『SDカード』のクチコミ掲示板

2017年 2月28日 発売

FUJIFILM GFX 50S ボディ

  • 中判サイズの5140万画素CMOSセンサーと、画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載したハイエンドミラーレスデジタルカメラ。
  • メーカー初の着脱式である369万ドット有機EL電子ビューファインダーを採用。背面液晶モニターは、236万ドット静電式タッチパネルに。
  • 大口径(マウント径65mm)と短いフランジバック(26.7mm)が特徴の専用マウント「Gマウント」と「GFレンズ」を新開発。
FUJIFILM GFX 50S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥763,950

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥233,500 (4製品)


価格帯:¥763,950¥763,950 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:5140万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/FUJIFILM G Format/43.8mm×32.9mm/ベイヤーCMOS 重量:740g FUJIFILM GFX 50S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM GFX 50S ボディの価格比較
  • FUJIFILM GFX 50S ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM GFX 50S ボディの買取価格
  • FUJIFILM GFX 50S ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM GFX 50S ボディの純正オプション
  • FUJIFILM GFX 50S ボディのレビュー
  • FUJIFILM GFX 50S ボディのクチコミ
  • FUJIFILM GFX 50S ボディの画像・動画
  • FUJIFILM GFX 50S ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM GFX 50S ボディのオークション

FUJIFILM GFX 50S ボディ富士フイルム

最安価格(税込):¥763,950 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 2月28日

  • FUJIFILM GFX 50S ボディの価格比較
  • FUJIFILM GFX 50S ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM GFX 50S ボディの買取価格
  • FUJIFILM GFX 50S ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM GFX 50S ボディの純正オプション
  • FUJIFILM GFX 50S ボディのレビュー
  • FUJIFILM GFX 50S ボディのクチコミ
  • FUJIFILM GFX 50S ボディの画像・動画
  • FUJIFILM GFX 50S ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM GFX 50S ボディのオークション


「FUJIFILM GFX 50S ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM GFX 50S ボディを新規書き込みFUJIFILM GFX 50S ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

SDカード

2018/02/18 09:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX 50S ボディ

スレ主 SStockさん
クチコミ投稿数:29件

こんにちは。
早速ですが皆さんはどんなSDカードを使っていますか?
ファイルサイズが大きいので64GBのカードを複数購入しようと思っています。

現在使用中はNikon D810で使っていたSanDisk Extreme Pro (http://kakaku.com/item/K0000916533/)の32GB達です。

GFX 50SはUHS-II対応とのことですが、UHS-IIを使うことによって実際の撮影へメリットはあるのでしょうか?
書き込みが早くなるとか。

コンピュータに転送する時間は今回は省くとして実際の撮影はより快適になるのでしょうか?
手元にUHS-IIのカードがあれば自分で実験できるのですが、少し高いので、まだ今までのSanDisk Extreme Pro UHS-1の32GBしか持っていません。
容量あたりの価格も4倍位しますので、撮影時の体感速度が変わらなければ、今までのものの容量の大きいものを買おうと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:21608992

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/02/18 09:54(1年以上前)

SanDiskが安定した品質を出しているので無難ということにつきます。
他では、トランセンドなどの台湾系メーカーも安価な割に評価も高いのでいいですよ。
あとは秋葉原に行ける機会があるのなら、あきばおーでスーパータレントというブランドが安価で手に入ります。
私は後者の2つを使うことが多いです。

書込番号:21609086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2018/02/18 10:16(1年以上前)

>UHS-IIを使うことによって実際の撮影へメリットはあるのでしょうか?

 この機種は使っていませんので、直接の比較はできませんが、UHS‐Uのほうが理論上は書き込みスピードが速くなるので、ボディ側の送り出し速度にもよりますが、RAW連写を多用する場合には、連写可能枚数の増加とかとか、バッファフルからの復帰時間の短縮につながると思います。逆に連写を多用しないとか、JPEGでしか使わないなら、UHS-Uにする必要性はないとも思います。

 メーカーは個人的には信頼性からSanDiskを選びたいです。

書込番号:21609138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2018/02/18 10:40(1年以上前)

GFX 50SではなくX-T1での例ですが、以下の動画を見る限りではUHS-II(W: 240MB/s)でUHS-I(W: 90MB/s)より劇的に速くなっているかと言うと連写後の待ち時間が5秒短い程度の拍子抜けと言うのが素直な感想です。少しでも速くと言うのなら勿論UHS-IIはありですが価格差から見るとリーズナブルとは思えないですね。
https://youtu.be/ZFNn9hyI6Io?t=137

書込番号:21609201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2018/02/18 11:43(1年以上前)

こんなすんごいカメラではありませんが、X-PRO2だと連写やブラケット後の復帰が劇的に早くなりました。
でもPCへの転送は対応のリーダーを三個試しましたが速さは感じません。
なぜかソニー純正のメモステ/SD兼用のが一番速い。

書込番号:21609371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2018/02/18 13:59(1年以上前)

>SStockさん

GFX 50Sでのデータはないのですが、同じフジのX-Pro2でのデータがありましたのでリンクを貼っておきます
https://www.cameramemoryspeed.com/fuji-x-pro2/fastest-sd-cards/

恐らく電子回路系の設計、特にメモリーへの書き出しの処理あたりはたいして変わってないと思うので参考になると思うのですが、こちらを見ると、UHS-IIで最速112MB/sec、UHS-I で最速78.9MB/sec

以外なのがサンディスクのUHS-IIは100MB出てない(相性なのかな?)

ということで、コスパを考えるとUHS-Iでの最速のサンディスクのエキプロで良いような気がします。

実際にこのカメラで動体撮影で連写し続けますか?
撮った写真は一旦カメラ内のバッファーに蓄えられます。そのバッファーから撮影とは非同期にSDカードにデーターが書き出されます。

SDカードのスピードが効いてくるのは、連写してバッファーが一杯になったときからSDへデーターが書き出されバッファーに空きができるまでの時間が短くなるってことなんです。
つまりSDカードへの書き出しが早いとバッファー詰まりしにくいのと詰まってからの開放時間が短くなるという事。

で最初の質問なのですが連写バリバリしますか?という事なんです。
数コマ連写してちょっと間をおいてまた連写するような使い方ならバッファーがその間の間に開放されるので実用上問題になることは無いです。

UHS-I最速で約80MB、UHS-II最速で110MBなら大した差じゃないと思うので自分もUHS-Iにするでしょうね〜(^^;;;

書込番号:21609715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2018/02/18 16:39(1年以上前)

皆さん計算上のお話ばかりですが、体感レベルで快適性違いますよ?
Uは確かに高額ですが、私はもうTには戻れません。

書込番号:21610143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:16件 FUJIFILM GFX 50S ボディの満足度5

2018/02/22 21:57(1年以上前)

別機種

証拠写真・・・○| ̄|_

>SStockさん
 こんばんは。ちょっとこの掲示板を見ていなかったので、レス遅くなりました。

 自分なんぞも本機を購入してから、ウ〜〜ンと悩んで、
 SONYのUHS-U対応商品・SF-M32 (http://kakaku.com/item/K0000848065/)を1枚だけ、購入しました。
 お恥ずかしながら、2スロット目はSanDisk Extreme Pro の16GBです。
 (言い訳をすると。
   まあ・・・、私はほぼ日帰り圏内が行動範囲なもので)

 星景写真、あるいはホタル撮影はされませんか?。
 比較明合成のために、立て続けにシャッターを切る際などは、明らかに違いを感じられるはずです(断言はしませんが)。

>容量あたりの価格も4倍位しますので

 とはいっても、これだけ本体価格もバカ高い機材を手にされるのでしたら、SDカードも奮発しちゃいましょう・・・。
 ご参考までに。

書込番号:21622464

ナイスクチコミ!0


R.K1986さん
クチコミ投稿数:87件

2018/02/22 22:57(1年以上前)

別機種
別機種

128GBはすぐ一杯になりました。1000枚ちょい

256GBは少し安心です。

SDカードで旅行先で失敗しました。RAWで使っていると、128GBはすぐ一杯になってしまいまして、

予備SDもなく、お店もなく、画像を削除しながら撮影していました。

そんな事をしていたら、間違えて気に入った画像を削除してしまったり、シャッターチャンスを逃したり、時間を無駄にする可能性があります。

そんな事がないよう比較的容量が大きい256GBを購入してみました。

512GBもありましたが、高かったので諦めました。

256GBはRAW撮影で2173枚撮影が出来るので、多少の旅行には役にたつと思います。

私のように画像を削除しながらの思いをして欲しくないので、参考迄に。

私はSDカードの性能に詳しく無いので、良く聞くメーカーを買っておけば良いのかなと思っています。

とにかく、空き容量がありません。と言うのはトラウマです。

書込番号:21622687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM GFX 50S ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM GFX 50S ボディ
富士フイルム

FUJIFILM GFX 50S ボディ

最安価格(税込):¥763,950発売日:2017年 2月28日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM GFX 50S ボディをお気に入り製品に追加する <210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング