EOS R ボディ
- 新開発のレンズマウント「RFマウント」を採用した、約3030万画素の35mmフルサイズCMOSセンサー搭載ミラーレス一眼。
- 「RFレンズ」との組み合わせにより、高画質で表現力豊かな撮影が可能。マウントアダプター(別売り)を装着すれば、従来のEFレンズやEF-Sレンズが使用できる。
- 視野率約100%の高精細な電子ビューファインダー(EVF)を内蔵し、背面モニターはバリアングル式の3.15型液晶を備えている。



最近のキヤノンはとても値下がりが早いです。そこで、1年後いくらになっているのか予測。
EOS6Dマーク2は、1年ちょっとで、36%値下がり
EOSM キスは、半年で、17%値下がり
この辺から勘案するに、1年後には、16万円ぐらいでしょうか?
皆様の予測値段をお願いします。
P.S.自分は値下がりあることはわかっていますが、初回のミニチュア狙いと、新しいもの好きなので、人柱として来週発売日に購入予定です♪
書込番号:22183816
12点

>この辺から勘案するに、1年後には、16万円ぐらいでしょうか?
いつものパターンで15万円切っていそうだと思いますよ。
書込番号:22183827
8点

|
|
|、∧
|Д゚ キュッパ!!!
⊂)
|/
|
書込番号:22183832 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

カメラの販売チャンネルは多様で、ネットから量販店、町のカメラ屋さんまであります。
商品が流通の末端まで行き渡れば、小売価格に幅ができるのは当たり前のことです。
価格のグラフは平均価格でみないと、どのくらい値下がりしたかという判断は間違えます。
あやしげなネット販売でも価格が安ければ良い人もいれば、事前に説明を聞いてアフターサービスを期待する人まで、納得できる価格には差があります。
商品知識があるひとで、ネットで買うのに躊躇しなければ、商品不足を起こさなければ小売価格は20%は下がるでしょう。
下がるというのは販売チャンネルによる差がほとんどで、メーカーは1年で卸し価格を下げることはないでしょう。
書込番号:22183882 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

予想に意味がないですよ
御祝儀価格からの値下がりは至極当然だしね〜
中身の部品などが安物にすり替わって、価格落ちだと思うけど
書込番号:22183891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sadou.dakeさん
キャッシュバックも始まるだろうから、実際はそれぐらいですかね。
フルサイズミラーレスで唯一のセンサーブレ補正なで、原価が一番安いと思われるので、
値引き幅も大きいと思われます。
書込番号:22184109
4点

>☆M6☆ MarkUさん
流石にそれだと、サブでもう一台買ってしまいそうですが、1年で半額以下は悲しすぎます・・・。
書込番号:22184112
3点

>功夫熊猫さん
なるほど。
平均値で見るというのもあるのですね。
卸値はからないのであれば、最初はお店がめっちゃ儲かる仕組みなんですかね。
あ、まあ、新商品だって、頑張って売っているのはそのためか・・・。
書込番号:22184118
0点

>sadou.dakeさん
初のフルサイズミラーレスだから、とりあえず買うって人、すごく多そうです。
まあ、自分もそれに当たりますが♪
中身の変更。
確かに、メモリーとか、外にスペック出ていない部品はあとで変えても大丈夫そうですね。
あんまり聞いたことはないですが。
書込番号:22184127
2点

キヤノンのデジ一は軒並み 30% くらいは安くなるけど、
これくらい安くなるだろうネット販売価格なら 18 万円台と見込んでいます。
理由は後継機ではなく、上下にラインナップを揃えてくる筈なので、
一年後も並行販売すると考えています。
そしてキャッシュバックで損した分を、次に取り返そうとするので、
上位機種の値上がりは必須。ならばと値下がりした初代を購入しようと考えるが、
そこに消費税増税が加担して、買い替え需要が増す。
経済評論家の意見ではございませんので悪しからず。 m(_ _)m
書込番号:22184178
1点

>中身の部品などが安物にすり替わって、価格落ちだと思うけど
そんな小細工する方が、
コストがかかって仕方がない。
書込番号:22184244 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

来年は消費税が10%になるので、その直前は
駆け込み需要を見込んで17万円台。
消費税増税後は、15万円に一気に値下げしそうです。
書込番号:22184705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

230,0000円も出すら1Ds2とか1Ds3また1D4の方が本物だ、それにレンズが1本買えるという選択もありそう。
そしてRの中古が15万以下になればサブ機で買えばいい。
キヤノンはRにRレンズじゃなくEFレンズで使わせようとしているようだ。EFレンズ資産をたくさん持っているものがRに改宗するのは困難でしょうな。
書込番号:22184733
1点

市場の価格調整機能は販売店の小売価格競争ですから価格が下がるのにはそれなりに時間がかかります。
発売直後にキャッシュバックするのは発売直後に買ってくれる購入者が割高感を持たずに買ってもらうための販売促進策でしょう。
キヤノンは12月決算ですから、年末までになるべく売りたいという事情はあるかもしれません。
いずれにしても、供給が不足しなければいずれ価格は間違いない下がります。
例外として為替レートが大きく変わるとその影響を受けることがまれにあります。
書込番号:22185136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャッシュバックも何だかな。
RF24-105は重くていまいち、コントロールリング付アダプターが供給不足、リングなしと両方買ってね!としか受け取れないですよ。
豪華なパンフレットやイベントの費用を抑えて、売り出し価格を抑えて欲しいです。
書込番号:22185957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>初のフルサイズミラーレスだから、とりあえず買うって人、すごく多そうです。
一定の数いるでしょうね。
それよりも世の中、「ミラーレス」の意味を知らない人の方が実は多かったりして 笑
書込番号:22186066
0点

>モンスターケーブルさん
あ、増税前の需要もありそうですね。
そして翌年はオリンピック特需♪
そのあとは・・・・・・・。
>爽やかな風。さん
>来年5D4が10万なら嬉しい
5Dも徐々に下がっていますが、流石に10万には・・・。
>キュウイフルーツ&ザ・ヒュースさん
>それよりも世の中、「ミラーレス」の意味を知らない人の方が実は多かったりして 笑
そうですね・・・。一般の人は、そもそも、そこわかってない多い気がします。
書込番号:22186126
1点

まず最初にエントリーフルサイズミラーレス機を出してきてくれて嬉しかったです^_^
プロでも何でもないわたくしがまさしく求めていた6D的な位置付けのものです♫
機能も充分すぎる程!
ボディー内手ぶれ補正なんて不要!
レンズのISが今までに3回も壊れたのでそこは全く信用してないから逆に余計な物が付いてなくて安心しましたわ。
来年にはかなり値下がりするでしょうけど御祝儀として喜んで人柱になりますわ(笑)
お互い楽しみにしておきましょう(o^^o)
書込番号:22186432 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>紙様さん
おお、自分も6Dからの乗り換えです。
レンズのIS、自分も数回壊れてことあります、壊れやすいのですね。
センサーブレ補正は、個人的には、欲しかったですね・・・。
まあ、その分安いですが。
書込番号:22188662
0点

1年後も健康で酔っぱらいたいな〜
書込番号:22212386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別のページで見ると画質は非常にきれい。
原画に手入れをしたか、メーカーの息のかかった人かはわからない。
一言でいえば「彩度」が高い。こういうカメラの設定なのでしょう。
誰にでも「きれいな」写真が撮れるように。いい写真かどうかは別問題。
これは「きれいな人はより美しく」と同じ発想のように感じられる。
「きれい」は色温度を下げて女性の肌色を白く見せる手法です。
きれいな写真は撮れるがいい写真が撮れるかは....購入された方のご健闘をお祈りいたします。
書込番号:22213861
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS R ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/11/28 22:29:55 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/11 21:03:25 |
![]() ![]() |
11 | 2024/03/25 21:45:37 |
![]() ![]() |
9 | 2023/10/31 18:07:37 |
![]() ![]() |
17 | 2023/10/30 3:12:06 |
![]() ![]() |
22 | 2023/12/29 14:14:52 |
![]() ![]() |
11 | 2023/07/20 22:51:05 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/01 17:41:12 |
![]() ![]() |
6 | 2023/06/15 5:51:10 |
![]() ![]() |
15 | 2023/06/04 14:03:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





