


電源ユニット > Corsair > CX650M CP-9020103-JP
電源ユニットってどのくらいあればいいのですか?? あとbronzeでも大丈夫ですか?
スペックは 8700k 1080 16gb SSD HDDです
書込番号:21361222
2点

7700Kに2800mmラジの簡易水冷、GTX1080のOCモデル、メモリーが16GBにSSD2つとHDD2つ、光るファンが3つなんていううちのPCで3Dベンチマーク回して大体300W前後くらいの消費電力(Corsair Link読み)になったから、CPUの増分を考慮して実際の消費電力は350W前後、ピークでも400W超えるかなぁ、くらいで済むんじゃないかなぁと予想。
なので、650Wでもそこそこ余裕があるから大丈夫ではあると思うけれど、わたしが新規で買うならもう1ランク容量を上げて700W〜750Wくらいのを選ぶかなぁ。
今後SLIをやってみたい、とかまで考えないなら750Wクラスであれば後のパワーアップ(ビデオカードの買い替えとか、HDDの増設とか)にまで備えることができそうだし。
ブロンズだのゴールドだのチタニウムだのというのは変換効率の話であって電源本体のグレードとは関係ない話だから、ブロンズはだめでゴールド以上にしましょうとかアドバイスする人がいたら「なんで?」と聞き返しましょうwww
書込番号:21361242
3点

・・・・・・2800mmラジの簡易水冷ってなんだよw
280mmの間違いだす(^_^;)
書込番号:21361261
1点


7700Kで100W位なので8700Kだと130W位なのかなー?普通にコアを1.5倍しただけなので、電力もそれなりに上がってると思います。
GTX1080は200Wから230Wなので足してピークで400W位かな?(どのくらいOCしてるかによるのでケースバイケースです)
750W位欲しそうですね?
Bronzeなどは変換効率の話ですので、別にBronzeがダメという事は無いです。GOLDとかTituniumを買う人はただ品質重視の人だと思いますよ。考え方の問題なので細かいことが聞きたいならそういう聞き方でしょうから、使えるか使えないで言えば、使えます。
まあ、買いたい電源が決まったら、再度、これは良いですか?って聞けば良いんじゃないでしょうか?
この製品でというなら悪くは無いですが、細かい構成次第ですかね?
書込番号:21361499
0点

80Plusという規格は変換効率に対する規格であり上位のもの程変換効率は高いですが、電源ユニットの品質とは何も関係ありません。
80Plus Titaniumでも品質の低いものもあれば、80Plus Bronzeでも高い品質ものもあります。
80Plusに関してはBronze以上あれば問題なし、Goldくらいなら特に高くないので別に問題はないと思います。
Silverは中途半端なのか製品が少なく妙に高いことが多いです。
Titaniumは消費電力の減る量に対する価格が割に合わないと考えるなら導入すべきではないでしょう。
ということで選ぶならBronzeかGold、懐の余裕があるならTitaniumでもいいでしょう。
無印は今更なので考えない、Silverは買う意味がないので無視していいです。
書込番号:21361531
0点

訂正
品質重視といったのはそういう意味では有りません。確かにGOLD,Titaniumでも品質が悪い電源は有ります。
なので品番指定で聞いた方が良いと申し上げました。
書込番号:21361580
1点

安い電源と高い電源との差は、保護回路の搭載数らしいから、高いほうがマザーボードに対しての安全度が高いということみたいです。
書込番号:21361640
1点

やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さんのように適当なことを書く人がいるのが混乱の元になるんだよなwww
じゃあ保護回路の数が同じ電源ならみんな価格が一緒なのかよ、と。
笑っちゃうよね。
「ゴールドなのにこの価格は安い、お買い得だ!!」とか言ってる人とかも同様ですけどね。
揚げかつパンさんが言うように、品番指定でどうでしょう?と聞くとかしないと駄目ですが・・・・・・新製品が出たときには人柱になる勇気も必要なのだ(^_^;)
書込番号:21361673
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Corsair > CX650M CP-9020103-JP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2021/01/20 23:25:39 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/04 15:18:02 |
![]() ![]() |
8 | 2021/01/20 23:28:09 |
![]() ![]() |
7 | 2018/01/14 19:35:58 |
![]() ![]() |
8 | 2017/11/16 9:46:48 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/16 8:39:31 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/23 20:50:32 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/11 18:48:44 |
![]() ![]() |
15 | 2017/08/31 23:18:43 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/18 14:13:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





