N-BOX カスタム 2017年モデル
772
N-BOX カスタムの新車
新車価格: 169〜228 万円 2017年9月1日発売〜2023年10月販売終了
中古車価格: 59〜270 万円 (7,451物件) N-BOX カスタム 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-BOX カスタム 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
新車で購入して一か月経ちました。
そこまでに、後ろ横の傷、強風によるドアの端の塗装削れがおきましたが、それ以外は問題なしです
ありがとうございました。
今日、質問したいのは、車内部の掃除についてです。
座席の皮部分の掃除や、足元の掃除ってどうしたらいいもでしょうか?
フロアマットはガソリンスタンドで洗車の際に、フロアマットの洗浄機で洗っていますが、フロアマットの下に砂などがあったりして、その掃除ってどうされているのかなと思いました。
コロコロのローラーのお掃除、カーペットクリーナーの強力なやつで、座席や足元してしまっていいものでしょうか?座席の皮部分に粘着力が残ったりしないか不安で。
掃除機でも限界があるのではと思って、掃除機はまだかってません
アドバイスおねがいします
書込番号:21802280
1点

>QUU0000さん
@手袋で掃除。
Aガムテープで除去。
クルマというのは他にも
地道な作業は結構あります。
たとえばタイヤに挟まった小石を取り除く作業などです。あれをとらないとロードノイズに影響しそうなんですよね。どんなにグレードの良いタイヤでも小石だらけだと。特に高速道路が凄いことになります。
地道に頑張りましょう。
書込番号:21802312 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

QUU0000さん
私のフロアマットの下の清掃方法ですが、比較的大きな石等は手で拾って除けています。
又、細かな砂等はダイソンのコードレス掃除機で吸引清掃です。
シートの上等にある塵等もコードレス掃除機で吸引清掃しています。
この方法でフロアマットの下やシートの上等を綺麗に掃除する事が出来ます。
書込番号:21802357
6点

ガソリンスタンドのマット洗車機の近くに掃除機もあると思うんだけど・・・
コロコロにしたって使ったことがある人なら分かると思うけど、そこまで強力な粘着力はない。
こんなことまで相談しないと出来ないのでしょうか。
書込番号:21802385
15点

書込番号:21802409
1点

>つぼろじんさん
車内に向けて使うの?頭大丈夫?
書込番号:21802427
18点

送風機は駐車場での枯れ葉掃除に便利ですよね。
書込番号:21802435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんでも人に聞かないで調べたり考えたりできないものなのか(笑)
書込番号:21802485 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

フロアマットの下の掃除ですが自分の場合を書きます。
最初は駐車場が家の隣の為、延長コードを繋げて家の掃除機で3ヶ月に一度位に掃除を行っていました。
ですが途中から面倒になり、カー用品店やホームセンターで売っているシガーソケットから電源を取る物を購入しました。
これも面倒になり(吸引力も弱く不満)最初だけで使わなくなり、今は洗車場やガソリンスタンドにある掃除機で3ヶ月に一度位で掃除しています。
これは知っていると思いますが、掃除機のノズルの横にエアーで飛ばしてゴミを吸い込む事が出来るので最近はもっぱら使っています。
たまにエアーで飛ばすレバーが壊れていて使えない物があるので、それに当たるとガッカリしますが…
自分はそんな感じで掃除しています。
書込番号:21802565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

手と掃除機で取れる範囲のものは取って、後は、フロアマットで隠れるから、見なかった振り。が現状です。
書込番号:21802705 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いやほんと、毛足に絡まってる細かい粒はキリがないんで。あれ、社外に引きずり出して布団叩きでバンバンしたいですけど、無理ですからね。
粘着テープは100均のガムテペタペタで。コロコロは面積の割に高い。
書込番号:21802741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます
イエローハットやオートバックスにいっても、店員さんも、掃除機は微妙とか、コロコロも微妙とか・・いろいろすぎて。。
何がいいのかわからいですね。
書込番号:21802899
0点

>QUU0000さん
ガソリンスタンドのマット洗い機は使うとビショビショになりませんか?あれは昔のゴムマットの時代に開発されたもので最近の毛足の長いマットにはあまり有効では無いんですよ。もちろんたまに使う分には問題有りませんがあまり頻繁に使って常にマットが濡れた状態が続くと車には良く無いので程々にした方が良いですよ。と言う事でマットは出してパンパンと砂とかを落として掃除機でゴミを吸うのが良いかと。
マットの下もスタンドの掃除機が良いと思います。駐車場が家でしたら延長コードで家庭用掃除機が良いですよ。
書込番号:21802997
1点

小型の掃除機は吸引力が無いので小石とか吸い込んでくれません。
作業現場なんかで使われているプロ仕様なら別ですが。
http://the360.life/U1301.doit?id=3121
書込番号:21803077
1点

>QUU0000さん
車内への土や砂でお困りなら写真のような3D立体マットがお勧めです。 子どもが靴に泥や砂をつけて乗り込んできてもマット内に留まって汚れたら外して水洗いするだけです。 これなら車内に掃除機をかける回数も少なくて済みます。
私のはMクラスミニバン用のものですが、N−BOXのような軽自動車サイスのものもあります。オートバックスなどのカーマットのコーナーで売っています。
書込番号:21803171
5点

自宅で洗車、掃除する場合、家庭用掃除機を延長ケーブルで繋いで、先の細いノズルでいいのではないでしょうか?それ以外、考えたことありません。
書込番号:21803220 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>QUU0000さん
ダイソンのコードレスがあれば間違いありません。
書込番号:21805270
1点

自分はドアを全部開けてバックドアも開けてマキタのブロワーで吹き飛ばしてます。
エアコンやメータードアポケットなどホコリも全部飛ばせるのでおススメです。
洗車時にも活躍しますし家の掃除にも役立ちます。
書込番号:21808739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダイソンのコードレス掃除機が便利ですかね。以前は家庭用掃除機を延長コードで伸ばして使っていましたが、
本体が重いので掃除の回数が減ってしまいました。
ダイソンのコードレス掃除機は吸引力がそれなりにあり、自宅の部屋の中もちょっとホコリが気になった時に
気軽に掃除ができるし、買って損はないです。
フロントガラスの下のホコリがたまりやすい、ダッシュボードの上部は、静電気でホコリを集める柄にモップが
ついたグッズが便利で愛用してます。
M&M.comさんの投稿にある3Dマットは、純正マットを納車時にディーラーオプションで購入したレヴォーグで
愛用してますがいいですね!
娘が乗るNBOXは納車時の費用節約のため、社外マットを楽天市場でポイントも使い1万円以下で購入したので、
汚れもあまり気にしておらず「汚れ放題」ですね・・・(笑)
書込番号:21810127
1点

吸引力からベストなのでしょうが、ダイソンの様なお高い掃除機で小石を吸い込むのはちょっともったいない気がしますね。
大抵の掃除機は小石の吸引について故障の原因になるので自己責任でしょうか。
自分はたまにマット取り外して汚れを叩き落とすだけです。
マット下の汚れはディーラー点検に出せば大抵綺麗な状態にしてもらえますから気にしたことはないです。
座席のファブリック地などには掃除機で対応です。
>M&M.comさん
写真を見る限りマットの二重ひきですよね。
トヨタディーラーで点検時に運転席の二重ひきは危険なので止める様にとコメントをもらった記憶があります。
おそらくマットがズレてしまうためだと思われますので確実に固定しておく必要がありそうです。
書込番号:21810533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダイソンですか・・そこまではさすがに笑
HONDAの純正マットの上に、透明なマットは引いてます
ただ、それでも、砂や石が結構こぼれるんですよね・・
書込番号:21813061
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/31 12:13:45 |
![]() ![]() |
33 | 2025/08/11 18:27:26 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/05 13:36:29 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/14 16:44:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/12 7:06:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/05 20:39:36 |
![]() ![]() |
8 | 2025/02/03 7:35:23 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/12 15:24:06 |
![]() ![]() |
14 | 2024/12/01 22:47:32 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/07 22:12:09 |
NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,122物件)
-
- 支払総額
- 148.0万円
- 車両価格
- 143.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 214.9万円
- 車両価格
- 205.5万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 99.7万円
- 車両価格
- 87.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 95.0万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜270万円
-
13〜286万円
-
14〜285万円
-
13〜239万円
-
17〜310万円
-
11〜196万円
-
20〜230万円
-
24〜169万円
-
89〜460万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





