50-100mm F1.8 DC HSM [ニコン用]シグマ
最安価格(税込):¥115,280
(前週比:-80円↓)
発売日:2016年 4月22日



レンズ > シグマ > 50-100mm F1.8 DC HSM [ニコン用]
当該レンズを購入し、撮影をある程度行いました。
このレンズ、やはりピント調整が必要でUSB DOCKを用いてピント調整を行おうと思いました。
その際、どうも写真によって色が明らかに異なるのです。
しかし、それは被写体によって異なるようで、昨日、ポートレート(コスプレイヤー)を撮影した際に連続で撮影した際には色の変化はありませんでした。
どうして、このような色の違いが発生するのでしょうか?あまりにも初歩的な問題かもしれないのですが、なにかを自分が知らないのではないかなと思い、それが知りたく質問させていただきました。
もしかすると、本体の設定で色空間をAdobe RGBにしているのは問題なのでしょうか?しかし昨日のポートレート撮影でも同様の色空間にしています。
写真としてピント合わせの写真を添付します。周りが汚いですが、ご了承ください
機種はNikon D5600です。
書込番号:22099509
0点

室内だし
やっぱり、フリッカー?
書込番号:22099516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レンズのせいではないと思いますよ。
ホワイトバランスがオートになっていませんか?
書込番号:22099521 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>きゃなたんさん
ソニー α7使ってますけど
AWBで発色が落ち着くまで
2秒くらいかかります。
発色が変わってい様子が
ファインダーで見えるのです。
だから
色合わせ中にシャッターを切ると
色がバラつきます。
手動でWBを合わせると
それがなくなります。
AWBはAFの様に
ピッ
ピッと瞬時には合わない様です。
書込番号:22099551 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>うさらネットさん
>謎の写真家さん
>sweet-dさん
>きいビートさん
返信ありがとうございます。
そうですね。室内で、照明は普通の白熱電球です。
それを考えると屋外で変化がないこと、これまでの開放値が小さいレンズではこのような問題は発生しなかったことがわかります。
開放で撮影しており、シャッタースピードは1/200程度には早くなっています。
それを考えると、白熱電球の点滅で光の加減が変化しているなというのは思いました。
WBはオートですね。なるほど、初心者というのもあり、これまでは適当に撮影していました。
この際ですから、ちょっと考えてみたいと思います。これだけ変化するんだなと感じました。
レンズ不調じゃないことが判明しただけ安心しました・・・。安値で購入と思いオークションで購入した中古品なので・・・笑
書込番号:22099862
2点

>きゃなたんさん
室内撮影ですと、どんなカメラでも、オートですとWBが暴れてしまうので、
事前にWBのケルビンを測定し、設定されるか、
プリセットマニュアルで設定されるかで、
色の暴れは改善されるかと思います。
書込番号:22100152
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 50-100mm F1.8 DC HSM [ニコン用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/05/16 16:24:55 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/03 21:47:24 |
![]() ![]() |
26 | 2019/05/27 1:30:37 |
![]() ![]() |
9 | 2018/11/18 6:34:44 |
![]() ![]() |
7 | 2018/09/11 7:53:15 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/10 20:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2018/06/10 10:05:21 |
![]() ![]() |
11 | 2018/07/21 17:07:50 |
![]() ![]() |
25 | 2017/12/18 18:22:39 |
![]() ![]() |
7 | 2017/04/11 7:03:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





