BRAVIA KJ-55A1 [55インチ]
- フラッグシップ液晶テレビ「Z9Dシリーズ」と同じ高画質プロセッサー「X1 Extreme」や4Kチューナーを搭載した、4K解像度の有機ELテレビ。
- 色の再現領域を大幅に拡大した広色域技術「トリルミナスディスプレイ」や4K解像度にアップコンバートする超解像エンジン「4K X-Reality PRO」を搭載。
- テレビの画面を振動させることで音を出す独自の音響システム「アコースティック サーフェス」を搭載し、音質アップスケーリング技術「DSEE」にも対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A1 [55インチ]
昨日ソニーストアの体験会でじっくりと見てきました。
Netflix、Blu-ray、Ultra HD Blu-ray等を再生して視聴しましたがどれも綺麗でした。
但しX9000E, X9500E, Z9Dとも見比べましたが
液晶モデルより特別に綺麗とは思いませんでした。
液晶モデルも同じくらい綺麗と思いました。
有機ELは黒が締まるといいますが明るい部屋だと液晶モデルも同じくらいに締まって見えました。
これは液晶モデルが優秀だからと思います。
但し暗室とかで見るとやはり違うんでしょうね。
有機ELは暗室でも黒が締まっていましたので暗室で見るのでしたら最高ですね。
動画の残像感は液晶モデルと同じくらいに感じました。
シーンによっては変わるかもしれませんが映画やドラマを見ていてボケて見にくいとは感じませんでした。
Netflixのアプリ一覧を横にスクロールすると残像はありますのでスタッフロールとかも同じかもしれません。
音に関してはパネルから音が出るのでサウンドバー無しでもいい音でした。
但しパネルを触ると振動しているのでパネルが壊れやすくなるかもと思いました。
購入される方は長期保証に入られた方がいいと思います。
あと新製品は AndroidTV 7 ですので設定画面とかが違ってました。
ホームボタンの長押しでアプリのタスクキル画面が追加されていますのでメモリの解放ができていいですね。
スタッフに聞くと有機ELは1日4時間の使用で5〜7年で明るさが50%に落ちるそうです。
これは毎日落ちていってるので気付かないですが新品と見比べると分かるそうです。
なので1日の使用時間が長い場合はもっと早くに落ちることになります。
店頭の展示は12時間位ですから1年後には75%位に落ちているのでしょうね。
液晶より高価ですので10年位使うつもりで購入する方は考えた方がいいと思います。
4,5年で買い換えされる方向きと思います。
書込番号:20891036 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

パネル自体のコントラストは暗室測定で数千対1程度はありますが、明るい場所で見るテレビのコントラストって、目で感じる値は数十対1程度まで落ち込みます。だって明るい場所での黒レベルって、部屋の照明にパネル表面の反射率を掛けたレベルになりますので。
ですから、明るい場所での液晶とOLEDのコントラスト比較ってのは、技術的には余り意味がないと思いますね。単純にパネルの表面反射率対決みたいになりますので。
ちなみにOLEDの表面反射率は一般的な液晶の約半分なので、見る人が見ればOLEDの方が黒の締まりがベターに見える可能性はあります。
書込番号:20891187 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>プローヴァさん
昔プラズマを展示していたときも明るい店頭ではプラズマが綺麗に見えないので暗くして展示していましたよね。
今の有機ELは暗くしなくても綺麗でしたがやはり少し暗くして展示した方が映像が映えると思います。
書込番号:20892951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TV好きさん
そうですね。OLEDはプラズマの3倍位は明るいですが、液晶に比べるとおとなしいレベルなので、照明ギラギラの店頭では映えませんね。家庭では問題ないですが。
寿命の件、ソニーが公式に発表してないものをスタッフが答えること自体問題なのですが、スタッフの返答は短かすぎると思います。4時間で7年なら1万時間強です。
かつてソニーが出していたXEL-1の第三者による実測寿命も輝度半減で17000時間程度でした。当時に比べると有機EL素材自体飛躍的に進化してますので。
書込番号:20893609 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KJ-55A1 [55インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/10/21 22:13:08 |
![]() ![]() |
5 | 2021/12/16 15:19:14 |
![]() ![]() |
3 | 2021/01/02 1:58:35 |
![]() ![]() |
3 | 2020/09/21 19:13:03 |
![]() ![]() |
5 | 2020/08/06 6:04:52 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/24 22:26:09 |
![]() ![]() |
2 | 2020/12/17 16:42:18 |
![]() ![]() |
7 | 2020/04/18 13:32:33 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/12 15:17:02 |
![]() ![]() |
7 | 2019/07/02 18:05:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





