『ホンダ センシング ホイール選び』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

『ホンダ センシング ホイール選び』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ホンダ センシング ホイール選び

2021/01/27 10:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:13件

アルミホイールを購入を考えています。

新車購入時、ホンダの営業マンと話をしていたら、
ホンダ センシングが付いているので、ホイールサイズは
できるだけ純正と同じが良いですとアドバイスを頂きました。

購入しようとしているホイールとタイヤは、インチとか幅は変更なく
インセットだけ49→45となっているのですが、
この差でホンダ センシングに影響が出てしまいますか?

書込番号:23930046

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2021/01/27 10:26(1年以上前)

>ANIAさん

>この差でホンダ センシングに影響が出てしまいますか?

出るとは思いませんが
ディーラーやメーカーはリスク回避の為ノーマル(純正)のまま使って下さい
と言います


書込番号:23930061

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2021/01/27 11:38(1年以上前)

新車の事ですよね。
第一は、メーカー保証条件を確認した方がいい。

書込番号:23930205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6005件Goodアンサー獲得:1979件

2021/01/27 12:14(1年以上前)

ホンダセンシング付きの車に乗ってます。

私のスタッドレスのホイールもインセット違いますが(6J+50→6J+45)ホンダセンシングの機能に影響はありません。

正直、タイヤの外径が合ってれば問題ないはずです。

書込番号:23930267 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2021/01/27 12:41(1年以上前)

ANIAさん

その程度でHonda SENSINGに悪影響を与える可能性は無いと考えます。

例えばタイヤが摩耗してスリップサインが出る頃にはタイヤの外径が2%程度小さくなってしまいます。

この外径が小さくなる事が影響して車の速度計は2%程度速い速度を表示しますが、この程度は問題とはならないのです。

又、フリードハイブリッドの純正タイヤサイズは185/65R15で、外径は622mm程度です。

これがスタッドレスタイヤのBLIZZAK VRX2なら、外径は628mmですから、純正タイヤよりも6mm程度(1%程度)大きくなる可能性があります。

この外径が大きくなる事で車の速度計は1%程度遅い速度を表示しますが、やはりこの程度の差では問題とはならないでしょう。

今回の場合はインセットが49から45になりますから、ホイールが外側に4mm出ますね。

しかしながら、この程度のインセットの違いではHonda SENSINGに悪影響を与える可能性は無いと言えるでしょう。

これがタイヤの外径が大きく変わり、速度が大きくずれるような事があれば、当然ながらHonda SENSINGにも悪影響を与えるでしょう。


参考までに私が乗っているスバル車もEyeSightが装備されており、メーカー(スバル)はタイヤ&ホイールは純正サイズを使用する事を推奨(一部例外サイズあり)しています。

しかし、私の車に取り付けているタイヤ&ホイールは、インアップしてインセットも55から45に変更していますが、EyeSightに関しては全く問題は発生していません。

書込番号:23930329

Goodアンサーナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/01/27 12:53(1年以上前)

営業は知ってそうな事言いますが、メカにちゃんと聞いた方がいいです。

あいつらは、中途半端ですから。

ホイールはセンシングとは無関係です。

書込番号:23930360

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2021/01/27 17:36(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0000910312/SortID=23386491/

うちのフリードは、ホイールサイズを変えましたが、ホンダセンシングは、普通に機能してますよ。

書込番号:23930760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3057件Goodアンサー獲得:254件 フリード 2016年モデルの満足度5

2021/01/27 21:41(1年以上前)

前のフリードは純正タイヤとの組み合わせ

>ANIAさん
同インチでタイヤサイズも一緒でしたら変わらないはずです。
自分もスタッドレス用アルミ履いてますけどレーンキープ含め反応に違いは感じませんけどね。
保証の為のブラフですよ。

書込番号:23931234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2021/01/28 17:09(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます!

私も外径が変わらなければ問題ないかなあと思いつつの質問でした。
自己責任でインセット違うホイールを購入したいと思います!

書込番号:23932530

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > フリード 2016年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:59〜320万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,621物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング