『電源容量について』のクチコミ掲示板

2017年 1月 6日 発売

Core i7 7700 バルク

  • 4コア8スレッドで動作する、ソケットLGA1151対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは3.6GHz、最大クロックは4.2GHz、TDPは65W。
  • 「インテル HD グラフィックス 630」を搭載。4K出力をサポートしている。
  • 「インテル Optane メモリー」に対応し、システムのパフォーマンスと応答性を向上させることができる。
最安価格(税込):

¥46,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥46,980¥46,980 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 7700/(Kaby Lake-S) 世代・シリーズ:第7世代 Core プロセッサー クロック周波数:3.6GHz ソケット形状:LGA1151 Core i7 7700 バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 7700 バルクの価格比較
  • Core i7 7700 バルクのスペック・仕様
  • Core i7 7700 バルクのレビュー
  • Core i7 7700 バルクのクチコミ
  • Core i7 7700 バルクの画像・動画
  • Core i7 7700 バルクのピックアップリスト
  • Core i7 7700 バルクのオークション

Core i7 7700 バルクインテル

最安価格(税込):¥46,980 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 1月 6日

  • Core i7 7700 バルクの価格比較
  • Core i7 7700 バルクのスペック・仕様
  • Core i7 7700 バルクのレビュー
  • Core i7 7700 バルクのクチコミ
  • Core i7 7700 バルクの画像・動画
  • Core i7 7700 バルクのピックアップリスト
  • Core i7 7700 バルクのオークション

『電源容量について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i7 7700 バルク」のクチコミ掲示板に
Core i7 7700 バルクを新規書き込みCore i7 7700 バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源容量について

2020/11/20 01:22(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 7700 バルク

クチコミ投稿数:2件

現行i3にも満たない古い製品についての質問で申し訳無いのですが、教えて下さい。

【困っているポイント】
現在i7 7700をメインで使っているのですが、そろそろ買い換えようかなと思っています。
そこでこのCPUをサブ機として組み直そうと考えたのですが、電力の消費量がわからず電源選びで躓いてしまいました。
TDP65wを鵜呑みにして良いのか、よくわかりません。

【利用環境や状況】
BTOパソコンとして購入したため750w電源が繋がっていますが、補助電源が必要なGPUでも付けない限りここまで大容量の物は必要無いだろうと想像しています…

【質問内容、その他コメント】
つまり、必要な電源容量の計算に使う数値は何処を見れば良いのか、を教えて頂きたいです。
こう書くとスレ違いのような気もしますが…申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:23798325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/20 05:07(1年以上前)

普通には補助電源無しでも、グラボメーカーの推奨電源数を見ればOKです。

例えば、GTX1050Ti・・・・分かりやすくMSI GEFORCE GTX 1050 TI 4GT LP → 300W

但し、300Wの電源は、一般的に安くても汎用の中心的価格帯にないので、
450W電源辺りが安くて選択肢も多くなって選びやすいと思います。

https://kakaku.com/item/K0001217996/
これがお勧めできるサブ機用電源でしょう。

書込番号:23798411

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件

2020/11/20 06:24(1年以上前)

このころのCPUは今ほどTDPと電力に乖離はないのである程度参考にして良いと思います。

まあ、あずたろうさんがおっしゃる通り電源が小さい電源で良いのは最近はあまりないのでATX電源だと450-550Wくらいになってしまうので最小限でもそういう電源になってしまうんですよね。

書込番号:23798456

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/11/20 08:31(1年以上前)

>あずたろうさん
具体的な例や数字まであげて下さり、本当にありがとうございます。
これは私が記載しなかったのが悪いのですが、SFXなどの小型電源を使う予定ですので、オススメして下さったATXは参考にさせて頂き、近い容量で適当な物を選びます。せっかく選んで頂いたのにすみません。

>揚げないかつパンさん
補足説明ありがとうございます。最近の物はTDPと実際の消費電力がかけ離れていると聞いていたので、この世代もかと不安でした。が、そうではないのですね、安心しました。
調べても当時は気にされなかったのかブログや記事にもTDPのみの表示で、実際の消費電力は見つけられませんでしたので…ありがとうございます。

書込番号:23798576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i7 7700 バルク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使用率50%以上にならない 5 2024/10/08 13:36:44
電源容量について 3 2020/11/20 8:31:23
4スレッド? 4 2020/09/06 20:00:31
中古CPUと純正クーラー 7 2020/04/28 4:33:14
購入記念 0 2018/01/16 18:37:21
主にゲームで使用 6 2017/08/05 16:52:27
7700kとくらべて 7 2017/05/17 20:11:51
Core i7 3930Kかどうか、どちらが良いですか? 14 2019/10/12 22:30:41
果たしてどれぐらい下がるか 1 2017/03/24 14:53:32
32bitOSの終焉か・・・ 0 2017/01/17 19:20:34

「インテル > Core i7 7700 バルク」のクチコミを見る(全 64件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i7 7700 バルク
インテル

Core i7 7700 バルク

最安価格(税込):¥46,980発売日:2017年 1月 6日 価格.comの安さの理由は?

Core i7 7700 バルクをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング