『USB(HDD)でのAVCHD再生について』のクチコミ掲示板

2016年 5月20日 発売

DMP-BD88

  • 国内市販のBDプレーヤーとしては業界最小・最軽量のコンパクトサイズ(2016年6月現在)なので、狭い場所や薄型ラックにもすっきり収まる。
  • 「フルHDアップコンバート」に対応し、DVDの標準映像をより高精細な画質で再生する。
  • 「高速起動」「高速トレイオープン」機能を搭載。約1秒の高速動作により、見たいときにすぐ映像やコンテンツが楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMP-BD88の価格比較
  • DMP-BD88のスペック・仕様
  • DMP-BD88のレビュー
  • DMP-BD88のクチコミ
  • DMP-BD88の画像・動画
  • DMP-BD88のピックアップリスト
  • DMP-BD88のオークション

DMP-BD88パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月20日

  • DMP-BD88の価格比較
  • DMP-BD88のスペック・仕様
  • DMP-BD88のレビュー
  • DMP-BD88のクチコミ
  • DMP-BD88の画像・動画
  • DMP-BD88のピックアップリスト
  • DMP-BD88のオークション

『USB(HDD)でのAVCHD再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMP-BD88」のクチコミ掲示板に
DMP-BD88を新規書き込みDMP-BD88をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB(HDD)でのAVCHD再生について

2016/12/05 19:09(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD88

スレ主 ??? !さん
クチコミ投稿数:9件

USBでのAVCHD再生なんですが、電子マニュアルにはUSBとBlu-rayには再生できる内容にAVCHDがありません。
サポートに確認したところ、やはりUSBではAVCHD再生は出来ないとのことなのですが、Panasonicのビデオカメラでとった画像の再生用に購入を考えいたのでショックです。
やはり、HDDのAVCHDは再生できないのでしょうか?
同条件で再生できている方はいらっしゃいませんか?

書込番号:20456965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3788件Goodアンサー獲得:210件

2016/12/05 21:16(1年以上前)

ユーザーではありません。
MP4ファイルならUSBから再生出来そうなので、ビデオカメラの撮影ファイル形式を
MP4形式にできないかとか、パソコンアプリでMP4に変換できないかをご検討されては
如何でしょう。

書込番号:20457368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8637件Goodアンサー獲得:1598件

2016/12/06 11:04(1年以上前)

こんにちは。

ふつうに再生できそうに思えますが。。
説明書30ページに示された「ファイルフォーマット」表に .mts、.m2ts =AVCHD方式ムービーが記録に使うファイル形式(MPEG2-TS) が明記されていますから。

いっそ、お近くの家電店で試してみては如何でしょう?
動態展示している実機がある近所の店を捜し、ご自身のビデオカメラで撮った短時間の(他人に見られてもいい)お試し映像を手持ちのUSBメモリー/HDDに書き出し、その店に持ち込んで実機に繋ぎ再生できるか試させてもらう、って感じです。

ご自身で試せなければ、パナの客相に
「説明書では出来るようにも出来ないようにも読めて曖昧だから、実際どうなのかを実機で試して回答をくれ。それ次第で買うかどうかを決めるから」
とでも、押してみるといいかもしれません。

ご検討を。

書込番号:20458797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/12/06 12:14(1年以上前)


下記説明書の1ページ目右端中段に、メディアにコピー&ペーストしたAVCHDやMPEG2は再生できないとあるので、多分無理でしょうね。AVCHD形式でDVDメディアに焼く必要があります。

http://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428256298761.pdf

パナのビデオカメラの設定でMP4形式で保存できると思いますので、MP4ならばUSB機器にコピーしてそのまま再生が可能でしょう。

書込番号:20458921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8637件Goodアンサー獲得:1598件

2016/12/06 12:47(1年以上前)

追伸、
ムービー本体で撮影した時に記録されるデータを、フォルダ構成を含め一式丸ごとコピーしたUSBメモリーやHDDだったら、たぶん再生できると思います(AVCHD規格通りの階層構成や撮影時に付随生成される各ファイルを、すべて欠かさずコピーされていること、が再生できる条件)。

説明書p.15にある「パソコンでメディアに・・・再生することができません」とあるのは、
撮影された映像・音声の生データの拡張子.mts/.m2tsのデータファイルだけを抜き出してコピーしたものでは受け付けませんよ、って意味でしょう。

他社のBDプレーヤー(日立製など)の説明書では、上記の如く.mts/.m2tsファイルの再生可能な条件を明記していることから、この機種でもおそらく同様かと思います。

書込番号:20459000 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ??? !さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/06 22:05(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます!
>デジタルおたくさん
過去のAVCHD(HDDに7年分撮り貯め)なんです…。ただ、変換については検討(勉強)してみます。
>みーくん5963さん
そうですね、実機で試してみるのは間違いないですね。可能であればHDD持ち込みしてみます!
>shimo777さん
私の場合は添付ソフトでPCに取り込んだ後、HDDに丸ごとバックアップしてるので、出来そうな気がしてきました。HDDを店舗に持ち込んで試してみます。

皆さん、ありがとうございます!

書込番号:20460473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMP-BD88」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そろそろ壊れるかも ? 1 2025/03/02 2:24:08
ダビングディスクの映像乱れ 8 2024/03/19 0:52:58
再生能力が高い ! 0 2022/08/06 10:02:17
ブルーレイディスクの読み取りエラー 3 2020/02/23 7:58:10
ディスクトレイが勝手に動作する 2 2019/01/04 16:16:49
ファイルの並び順は「入れた順」です。 0 2018/11/20 1:12:18
非対応の為 4 2017/09/16 17:51:07
国コードの設定の可否 1 2017/04/29 21:30:21
BD-R DLは使用できますか? 9 2017/04/16 20:17:30
ディスクの認識 3 2017/06/25 11:16:44

「パナソニック > DMP-BD88」のクチコミを見る(全 103件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMP-BD88
パナソニック

DMP-BD88

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月20日

DMP-BD88をお気に入り製品に追加する <253

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る