『フロントカメラの後付けについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル

『フロントカメラの後付けについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2018年モデル絞り込みを解除する


「フォレスター 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2018年モデルを新規書き込みフォレスター 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

フロントカメラの後付けについて

2023/04/06 12:32(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

スレ主 X-reiさん
クチコミ投稿数:150件

現行型フォレスターに視野拡張オプションを付けずに購入しましたが、フロントカメラの必要性を感じています。

後付けで取付可能な商品があれば教えてください。

書込番号:25211074

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2023/04/06 12:34(1年以上前)

今つけてるナビの詳細も書いた方がいいですよ

書込番号:25211077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 X-reiさん
クチコミ投稿数:150件

2023/04/06 12:38(1年以上前)

>エンディミオンの呟きさん
現在付いているナビは、パナソニックのちょっと古い純正ナビがついています。

書込番号:25211082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/06 12:46(1年以上前)

今わからないなら、家に帰った後でもいいから型番等の情報を探し再度書き込んでください。

それは情報を教えてもらう側の最低限の礼儀です。

書込番号:25211094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10042件Goodアンサー獲得:1407件

2023/04/06 12:57(1年以上前)

>X-reiさん

社外品ならありますが、条件があります。
https://www.beatsonic.co.jp/accessories/bcam10.php

書込番号:25211107

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-reiさん
クチコミ投稿数:150件

2023/04/06 13:17(1年以上前)

>エンディミオンの呟きさん

大変申し訳ございません。

パナソニックの純正ナビCN-RS01Dになります。

よろしくお願いします。

書込番号:25211132

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-reiさん
クチコミ投稿数:150件

2023/04/06 13:19(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

型番の件、申し訳ございませんでした。

>funaさんさん
2022年式なので、取付は無理そうですね。

書込番号:25211135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10042件Goodアンサー獲得:1407件

2023/04/06 14:10(1年以上前)

>X-reiさん

ナンバープレート取付ボルト穴を活用できないようですが、
工作能力があればスバルエンブレムに穴をあけて付けたらいかがですか?

またはナンバープレートステーが販売されているようなので、ナンバープレートを一旦外さなければいけませんが、ステーと一緒にナンバーを付けて、そのステーにカメラを取り付ければよいのでは?
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9+%E5%8F%96%E4%BB%98+%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC/

書込番号:25211183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:188件

2023/04/06 16:50(1年以上前)

下記URLリンク先のようなパーツが、サードパーティーからマーケットリリースされていますが如何でしょう?
https://www.datasystem.co.jp/products/bic263/index.html

書込番号:25211351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/04/06 18:09(1年以上前)

加工するにしても外装の突起物規制に触れないようにするのは面倒だよ。

書込番号:25211402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:12件

2023/04/07 09:47(1年以上前)

純正のフロントカメラもフロントコーナーセンサーも付けましたが

夫々死角や動作の遅れがあって万全とは言えません

苦労して付けるまでもないように思いますが、、、、

書込番号:25212091

ナイスクチコミ!2


スレ主 X-reiさん
クチコミ投稿数:150件

2023/04/07 16:18(1年以上前)

>たろう&ジローさん

結構良さげですね。

しかしデータシステムでは、現行フォレスターの適合が見当たりません。


>John・Doeさん

おっしゃる通り、規制の問題で規制をクリアできるものが見当たらないので困っています。


>★飛行中年★さん

フロントカメラの用途は、自宅の駐車場を出る際の左右の確認ですね。他にもT字路で確認したいときがあります。

フロントのコーナーセンサーも欲しいと思っています。主に妻が使用するので、バンパーを擦らないための対策です。

某メーカーではクリアランスソナーとして標準装備が進んでいますが、フォレスターもバックカメラとフロントコーナーセンサーは是非標準装備して欲しいですね。

書込番号:25212500

ナイスクチコミ!0


Ayakappeさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:9件

2023/04/08 20:23(1年以上前)

純正のメーカOPで設定されている部品を購入して同じように付けるのが良いと思います。
主にカメラ、スイッチ、グリルなど。
モニタは共通。
コネクタはグリル付近とモニタ裏に青いテープで周辺のハーネスに結び付けられている可能性が高いです。
ただサイドミラーのカメラもセットで接続しないとMFDのインタロックを解除できないかも知れません。
その場合でもカメラだけセンターコンソール内にでも隠しておけば良く、ミラーに設置する必要はありません。(当然センタコンソール内の映像が映ります。私はサイドの映像はあまり使わないので市販のカメラを接続して別の場所が映るようにしました。)

書込番号:25214072

ナイスクチコミ!0


tinysmielさん
クチコミ投稿数:3件

2023/04/21 08:19(1年以上前)

真ん中のモニタに写すのではなく、新しくレー探を買って、そこにカメラ映像を写すというのはどうでしょうか?
レー探には、バックカメラ映像を外部入力できるものがありますので、それを逆にフロントカメラに使えばいいと思います。

書込番号:25230104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2023/04/21 08:43(1年以上前)

SKEのA型ですが、フロントカメラをオプションで付けましたが、左右の画像は、小さくて役に立ちません。ただ、バンパーの下の停止車線は、確認する事はできます。その程度です。

書込番号:25230125

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フォレスター 2018年モデル
スバル

フォレスター 2018年モデル

新車価格:280〜385万円

中古車価格:138〜530万円

フォレスター 2018年モデルをお気に入り製品に追加する <1479

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,607物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング