D500 16-80 VR レンズキット
- 最上機種「D5」と同じ153点AFシステムと画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載した、ニコンDXフォーマットのフラッグシップモデルとなるデジタル一眼レフカメラ。
- 約10コマ/秒の高速連続撮影にくわえ、連続撮影時のファインダー像の見やすさを実現。動きが速い被写体でも容易に追い続けることができる。
- 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR」が付属。



デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 16-80 VR レンズキット
久々に投稿させていただきます。SakhMatsuと申します。
中野で(と言えばだいたい皆さんどこかお分かりになると思いますが^^;)A900/EOS5DMkII/EOS7D/D7100&レンズ数本を
下取って頂き、表示価格より10,000円引きで購入いたしました。
最安値ではありませんが、嬉しかったのはSonyのQD-M64Aが超特価だったこと。最初は下取りだけ
してもらって小川町あたりまで足を運ぶつもりでしたが、結局中野の名店(笑)でお世話になりました。
現在シンガポール在住(今週は夏休み)にて、できれば来月のF1でデビューさせたいと思っております。
失礼いたしました。
SakhMatsu
書込番号:20133768
23点

こうして、マニア垂涎の中古が、
フジヤカメラに入荷しましたね。
書込番号:20133861
11点

最近、Aマウントレンズが中古店にあふれてるよなああ…
フジヤといえば今日も100マクロの在庫が増えたけど
もしかしてSakhMatsuさんのだったレンズ?(笑)
書込番号:20133864
2点

VR16-80mmが期待通り良いコンビで使える印象。凄く格好良いし。
わっしは暑くて〜 --- 、本格稼働は来月の地元秋祭りからです。
書込番号:20134007
1点

太郎。 MARKUさん
あふろべなと〜るさん
うさらネットさん
コメント有難うございます。
- お店の方によるとA900は人気ありとの由。(「A700は買取参考価格が安かったので持ってこなかったんです。まだ使おうと思って」
「正解ですねー」)出したレンズは24-70/2.8 ZAです。(100マクロ(ミノルタですが)は手元に置いております(笑))
‐ Canon Lensは17-40/24-105/70-200+1.4X Extenderの小三元。
で、自宅に置いてあるα7D & Sweet Dもシンガポールに持って帰ろうかな、と^^;
今日は台風でお出かけできませんので自宅在庫分のカメラ掃除に励みます。
失礼しました。
SakhMatsu
書込番号:20134129
5点

SakhMatsuさん
EOS5DMkII/EOS7Dを下取りしてまでD500に移った最大の理由は何ですか?
私もD500しかもたない身ですが、仮想的に私だったらこのCanonの
フルサイズ/APS−Cコンビから移ることはないと思いますので、
スレ主サンの英断?の理由を伺いたくなりました。
いっぽう、緊急の事態のために、D7100は残しておいたほうがよかったのでは
ないですか?もう一台D500を購入するならそんな心配をすることはないと
思いますが。
D500を購入して3か月、D500の一番気に入っている性能は、AF能力です。
はっきりとは居場所のわからない草むらの中から、いつ飛び出すかわからない鳥を
12時間待ち続けて、やっと撮ったとき特にそう思いました。12時間のうち、飛び出したのは
たったの三回です。
飛び出したとたん鳥にカメラを向けて、焦点が合っていようがいまいが、AF-Cでシャッターを
押し続けます。するとそのうち、何枚かはジャスピンでした。鳥までの距離は50から80m
あります。その結果を挙げます。遠いので、大幅にトリミングしています。
書込番号:20135376
9点

>SakhMatsuさん
D500購入おめでとうございます。自分は昨日500は大活躍です!レース撮影の連写で抜けが少なく確認が大変ですが。
書込番号:20135444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

woodpecker.meさん
コメントありがとうございます。貴Websiteも拝見いたしております。
>EOS5DMkII/EOS7Dを下取りしてまでD500に移った最大の理由は何ですか?
>私もD500しかもたない身ですが、仮想的に私だったらこのCanonの
>フルサイズ/APS−Cコンビから移ることはないと思いますので、
>スレ主サンの英断?の理由を伺いたくなりました。
英断(笑)ではないですが:
1 Nikonは他にD90/D300/D3/D4s/D810を所有しております。従い、今回はD7100をD500に入れ替えた、ということです。
従い、動体はD4s & D500で行こうか、と。- これまではD4s&D810DXクロップで対応することもよくありました。
(要は、D7100を使いこなせていなかった、ということにつきます。)
2 5DMkII/7Dは(これはCanon派の方々のお叱りを受けそうですが)シャッター音がどうも生理的に合わなくて...
40D/30D/D60は使っておりますが。
3 仰る通り
> 飛び出したとたん鳥にカメラを向けて、焦点が合っていようがいまいが、AF-Cでシャッターを
> 押し続けます。するとそのうち、何枚かはジャスピンでした。
これが決め手でした。
4 でも、一番大きな理由は単なる「物欲」です。- 決して「英断」ではございません(笑)。
ニコン議員さん
> 自分は昨日500は大活躍です!レース撮影の連写で抜けが少なく確認が大変ですが。
こういう大変さを味わってみたくて購入に至りました。
今朝の散歩時に撮った写真をUpしておきます。ちょっと後ピン気味?
失礼しました。
SakhMatsu
書込番号:20137140
3点

>SakhMatsuさん
大変失礼いたしました。それほどのNikon党の方とはつゆ知らず、見当違いの質問をしてしまいました。
ところで、Canonが嫌いな理由に、シャッター音(当然ミラーの上下も含めて)を挙げる方が結構
おりますね。誇張していうと、たしかに「パッコン、パッコン」てな感じで鋭さがない......でもそのほうが
ショックが少ないとも言えましょうか。
書込番号:20138571
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D500 16-80 VR レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 17:32:47 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/10 6:52:54 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/06 15:48:42 |
![]() ![]() |
10 | 2025/05/29 20:17:08 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/13 17:11:11 |
![]() ![]() |
18 | 2024/12/07 0:11:08 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/06 15:18:23 |
![]() ![]() |
7 | 2024/09/07 7:21:56 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/17 1:08:30 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/07 21:51:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





