『e型のライティングスイッチ』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル

『e型のライティングスイッチ』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2018年モデル絞り込みを解除する


「フォレスター 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2018年モデルを新規書き込みフォレスター 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 e型のライティングスイッチ

2022/09/01 06:49(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

クチコミ投稿数:2件


e型からライティングスイッチが、車幅灯/尾灯とOFFを分けた2ポジションになるとのことですが、どういうことかわかる方いますか?
オートライトとは別で車幅灯と尾灯をオンにすることができるということですかね?

書込番号:24902578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/01 07:18(1年以上前)

多分全車種オートとオンの2ポジションのみだと思います。オフ位置もあると思いますが固定は出来なくオートに戻る機構かと
無灯火対策?だと思います。
オフやスモールにもできます(他社は)

書込番号:24902596 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16233件Goodアンサー獲得:1325件

2022/09/01 09:33(1年以上前)

新基準の法令化とユーザー目線の狭間で迷走中?

書込番号:24902724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:12件

2022/09/01 09:34(1年以上前)

E型注文した者です

2021年2月以降に発売された車や年改を行った車は1000LUX以下になった時にライトが自動点灯し

走行中はOFFにできなくなっています

スイッチにOFFはありますが回したとき押さえている時だけOFFで固定はできません

1000LUXより明るいときはスモール、尾灯は手動でONできます  前照灯もです

書込番号:24902726

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:12件

2022/09/01 17:38(1年以上前)

補足ですがオートライトは国土交通省の行政指導ではなくメーカーの自主規制らしいので

ライティングスイッチの仕様(動作の仕方)に関してはメーカーにより差があるようです

書込番号:24903297

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:18件

2022/09/01 19:03(1年以上前)

>★飛行中年★さん


 オートライトは自主規制ではなく義務化されているそうです。
https://car-moby.jp/article/car-life/road-traffic-law-accident/auto-light/

書込番号:24903442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/09/01 19:35(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。
字面だけだとイメージ湧かなかったので助かりました!

書込番号:24903483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フォレスター 2018年モデル
スバル

フォレスター 2018年モデル

新車価格:280〜385万円

中古車価格:138〜530万円

フォレスター 2018年モデルをお気に入り製品に追加する <1476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,671物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング