Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00
- コストパフォーマンスにすぐれたミニタワー型PCケース。コンパクトながら高い拡張性とメンテナンス性を実現。
- 最大350mmの拡張カードと、フロントには最大280mmの水冷ラジエーターを設置可能。最大5基のケースファンを取り付けられ、効率的なエアフローを構築。
- ケース内のケーブル類をまとめられ、すっきりと見せる電源カバーを搭載。ドライブ搭載スペースはすべてマザーボードベース部の裏側に配置。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1413
Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00Thermaltake
最安価格(税込):¥3,980
(前週比:±0 )
発売日:2018年 2月 9日



PCケース > Thermaltake > Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00
パソコン初心者です。
今回DELLのVostroを買ってゲーミング用のビデオカードをつけようとしたら全くサイズが合わず大きいPCケースを買おうと思いました。
DELLのvostroのマザーボードがうまく合うのか、自作ではなく購入したPCでも入れ替えることが可能なのか教えて頂きたいです。
よろしくおねがいします。
書込番号:23361491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今持ってるPCとビデオカードの型番を省略せずに書いてください。
質問するときの基本です。
メーカー製PCのマザボを市販のPCケースに移設できるかは?です。
マザーボードのネジ穴位置が特殊な場合があるからです。
電源ユニットから出ているコネクタも特殊な場合があります。
この辺を調べられらいならケース購入&移設はお勧めできません。
書込番号:23361518
1点

昔のInspiron 530(s)は汎用M-ATXマザーでした(Foxcon)
けれど最新Vostro3471は独自のマザーです(画像)
どのようなPCケースでも固定ネジ位置は自作しないと無理ですね。
書込番号:23361574
1点

すみませんでした。ごちゃごちゃしそうで省いてしまいました。
New Vostro 3471スモールシャーシ エントリーモデル(即納モデル) A-1に、NVIDIA GeForce GTX 1660 搭載 グラフィックボード 6GB デュアルファン GALAKURO GAMINGシリーズ GG-GTX1660-E6GB/DFのグラフィックボードを取り付けたいと思っていた所、サイズが全く合わなかったのでPCケースを購入しようと考えました。
どうでしょうか。
書込番号:23361575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


メインボード(マザーボード)が自作PCにある規格サイズと違うのは>あずたろうさん
が挙げている通りです。
無理すればやれば付けられるかも知れないけど、他にも様々な壁がありますね。
I/Oポートの位置関係とカバーがない。
ビデオカードの固定位置が合わない可能性。
フロントのUSBなどがボードと一体化しているので、他のPCケースでは使えなくなる。
ケーブルが短いので届かなくなる。使えなくなる。
そもそもゲームに耐えられるマザーボードか不明。Vostroスモールシャーシは事務業務向け。
選んでいるミニタワー型PCケースは、これもグラボサイズに注意がいるよ。
最初から自作したり、ゲーミングPC選んだ方が何倍も楽ですね。
そもそも、改造すると保証はなくなるし、OSライセンス上も通らない再認証になるかも。
書込番号:23361609
1点

両方とも使いたいならワイヤーネットを買って強引にパーツをぶら下げるしかないかな?
http://ao.depolog.com/archives/51855716.html
見てくれがかなりカッコ悪くなるので、PCを変えるか、ビデオカードをロープロファイル対応に買い替えるかをお勧めします。
差額は授業料だと思うしかないです。
※ロープロファイル対応ビデオカードは1650が最高スペックなようです。
https://kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1
書込番号:23361620
1点

これは中々すごい絵面ですね笑
ありがとうございました!
書込番号:23361693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クラムワークス PCマザーボード用 スペーサー GLZ11W
monofive 基板・マザーボード用スペーサー L型 MF-LSP25-12W
KM-06
https://www.ainex.jp/products/km-06/
などもあります。動作確認など検証用で使ったりするのですが
書込番号:23361737
1点

あと、
「オープンシャーシ マザーボードケース オーバークロック アルミニウム」(正確な名称知らないけど、これで検索すれば出てくると思う)だと、ネジの位置は自由に組み合わせ出来るから良いかも。
デザインも、むき出しだけどカッコいい。
書込番号:23361755
2点

思い切ってPCを売って買い換えるという手もあります。
面倒がなくていいと思いますよ。
書込番号:23361795
1点

>あか-おにさん
マザーが特殊ってのならね〜
別にケースなんぞ買わなくても良いかと(大笑い)
適当に段ボール一枚拾ってくれば間に合いますよ。
私の8700K省エネ仕様が、それです。
余りものパーツだけで組み上げたのでケースなんぞに入っておりません。
一応 百均でラック買ってきて、二段にして 下にブルーレイドライブ 外付けHDD SSD等を置いて〜
上に 段ボールしいて マザー一式と電源を載せて完成。
こういうのも 有です。
参考までにどうぞ。
書込番号:23361807
1点

ミニタワー用のGTX1650を購入して取り付ける、
購入したGTX1660グラボは、返品か売る
書込番号:23362144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それが、このスペースなので、純1スロットグラボじゃないと無理なんです。
1650だとちょっと太いかな。。
電源も200WだからGT1030でちょうどよい
書込番号:23362422
1点

>あか-おにさん
まな板PCですか?
埃は〜入るも何も まな板ですから〜適当に埃は積もりますよ。
塵も積もれば山となる・・ってはなりません(大笑い)
なぜならね〜
目立つ部分は〜ってか 一目で見えますし、何時でも掃除すぐできます、 適当にティッシュで拭ったり、電源抜いて ブロアーでも吹いておけばOK 5分もかからんです。
それなりに部屋を掃除しておけば〜まな板PCも 綺麗なものです。
だいたいね ケースに密閉して〜ろくに中も見ないから CPUクーラーとかも埃まみれになるんですよ。
書込番号:23362513
2点

裸PCも利点多いですよね。
余計なケースファンは一切不要ですし。
何よりCPUやグラボの冷却は最高。
汚れ・埃目立てばケーブル抜いて、そのままベランダでエア拭いて綺麗に。
こまめに掃除する癖もついてごみの溜まり場にはならず清潔的。
書込番号:23362797
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Thermaltake > Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2025/05/22 21:16:54 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/05 12:29:24 |
![]() ![]() |
3 | 2024/02/04 9:31:52 |
![]() ![]() |
4 | 2024/01/10 6:40:13 |
![]() ![]() |
4 | 2023/11/24 22:53:59 |
![]() ![]() |
15 | 2022/12/10 22:08:50 |
![]() ![]() |
8 | 2023/01/25 21:46:22 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/28 12:10:47 |
![]() ![]() |
9 | 2022/09/26 15:32:28 |
![]() ![]() |
9 | 2022/03/24 21:55:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





