嫌いです。

書込番号:20163929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:741件

2016/09/02 15:17(1年以上前)

本日ニコンに問い合わせてみたところ、そんなに簡単にポロリと取れるようなものではないとのことでしたので、週末サポートセンターに持ち込んでみようと思います。

書込番号:20164427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:23件

2016/09/02 15:18(1年以上前)

>武蔵関ってさん
私のD500はその部品、かなり頑張って外そうとしても取れません。
これ以上やると壊れそうってくらいな感触までやっても取れないので、
もしかしたら個体差や初期不良かも?

なんとなくですが接着されているような印象を受けます。
そのくらいビクともしないのです。

ニコンSCがお近くなら一度相談されてみてはどうでしょうか。
小さな部品なだけに、外れるんじゃ勝手になくなってそうですよね・・・

書込番号:20164429

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:23件

2016/09/02 15:23(1年以上前)

>武蔵関ってさん
今すれ違いで、問い合わせの書き込みを拝見しました。
やはり簡単には取れない仕様のようですね。

でも、経年変化では取れるかもしれないことを今回知りましたので、
たまには注意しようと思います。

書込番号:20164437

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/02 15:27(1年以上前)

「ゴムがとれてゴムんなさい」ってサービスセンターの
人が言ってませんでしたか?

書込番号:20164442

ナイスクチコミ!23


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/09/02 20:20(1年以上前)

ゴムは取れたり破れたりしたら大変ですからね。


私もそこにゴムが付いていることに気づいていませんでした。
D700のときはケーブル差し込み口のゴム蓋が開きやすいと言う不具合(?)がありましたね。

書込番号:20165065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/02 21:20(1年以上前)

>武蔵関ってさん

そういえば私も取れましたよ。まだ2〜3回目くらいにカードスロットのふたを空けるときに、硬いと思ったらゴムの部分を後ろに押していたみたいです。
その後適当に押し込んで雨の中でも使っていますが、今のところ問題は出ていません。

とは言っても、今度新宿に行く時に、忘れないように持っていきたいと思います。
情報ありがとうございます。続報期待しています。

書込番号:20165240

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2016/09/03 10:49(1年以上前)

もいだりこじったりしてみましたが、私のは外れそうにないですね。

このゴム、何のためについてるんだろうと思ったら、カードスロットの蓋はバネで勢いよく開くので、
蓋と本体の接触による傷つき防止のためのようですね。

書込番号:20166918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:741件

2016/09/03 12:17(1年以上前)

別機種

いい眺めです。

新宿のサービスセンターへ行ってきました。
メモリーカード挿入口の蓋を開く際にここが引っ張られただけで取れてしまうのはこのゴムが成型不良なのかもしれないとういうことでゴムのパーツを交換してもらうことになりました。ただ、センターに在庫なしということで工場送りに。。仕方ないのでAF調整とクリーニングもお願いしてきました。やれやれ。。。

新宿サービスセンター、いい眺めですね。陳列された数々の機器は目に毒です。。。

書込番号:20167207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/03 12:19(1年以上前)

武蔵関ってさん
おう。

書込番号:20167213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/09/04 11:42(1年以上前)

>武蔵関ってさん
情報ありがとうございます。
自分は、無くなっていることにすら気づかず・・・。
これって、保証で直してもられるのでしょうかね?

書込番号:20170010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件

2016/09/04 15:42(1年以上前)

>地震きらいさん
保障期間中ですので無償で修理してくれるはずです。普通の使い方をしていれば簡単に取れてしまうものではないとニコンさん自身がおっしゃってるので大丈夫です。(自分のもゴムのパーツ、結局別のものに取り替えてくれることになりましたので。)

書込番号:20170584

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/09/04 21:41(1年以上前)

機種不明

>武蔵関ってさん
ゴムが外れると中の基板が見えますね。

自分も修理に出してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20171536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2016/09/09 02:46(1年以上前)

>ゴムは取れたり破れたりしたら大変ですからね。

どうしても下ネタに思ってしまう僕。

書込番号:20183672

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/09 08:30(1年以上前)

ヲタ吉はんたら
もう〜嫌らしいんだから。

書込番号:20184004

ナイスクチコミ!4


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/09/09 12:51(1年以上前)

 外れたら外れたでそのままでも良いかな……と思っていましたが、中の基盤が見えてるのは嫌ですね。
 SCも近くにないし修理扱いになるのは面倒です。
 まあ全部に起きている不具合ではないようなので注意しておきます。
 あまり気にしない部分なので気が付いたらなくなっている気もします。


>>ゴムは取れたり破れたりしたら大変ですからね。

>どうしても下ネタに思ってしまう僕。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10669595/#10809580
私はゴム製でないの使用しています。 

書込番号:20184576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/09 15:38(1年以上前)

小鳥はんもエッチ。

書込番号:20184886

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2016/09/09 15:47(1年以上前)

生々しい(^^ゞ

書込番号:20184903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:741件

2016/09/10 09:31(1年以上前)

別機種

昨日無事退院して戻ってきました。
12日の予定だったのですが、3日早く届いて、週末使えるようになったのでありがたい。
ゴムパーツだけ差し込まれて帰ってくるのかと思ったら作業のために蓋周辺のラバーも張り替えられたようで綺麗になっており、ちょっと得した感じ。キットレンズのほうも後ピン傾向だったらしくこれも調整されて戻ってきました。工場送りになってやれやれと思ってましたが修理に出して正解でした。

書込番号:20187084

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/10 09:33(1年以上前)

武蔵関ってさん
よかったゃんぁー

書込番号:20187089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2016/09/11 07:08(1年以上前)

わたしも扱いが多いのか、同じようにゴムが半分浮き上がっていました^^;

これをいい機会に、またサポートセンターに機材持ち込み直してもらおっと♪
ついでに試してみたかったレンズなどを・・・・ムラムラ(笑)

情報ありがとうございました^^

書込番号:20190005

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D500 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D500 ボディ
ニコン

D500 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

D500 ボディをお気に入り製品に追加する <2304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング