『ストロボについて』のクチコミ掲示板

2017年 4月 7日 発売

EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキット

  • 約2420万画素APS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ファミリー向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AF機能として、ライブビュー撮影には「デュアルピクセル CMOS AF」を、ファインダー撮影には「オールクロス45点AFセンサー」を搭載している。
  • 標準ズームレンズ「F-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM」1本が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:485g EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットのオークション

EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 7日

  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットのオークション

『ストロボについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ストロボについて

2018/10/30 00:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキット

スレ主 けばみさん
クチコミ投稿数:2件

NEEWERのTT560というストロボを購入しました。
テスト発光は正常に作動したのですが
取り付けてシャッターを押してもフラッシュがつきません。
ネット使用方法を調べましたが取り付けるだけで特に複雑な設定はいらないみたいです。
カメラ側で何か設定をしなくてはならないのでしょうか?
それとも対応していないストロボでしたら他にオススメのストロボを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22217196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/10/30 00:57(1年以上前)

カメラ側にも
発光禁止
強制発光
後幕シンクロ
スローシンクロ
ワイヤレス発光
とかポジションが有ります。

後 フラッシュが根元まで完全に刺さってなかったとか

書込番号:22217235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2018/10/30 04:57(1年以上前)

カメラ側のシャッッタースピードが速すぎるとよくないので
マニュアルで1./30程度にしてみてください

またamazonのレビューによると
同じCanonの5DMarkIIで
ホットシューにはしっかりハマらず発光しい例があるようです。

書込番号:22217357

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2018/10/30 06:54(1年以上前)

一台目は純正推奨。

@異常時、どっちがおかしいか分からない。
A経験上、専業製は調光精度が良くない。

純正を使いこなしてから、安価な専業製。

書込番号:22217420

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2018/10/30 08:50(1年以上前)

けばみさん こんにちは

>ネット使用方法を調べましたが取り付けるだけで特に複雑な設定はいらないみたいです。

テスト発光が出来て シャッターを切った時に発光しないのでしたら 一番怪しいのは ストロボ接点の接触不良のような気がしますので 確認ですが ストロボが しっかり奥まで入っていますでしょうか?

でも 発光できたとしても このストロボTTL測光に対応していないようですし 外部オートの機能も書かれていませんので 完全マニュアル操作と 被写体までの距離により絞りやシャッタースピードなど自分で決めて撮影しないといけないストロボですので とても使い難いと思います。 

ストロボは 純正の方が 良いと思いますので 高額ですが スピードライト EL-100のようなストロボの方が良いと思います。

https://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/3249c001.html

書込番号:22217564

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/10/30 09:19(1年以上前)

>純正を使いこなしてから、安価な専業製。

つうか、キヤノンの場合、純正も使いこなし難しいけどね。

書込番号:22217606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:10591件Goodアンサー獲得:1272件

2018/10/30 22:13(1年以上前)

凡用ストロボを使う場合は、シャッタースピードを1/200と書かれていますが、1/60で試したら良いと思います。

また、ライブビュー撮影では発光しないと書かれていますのでファインダーで撮影した場合はどうでしょうか?

ストロボの発光を『する』に設定。
マニュアルモードにしてシャッタースピード1/60、絞りをf5.6とかにして発光しませんか?

発光しないなら接点が合っていないのかも知れませんね。

最初は純正買った方が無難だと思います。

駄目なら430EX-RTが良いと思います。
サードパーティ製ならNissinのi40かDi700Aかな。

書込番号:22219051 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 けばみさん
クチコミ投稿数:2件

2018/10/30 22:37(1年以上前)

まとめての返信になりすみません。
無事発光しました!
皆様本当にありがとうございました!

書込番号:22219160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/31 20:31(1年以上前)

マニュアル発光の仕方ご存知なんですか?
マニュアル発光の係数、パワーレシオ係数ご存知なんですか?
ISO感度係数も合わせて理解しないと、ETTLない安いフラッシュは使いこなせませんよ 

このフラッシュは2台目以降に、コスト安くしてスレーブ発光させる為に買う目的が多いけど、質問内容からして、初心者が1台目にメイン発光で使うと苦労するよ(笑)

書込番号:22221082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/06 00:01(1年以上前)

解決したなら、グッドアンサー付けて締めるのが礼儀じゃないの?

書込番号:22233513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキット
CANON

EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 7日

EOS Kiss X9i EF-S18-135 IS USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング