FUJIFILM X-T2 ボディ
- 起動時間0.3秒などの高速レスポンス性能、最短0.06秒の高精度AF性能などを実現したミラーレス一眼カメラ。
- 独自の「X-Trans CMOS III」センサーと80年以上蓄積した色再現技術で、シリーズ最高画質を実現(※発売時点)。
- 小型軽量ボディと、防塵・防滴・耐低温-10度のタフネス性能により、厳しい環境下で快適な動体撮影が可能。
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ
国内発表はいつでしょうか?楽しみです。
http://digicame-info.com/2017/01/x-pro2x-t2-2.html
書込番号:20541764 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>maxpower_takeoffさん
そう時間はおかないと思います。
早く資金を準備せねば・・・。
それにしてもモンスターケーブルさんの情報は凄いなぁ。
写真ともども脱帽です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000891806/#20501781
書込番号:20542936
2点
シルバーは塗装がハゲやすいとのうわさ。。。
T-1シルバーの塗装がハゲたのお持ちの方がいらしたら、どんな感じか写真をアップして頂けないかと。
買うときまでには知っておきたいので。。。
味が感じられるハゲ方なら良いのですが。
書込番号:20543130
0点
maxpower_takeoffさん
グラファイトシルバーに魅力を感じられているんですね。
古い世代の小生は、ライカやニコンのブラックボディが憧れでしたし、価格差があるならでブラックで問題なし派です。
ことに使い込まれたライカブラックボディの金属下地の真鍮が見えてるなんて、いいなあとぞくぞくしちゃいますね。
(X-T10は同価格だったのでシルバーを買いましたけど、小さなキズが目立ちやすかったかな)
価格差が大きいと、差額分でレンズを買っちゃいますね。
ただし、X-T2を二台使っているので、同価格なら使い分けでシルバーを買ってもいいかなとは思います。
書込番号:20543540
4点
maxpower_takeoffさん
メーカーに、電話!
書込番号:20543869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Pro2のガンメタが欲しかったです、、、残念!
書込番号:20545905 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>maxpower_takeoffさん
良い情報有難うございます。
書込番号:20548152
1点
>maxpower_takeoffさん、みなさん、こんばんは。
海外で5日発表になったグラファイトシルバーですが、国内は明後日でしょうか。
「FUJIKINA 2017 京都」が1月21日(土)、22日(日)に開かれますので、GFX 50S、X-T2 グラファイトシルバー、X-Pro2 グラファイトがお披露目されるかもしれませんね。
http://fujifilm-x.com/in-kyoto/?_ga=1.111669570.795492573.1425126662
同時に六本木にも展示はされると思うんだけど・・・。
発売はCP+以降だろうなぁ。
>縞狸2014さん
今の高級カメラはほとんどがマグネシウム製なので、昔のように真鍮の金色のハゲチョロにはなりません。
灰白色のハゲチョロになります。
マグネシウムは耐食性が高くないので、防錆プライマー塗装が施されていますが、これも剥げると要注意です。
X-T1、T2ではありませんが、X-Pro2の発表時に展示があったものを添付しておきますのご参考に。
実際の使用によるものではなく、人工的なウェザリングです。
http://news.livedoor.com/article/detail/11223210/
http://www.sankei.com/photo/info/news/160225/inf1602250003-n1.html
書込番号:20552714
2点
国内でもようやく発表されましたね。
海外では1月5日に発表でしたので、そう先のことではないと思いましたが、連休もあって6日遅れになりました。
当初は1週間遅れの金曜日じゃないかと思いましたが、13日なので・・・。
それに12日の方がX-T2、X-Pro2の2に合っていますので、10日出なければおそらく今日だとにらんでいました。
発売はX-T2GSが1月23日、X-Pro2Gが3月5日だそうです。
X-T2GSは思ったより早かったですね
書込番号:20561955
4点
早速、価格も出てきましたね。
¥189,060(税込)だそうで、ブラックモデル+25,000円でほぼ予想どおりです。
http://kakaku.com/item/K0000934094/
ただ、発売日が富士フイルムのニュースリーリースが1月23日に対して2月末となっています。
どちらが正しいのでしょうか。
早い方が嬉しいですよね。
書込番号:20562659
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/05/20 9:08:36 | |
| 13 | 2023/09/11 15:20:24 | |
| 8 | 2021/07/04 14:27:23 | |
| 1 | 2021/06/09 22:37:23 | |
| 2 | 2021/05/20 14:25:20 | |
| 18 | 2021/03/17 9:36:02 | |
| 24 | 2020/07/07 22:15:01 | |
| 4 | 2020/12/11 18:55:56 | |
| 14 | 2020/05/29 10:00:05 | |
| 2 | 2020/05/20 8:31:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









