楽ナビ AVIC-RL901
- 独自のプローブ情報を活用した渋滞予測などの機能を搭載した8V型カーナビ。スマートフォン感覚で地図を操れる「マルチウェイスクロール」を採用。
- 目的地を追加設定できる「目的地追加機能」を新たに搭載。ルートを引き直すことなく、最初に設定した目的地を立寄地に変更して新しい目的地を設定できる。
- 好みに合わせて低音、ボーカルの強調や前後の音場切り替えを行える「カンタンベース設定」機能や、細かな音場設定や音質設定を行えるDSPを搭載。



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL901
パイオニアナビを検討中で、アルバムアート表示が欲しいと思っています。
この機種で、USBかSDカードでMP3音楽を再生する際、アルバムアートは表示されるでしょうか?
アイポッド等では、小さく表示されてるように見えます。
もし無理なら、表示させるのはサイバーナビになるでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:22149781
0点

>フリーザブウさん
サイバーナビの「AVソース画面の見かた」のページには”アートワーク”の項目がありますが、楽ナビ AVIC-RL901の取説では有るのか無いのか確認できませんでした。カスタマーサポートセンターに、SDやUSB音楽再生時にアートワークを表示する機能があるか確認するのが確実かと思います。
書込番号:22150342
1点

昔(7年前)程の楽ナビには機能自体(表示枠)が無かったですね。
i-podの場合は表示できたので、SDカード(USBメモリ)から読み込むこと自体が
無かったのでしょう。
今の楽ナビは分かりませんので、現オーナーの方を待つかメーカー問い合せですね。
書込番号:22151370
0点

メーカーに問い合わせたところ、アルバムアート表示は楽ナビには無く、
表示させるならサイバーナビということでした。
ナビ機能は楽ナビで充分ですが、音楽再生画面が寂しいので、せめてジャケット表示ができたらと思ってましたが…
サイバーは不具合が多いようですね。
逆にケンウッドは、再生画面は楽しいようですが、ナビのルート案内が不安です。
どちらも一長一短なので、機種を考え直します。
書込番号:22151838
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL901」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/05/19 15:23:42 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/25 7:15:37 |
![]() ![]() |
3 | 2018/11/10 22:14:18 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/15 8:50:48 |
![]() ![]() |
4 | 2018/10/07 8:36:03 |
![]() ![]() |
4 | 2018/10/02 9:53:13 |
![]() ![]() |
7 | 2018/07/19 22:42:53 |
![]() ![]() |
3 | 2018/08/19 21:26:02 |
![]() ![]() |
7 | 2018/04/25 21:39:44 |
![]() ![]() |
3 | 2018/04/23 20:14:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
