『6D2か6DかαVかオススメの組み合わせ教えてください』のクチコミ掲示板

2017年 8月 4日 発売

EOS 6D Mark II ボディ

  • 有効画素数約2620万画素フルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ハイアマチュアユーザー向け一眼レフカメラ。
  • EOSシリーズのフルサイズセンサー搭載モデルにおいて、初めてバリアングル液晶モニターを採用。前方向約180度、うしろ方向約90度、水平方向約175度に動く。
  • 「オールクロス45点AFセンサー」を搭載。また、「デュアルピクセルCMOS AF」により、ライブビュー撮影時にも高速で追従性にすぐれたAFを実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥87,600 (41製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2710万画素(総画素)/2620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:685g EOS 6D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 6D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 6D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 6D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 6D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 6D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 6D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 6D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 6D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 6D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 6D Mark II ボディのオークション

EOS 6D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 4日

  • EOS 6D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 6D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 6D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 6D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 6D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 6D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 6D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 6D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 6D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 6D Mark II ボディのオークション

『6D2か6DかαVかオススメの組み合わせ教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 6D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 6D Mark II ボディを新規書き込みEOS 6D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:4件

はじめまして
現在α6000を所有しておりフルサイズへのグレードアップをしたいと考えています。

そこで皆様にご相談なのですが6D2、6D、α7Vのボディとレンズ、周辺機器のオススメをアドバイスいただけないでしょうか。
撮るものは第一優先がコンテスト出場目的のレイアウト水槽、次に家族写真です。
水槽の撮影はライティングが重要と聞きますのでボディを安く済ませそちらやレンズに予算を回した方がいいかとも悩んでいます。
今回の予算で厳しそうであれば家族写真は次回予算に余裕が出た時にしようかと思っています。

レンズ資産はほぼ無し。予算は30万前後で考えています。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:21645858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2018/03/03 14:52(1年以上前)

追記ですが水槽は横幅90cmのものを1〜2mくらいの距離から全景撮ることを考えおります。
水槽には照明としてメタハラとADA社から出ているソーラーRGBというLEDのものがあります。
よろしくお願いします。

書込番号:21645903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/03/03 15:21(1年以上前)

>かかずかさん

一番新しいものに決まり。

書込番号:21645964

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/03/03 15:33(1年以上前)

>かかずかさん
MFでのビント拡大で厳密にピント合わせできて
ファインダーを覗きながら
ヒストグラムの分布で厳密に露出決定できる
α7系がお勧めです。

書込番号:21645997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/03 16:12(1年以上前)

>かかずかさん
検討されてる機種はα7のVで間違いないでしょうか。

三脚据えて水槽撮影されるのならあまり関係ありませんが、
α7Vだと、画面全体のAF測距枠カバー率が高く、
ほぼ画面の隅々までAF効くので家族写真などに検討候補他機種と差が出ると思われます。

あとα7Vと検討候補他機種とでは最高シャッタースピードが異なり、撮影の自由度で有利です。
http://kakaku.com/item/K0001036275/spec/#tab
高感度に強い機種なのでシャッタースピードは意外にも1/4000を越える事もありますね。

あとα7Vにすべき最大のポイントは、
すでにα6000を所有されていて「EVF慣れ」してしまっている点ですね。
検討候補他機種は光学ファインダーのため、
ファインダーで見えてる明るさ/暗さに写らない事が多々あります。
撮った画像を確認せず撮影を続けると、後でがっかりされるような事態も…

さらにα7Vだとアダプター経由ですが他社の安いレンズも使え汎用性高いのもお勧めです。

書込番号:21646087

Goodアンサーナイスクチコミ!8


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/03/03 17:01(1年以上前)

α7III
デジモノは鮮度が命

書込番号:21646210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/03/03 17:46(1年以上前)

α6000というSONY機を利用しているうえで、なぜ6D等のキヤノン機を候補にしているのか説明した方が良いのでは?
一般的にはSONYの方がレンズ資産豊富で優位とされてますが、レンズ資産なしだと追加出費も相当なものですよ。
よって今まで書かれている状況だとα7Vなどのソニー機の追加が基本と考えます。

書込番号:21646306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/03/03 20:08(1年以上前)

僕なら初代6DかRUだなぁ
その被写体でRV要るかい?

書込番号:21646615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/03/03 20:34(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。
Canonを候補に選んだのは実際に撮影された画像をみて発色が一番好みだったからです。
α7Vを第一候補に検討します。
レンズ等については該当での口コミにて質問をいたします。

書込番号:21646677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2018/03/04 00:10(1年以上前)

>Canonを候補に選んだのは実際に撮影された画像をみて発>色が一番好みだったからです

自身の好みで選ぶのが正解っすよ
よってキヤノン機でしょうね〜
レンズなんですが兎に角ソニーはスペックの割にはボッタの栗価格デス
ミラーレスの出来はいいんですよね、ソニー
スペックの高さの割りに安価です

書込番号:21647195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 6D Mark II ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動画撮影 4 2025/10/23 5:57:53
初めて撮影 2 2025/10/18 22:20:12
ただ写るだけじゃない、“写したくなる”レンズ 22 2025/10/18 4:42:14
EOSR50との違い 12 2025/10/16 18:54:32
バッテリー 24 2025/10/16 0:02:02
AFの選択について 4 2025/06/17 4:48:10
体育館での撮影について 45 2025/04/25 12:11:40
渓流釣りでの使用について 16 2025/04/20 6:05:15
フルサイズ機購入検討中 24 2025/04/05 15:35:31
一眼カメラ初心者にEOS 6D Mark U はまだ早いですか? 18 2025/05/03 8:12:49

「CANON > EOS 6D Mark II ボディ」のクチコミを見る(全 13936件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 6D Mark II ボディ
CANON

EOS 6D Mark II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 4日

EOS 6D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2359

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング