『意外と軽くて、持ちやすい!』のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G

  • α用のEマウントレンズとして、初めて300mmの望遠域までカバーする望遠ズームレンズ。
  • 独自の「ナノARコーティング」を採用。逆光時に発生しやすいフレアやゴーストの発生を軽減し、ヌケのよいクリアな描写を実現する。
  • レンズ駆動に「リニアモーター」と「インターナルフォーカシング」を採用。高速かつ滑らかで、静粛性にすぐれたフォーカシングが行える。
最安価格(税込):

¥154,648

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥154,648

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥88,320 (16製品)


価格帯:¥154,648¥195,800 (37店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:84x143.5mm 重量:854g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gの価格比較
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gの中古価格比較
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gの買取価格
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのスペック・仕様
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのレビュー
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのクチコミ
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gの画像・動画
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのピックアップリスト
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのオークション

FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300GSONY

最安価格(税込):¥154,648 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 4月28日

  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gの価格比較
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gの中古価格比較
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gの買取価格
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのスペック・仕様
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのレビュー
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのクチコミ
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gの画像・動画
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのピックアップリスト
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのオークション

『意外と軽くて、持ちやすい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G」のクチコミ掲示板に
FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gを新規書き込みFE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

意外と軽くて、持ちやすい!

2016/05/09 23:25(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G

クチコミ投稿数:483件

どうしても気になり、ビックカメラに立ち寄り、実物をいじってきました。
α7RUに着けてもらい、構えてみると意外と軽い上に、持ちやすかったです。

私が常用している「シグマ18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM+MC-11」と比べても、同じ感じです。
ちなみに重さは SEL70300G 854g > 18-300+MC11 705g  差は149g。
長さもSEL70300G 143.5mm > 18-300+MC11 134.5mm 差は9mm。
ほとんど気になりません。
強いて言えば、MFを使用するとき、両手がカメラ側によるのでちょっとバランスが。
望遠側で鏡筒伸ばしたときは、先端をもちたいし、そちらにフォーカスリングあればやりやすい。
フォーカスリングは軽くて、ピーキングしやすく良い感じです。
3脚座は無くても私はいいと感じました。あると持ちにくいでしょう(取り外せるなら可)。
はぁ〜、10万円以下でもっと早く出ててれば買ってしまうところです!

ただ、Eマウントボディには、これより大きいサイズのレンズのはどうなのかと(70-200F2.8とか)。
MC-11がでて、120-300や150-600が購入の選択肢になったのが嬉しく、試しにα6000にLA-EA4で50-500mmを付けて撮影したら、私はどうにもバランスが悪く集中できない(気分の問題のような気もしますが)。

ただ、毎日ビックカメラでSEL70300Gをいじって溜息しそうです・・・。

書込番号:19861574

ナイスクチコミ!9


クチコミ一覧を見る


「SONY > FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
後継モデルは出ますんでしょうか 5 2025/05/03 21:12:03
アマゾンは安いようですが 36 2025/05/05 8:25:56
タムロン50300と比べて 8 2025/01/15 10:24:47
TAMRON 50-400と比べて 8 2023/05/24 13:01:01
α9+SEL70300G+テレコン 7 2022/10/12 21:49:25
SONYα1とSEL70300Gの適応性は? 7 2022/10/03 9:00:01
山岳写真撮影 12 2022/09/27 21:25:54
Aps-cの同じ画角と比べると 12 2021/11/07 4:39:14
機材故障における対応について 17 2021/05/26 8:10:12
タムロンとの比較について 7 2021/01/03 16:10:03

「SONY > FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G」のクチコミを見る(全 781件)

この製品の最安価格を見る

FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G
SONY

FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G

最安価格(税込):¥154,648発売日:2016年 4月28日 価格.comの安さの理由は?

FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gをお気に入り製品に追加する <904

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング