LE MANS V 215/50R17 95V XL
- 乗り心地性能と静粛性能を大幅に高め、実感できる快適性能を実現した低燃費タイヤ。セダン/ハッチバック、ミニバン、コンパクト、軽カー向け。
- タイヤの振動を吸収する「SHINOBIテクノロジー」とタイヤ内部の空気振動に起因するノイズを低減する「サイレントコア」により快適性能を高めている。
- 左右非対称パターンを採用することで外側ブロックの剛性を上げ、耐偏摩耗性能を27.0%向上。低燃費性能では転がり抵抗性能で「AA」を達成。
タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 205/50R17 93V XL
このタイヤの欧州ラベリングってどこを見ればいいのですか?
サイズは205/50R17です。
あと皆さんならどちらの方が好印象に感じますか?
転がり抵抗性能A、ウェットグリップ性能a
転がり抵抗性能AA、ウェットグリップ性能b
書込番号:24978546
9点
LE MANS Vは欧州で販売されていないため、欧州ラベリングはありません。
>どちらの方が好印象に感じますか?
私は前者です。
書込番号:24978558
![]()
4点
>Berry Berryさん
そうなんですね。ありがとうございます。
では少しばかりどちらが好印象か?を募りたいと思います。
書込番号:24978564
2点
犬も猫も好き♪さん
>このタイヤの欧州ラベリングってどこを見ればいいのですか?
>サイズは205/50R17です。
このタイヤは欧州未発売の為、欧州ラベリングは公開されていません。
>あと皆さんならどちらの方が好印象に感じますか?
>転がり抵抗性能A、ウェットグリップ性能a
>転がり抵抗性能AA、ウェットグリップ性能b
私の場合はウエット性能を重視しますので「転がり抵抗性能A、ウェットグリップ性能a」の方が好印象です。
参考案までにブリヂストンは下記のように転がり抵抗係数AからAAになれば、省燃費性能は1%程度改善すると説明しています。
https://tire.bridgestone.co.jp/about/knowledge/teinenpi/
書込番号:24978565
![]()
3点
>スーパーアルテッツァさん
いつもありがとうございます。
今はいてるPOTENZA S001RFTが
転がり抵抗性能C、ウェットグリップ性能b
なので、前者の方が両方とも向上するから
自分の場合は換えた実感がありそうです。
書込番号:24978654
1点
>犬も猫も好き♪さん
もたついている間に解決済みとなりましたが、失礼します(汗)。
皆さんが仰るとおり、ルマンVの欧州ラベリングは見当たりません。
そのため、吸音スポンジ非搭載のSP SPORT LM705という名で流通しているモデルを調べた事があります。
ルマンVとの違いは吸音スポンジがないだけとは思いませんが、写真のようなラベリングで流通しているようです。トレッドのデザインは酷似してみえます。
https://www.autoway.jp/review/pattern?Type=TIRE&MakerId=1&BrandId=9&PatternId=SP_SPORT_LM705
ルマンVを手に取るとサイドウォールの柔らかさがとても印象的で、その反面、剛性感は得にくいかもしれません。
また、ウェットのグレーディングが1つ異なると、水深1ミリほどで時速100キロからフルブレーキングしたとき、およそ5メートルほど制動距離に差が出るようです。
そのため、僅かな省燃費性の高さよりも、ウェットの性能が高い方を選んだ方が効果的だと想像できます。
書込番号:24978705
2点
>銀色なヴェゼルさん
解決済みなのにご回答ありがとうございます。
こちらこそ先走ってGoodアンサーしてしまいました(笑)
『僅かな省燃費性の高さよりも、ウェットの性能が高い方を選んだ方が効果的』
確かにその通りですね!
書込番号:24978799
1点
>からうりさん
ランフラットからノーマルタイヤに換えるつもりなんですよ。
>銀色なヴェゼルさん
日本のウェットグリップ性能だとbだから違うんですね。
書込番号:24979305
0点
>犬も猫も好き♪さん
以下を参照してみてください。
https://tire-navigator.com/useful-information/compare-jp-eu-tire-label
書込番号:24979342
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダンロップ > LE MANS V 205/50R17 93V XL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/06/15 7:08:20 | |
| 1 | 2022/11/01 12:09:32 | |
| 11 | 2022/10/25 4:17:59 | |
| 1 | 2022/09/05 0:27:25 | |
| 11 | 2022/07/14 12:36:49 | |
| 23 | 2022/05/06 7:09:47 | |
| 7 | 2022/05/02 20:13:39 | |
| 10 | 2022/04/01 23:29:37 | |
| 5 | 2022/03/09 17:59:39 | |
| 9 | 2022/03/04 20:54:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)








