VIERA TH-49EX850 [49インチ]
- 独自設計の高輝度パネルを採用し、バックライトの光量を高め、高コントラスト描写が可能な、49型デジタルハイビジョンテレビ。
- ハイレゾ対応ツイーター、ミッドレンジスピーカー、ウーハー、クアッド・パッシブラジエーターなど、サウンド面にも注力している。
- テレビもネット動画も切り替えずに、1画面で選んで見られる「アレコレチャンネル」機能を搭載。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-49EX850 [49インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX850 [49インチ]
Panasonicプラズマより買い替えました。
主にダンス映像など動きの速いものを観ています。店頭でも散々悩み購入したのですが、今のところ大失敗。
手を振る映像では千手観音のようにブレて見えます。
Wスピードをオフにするとブレは軽減されるものの動いてる表情は見えなくなり、弱〜カスタムに変えると表情ははっきりしますが動きがブレまくります。
対象がライブやダンス映像で撮影方式?自体がスムーズな映像ではなくカクついている感じなので仕方ない部分もあると思いますが、地デジのニュース等でも動きの速い映像はやはりブレて見えます。
明るさを暗くしてシャープネスを下げる など色々調整してますがベストとは程遠く…
4Kだから?液晶だから??今のままでは酔ってしまい購入した意味がありません。泣
なにか調整できる方法があれば教えてください。
書込番号:21691411 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>テテヒョンさん
こんばんは。
プラズマはインパルス駆動、液晶はホールド型素子、しかも4K液晶なので駆動も倍速止まりですから、動画質については、往年のプラズマテレビと比べるのは酷というものです。
私は有機ELのユーザーですが、画素は液晶より100倍くらい高速応答の有機ELですが、やはりホールド型素子で、駆動も倍速止まりなので、動画質だけはパナソニックのプラズマに負けます。
倍速の補間にはエラーがつきもので、効果を強めるとエラー率もあがります。「弱」設定くらいで止めておかれることをおすすめします。
この点他社も技術レベルは似たようなものなので、買い換えても無駄です。慣れてください。
書込番号:21691427
11点

プローヴァさん、ありがとうございます。
諦め、慣れる…ですね。涙
プラズマ君、大好きだったんです。せめてリサイクルに出さず置いておけば良かったと激しく後悔してます。(故障気味でしたが)
とても勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:21691436 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

55VT5→32W700B→40W700C→58Z810Xと使用していますが、VAで倍速無しでしたが、32インチから慣らして行ったのが良かったのか、常用できていますね。
クッキリぬるぬる映像に違和感を覚えるので、4Kクリアダイレクトモーション480も切で運用していますが
すっかり慣らされちゃって、問題無く見れてますね^^;
プラズマから変更される場合は、小さいサイズから慣らして行った方が良い良いのかもしれませんよ?
いきなり40インチ以上+IPSにしちゃうと、違和感が大きいかと思われます。
55B7Pも使用していましたが、映画、海外ドラマ等を見る分には、切れが良くて液晶より違和感が少ないかと。
ご自身の用途に合った物を選ばれると良いでしょう。
書込番号:21691909
4点

>野良猫のシッポ。さん
ありがとうございます。
用途に合ってるか…その為店頭でYouTubeを見させてもらい動きの速い映像を流してもらったり、、半日以上店員さんにお付き合い頂いたんです。
思えば他メーカーとの見比べにばかり集中してました。
操作性の慣れや黒系の画質からPanasonicに絞り、大きさは決めたシリーズの中で小さいものにしたのですが、順番が違いましたね。とほほ
LGの有機ELという選択肢が自分の中からいつのまにか消えていたのが無念です。これを見にお店へ行ったつもりが… TT
書込番号:21692005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>テテヒョンさん
プラズマも、動画画質と視野角だけはピカイチでしたね。暗いのに電気食うし重いし、他にはあまりいい事ないですが。
うちはプラズマは保存してますが、こちらもパネルが壊れたら替えがないので終わりだと思います。色むらもだんだん酷くなってます。
本来ならプラズマからの買い替えなら有機ELがお勧めなんですが、今更遅いですよね。でも、買われたEX850は、倍速に部分駆動、高音質スピーカーと、パナソニックの液晶の中ではハイエンド機ですから、大切にされてください。
違和感は時間の問題で、すぐ慣れると思いますよ。どのみち慣れるしかありませんし。
書込番号:21692024 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>プローヴァさん
ありがとうございます。
慣れるまでは動きのスムーズな映像や自然番組などを選んで見るようにします。
…これをリビングのテレビにして有機ELを買ってもらおうか、、と 悪の考えが過ってました。いかんいかん
一年分の小遣いです。プラズマ君のように良い所を見ていきます!
書込番号:21692058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>なにか調整できる方法があれば教えてください。
現状では、「Wスピード」は「OFF」で使った方が良いと思いますm(_ _)m
「倍速補完」の映像は、得手不得手がはっきりしているので、失敗すると、変な場所に補完してしまい、映像がブレて見えます。
この「ブレて見える」事の方が違和感がきついと思うので、補完させない設定の方が見易いとは思いますm(_ _)m
今の「倍速補完」は、テロップなどの動きがスムースに見られる程度と考えた方が良いと思います(^_^;
https://www.youtube.com/watch?v=SGOPdGXpIZ0
ココまでの滑らかさは「そういう場合も有る」程度かと...(^_^;
<上記の動画は「4倍速補完」ですm(_ _)m
書込番号:21692894
3点

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。
そうですね、Wスピードの設定を番組にあわせ オンオフ切り替えようと思います。…ほぼオフかな。
今日も別件で電器屋へ行ったのでテレビを見てみました。←しつこい
店頭ではゲーム映像を流しているためか、4倍速の方がブレを感じました。今日も同じ感想です。
そしてやはりコレを選んでいたであろう自分に会った気がしました。ちょっと納得出来たというか、気持ちの整理がつきました。←大げさ
ちなみに購入を決めた日、LGの有機ELは店内配置換え中で映像は見てませんでした…。他メーカーのは見てたのですが とても大きく高価。中には焼き付いているものもあったので選択肢から消えてしまったのを思い出しました。
書込番号:21693078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もテレビで見るのはダンスグループの映像がほとんどです。
テレビの性能でもっとも重視するのは、動きがある映像の鮮明さです。
顔が見たいのにぼやけていると、すごくストレスが溜まりますよね。
いま私が使用しているテレビは、2012年発売のSONY KDL-46HX850 です。
http://kakaku.com/item/K0000354903/
このテレビはパネルが4倍速で、それを映像を巧みに点滅させて16倍速相当になっています。
残像の少なさは有機ELテレビなみで、像が2重になったりすることもありません。
動画性能が非常に優れていて、ダンスしている人の顔も鮮明に見えますので、他に買い替えられずにずっと使っています。
(後継機種でW900AやW920Aがありますが、コストダウンで明るさムラなどがあるようです。)
同じ機種の美品が中古で出ていればいいのですが無理でしょうね。と言おうと思ったのですが、いまヤフオクで奇跡的に見つけました。(55型)(03/.24 13:49終了) オークションID: 288628054
今の画質に不満でしたら、それを売ってこちらに買い替えるのもありかと思います。
ただし、中古品は使用時間が少なくても内部の部品は時間とともに劣化しますので、寿命は新品より短くなりますので念のため。
書込番号:21696615
2点

>taka0730さん
ありがとうございました。
本当に迂闊でした。
昔、液晶とは違った高級感、黒、となればもちろんプラズマで即決した私。プラズマ君と生活してる間に気づけば液晶時代。私の知らないところでプラズマより全てにおいて液晶が優れていたのか、と悲しくなったものです。
あれから時も経ちすでに4Kの時代。アレコレ悩んだところで技術も進んでるだろうし結局何を買っても大差なく圧倒されるんだろうなーと疑っても見ませんでした。あぁ、悔やまれる。
動きに最適な商品をご紹介頂き、ヤフオクまで調べて教えてもらえ大変感謝しています。
ただオークション自体が未知で怖く手がだせません。でもちょっと頑張って色々検索してみました。
そしたら教えていただいたテレビありました!かなり良品に見えました。つつ、ついでにプラズマ君の中古さんもいらしてですね、、軽く泣きました。
これまたなけなしのヘソクリでどうにかなりそうなのが。今購入するのは不安なのでヤフオク勉強してみます。
売るのも…とりあえず引き落としされて丸々自分の物になって、ヤフオクを使いこなせてたら考えます。
テレビ二台持ち、とか違う道が見えてきた☆
ありがとうございました!
書込番号:21696912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の経験からして、業者から中古品を買うより、ヤフオクに個人が出品していて、なおかつその出品者が大切に扱っていた(と思われる)ものを買うほうが状態がいいです。
まあその見極めがむつかしいですが・・・。
もし予算があれば、有機ELテレビを買うのが一番いいかと思います。
書込番号:21696985
2点

プラズマの最終型 パナソニック TH-P50GT60 もヤフオクに出品されていますね。
最終型の GT60 / VT60は すごく画質がいいらしいです。
書込番号:21697005
2点

>taka0730さん
ありがとうございます。
あれから助言を参考にヤフオクで調べております。
やはり手の届くプラズマで考えているところです。
少しクールダウンしてから購入を決めたいと思います。苦笑
暫くは携帯が手放せません…
書込番号:21697941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>テテヒョンさん
中古のプラズマはやめた方がいいと思いますよ。輝度も落ちているし、色ムラも出ている個体が多いです。画質の見極めも出来ませんし。リビングにテレビを移して、底値の有機ELを追加購入に一票です(笑)
書込番号:21700184 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>プローヴァさん
最善策ですよね…
一先ず冷静に。と言いながらテレビをつけた自分に呆れました。笑
そしてやはり酔ってしまうのでヤフオクではないですが中古の購入を決めました。たとえ寿命が短くともプラズマ君が忘れられず…苦笑
今リビングにあるテレビも古くなってきましたが、もうしばらくは頑張れそうなので このテレビの出番はもう少し先になりそうです。
今回は良い勉強になりました。全てにおいて勿体ないことをしてしまいました。
アドバイスありがとうございます。
>taka0730さん
>名無しの甚兵衛さん
>野良猫のシッポ。さん
皆さま ありがとうございました。
書込番号:21700274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-49EX850 [49インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/08/29 16:59:09 |
![]() ![]() |
9 | 2023/04/26 17:17:40 |
![]() ![]() |
51 | 2023/03/04 15:02:19 |
![]() ![]() |
1 | 2022/12/10 13:46:09 |
![]() ![]() |
3 | 2022/10/28 0:39:44 |
![]() ![]() |
4 | 2022/10/25 22:30:20 |
![]() ![]() |
14 | 2022/08/09 1:09:19 |
![]() ![]() |
24 | 2022/04/14 21:00:37 |
![]() ![]() |
7 | 2022/03/13 15:24:59 |
![]() ![]() |
5 | 2021/11/18 7:53:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





