スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20
- 防犯用の監視映像、赤ちゃん・ペットの見守り映像をスマホで簡単に設定できる有線/無線対応ネットワークカメラ。どこからでもカメラ映像を視聴できる。
- 高感度CMOSセンサーを搭載し、0.1ルクス(月明かり程度)の照明下でもカラー撮影が可能。夜間の赤ちゃんの様子やペットの行動を見守れる。
- H.265による映像圧縮技術を採用。H.264の約2倍という圧縮率により、フルHDの高画質映像を低容量で記録できる。通信費削減も可能。



ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20
不具合の情報です。
録画映像再生時、音が欠けたりズレたりします。
<音が欠ける>
たとえば、ある録画映像(実時間43秒間)をインターネット越しに見たとき、
最初の13秒分は音が出ますが、残りの30秒分は音が出ませんでした。
iOSでもAndroidでも、です。
たまたまその録画ファイルだけダメなのカモ?
と思い、同じQS20の別の録画映像をいくつか、同じ環境から見てみましたが、
やはり再生の途中で音声が切れてしまいます。
「たまたま」とはいえなそうです。
<音がズレる>
音と絵の同期は、どのようにとっているのか?
それを調べるため、下記の実験をしてみました。
結果、同期のしくみはわかりませんでしたが、
音ズレはあたりまえのように起こることがわかりました。
興味深いことに、「内」と「外」では、「逆」でした。
・内(LAN内)では、音が絵より「早く」進む。
・外(インターネット越し)では、音が絵より「遅く」進む。
この実験結果を含めプラネックスに伝え、問題解決をお願いしました。
<実験内容>
@ デジタル時計をQS20に向けて、秒針を読み上げる。
私「じゅういち、じゅうに、じゅうさん…」という感じで。
A @の録画映像をiPhone上の「スマカメ」アプリ(※)で再生しつつ、
その画面をiOSの録画機能で録画。
※ カメラ同一LAN(内)とインターネット越し(外)の2とおりで再生。
B Aの映像のうち、
デジタル時計の秒表示が
5時23分11秒〜5時23分59秒をトリミング
(つまり、映像のもととなる実時間は48秒間)
<実験結果>
内 (同一LAN内のiPhoneから再生したとき)
ー 音が絵より「早く」進む
ー 絵は、48秒分。(5時23分59秒まで)
ー 音は、54秒分。(5時24分4秒まで)
ー 再生は56秒間。
外 (インターネット越しのiPhoneから再生したとき)
ー 音が絵より「遅く」進む
ー 絵は、48秒分。(5時23分59秒まで)
ー 音は、42秒分。(5時23分53秒まで)
ー 再生は43秒間。
書込番号:22803239
3点

>tanettyさん
これバクか何かだったんですね。
家の再生環境が非力PCで悪いからだけだと思ってた。
PC版スマカメやたらと重いし。
そういわれてみれば、普通に再生できてたipadでも同期ができなくなってますね。
アプリのバージョンアップで不都合発生してるんですかね。
なかなか良い状態になりませんね〜
書込番号:22805426
1点

>いgsdさん
こんばんは。残念なお知らせです。
本日、プ社に確認がとれました。曰く、
「音ズレは治らない」
とのこと。同期のしくみは実装されていないから、だそうです。
具体的には、以下のとおりです。
・カメラは、動画と音声を<個別に>送っている。
・アプリは、届いたものから順に再生しているだけ。
・アプリ側で、動画のデコードは、音声のデコードに比べ、時間がかかる。
・これらを別の仕組みに変えることは難しい。
悲しいですね...。
いっぽうで、「大きい音欠け」(43秒の映像のうち、冒頭の13秒しか音が出ないなど)については、
・上記事象に該当しないかもしれない
・SD内のファイル自体がおかしい可能性もある。
とのことで
・SD内の当該ファイルをPCにコピーしてVLC等で再生したらどうなるか
の確認を、切り分けのため依頼されましたので、後日おこなうつもりです。
書込番号:22806855
0点

補足です。
>・SD内の当該ファイルをPCにコピーしてVLC等で再生したらどうなるか
Macでは2019/7/18現在、再生できるアプリがありません(泣)。
<SDからコピーした録画ファイルを、Mac上で再生する方法>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001124137/SortID=22502561/#tab
書込番号:22806918
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/11/19 6:48:57 |
![]() ![]() |
4 | 2020/11/17 18:21:32 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/07 11:46:38 |
![]() ![]() |
15 | 2020/09/02 20:30:35 |
![]() ![]() |
2 | 2020/04/01 11:24:09 |
![]() ![]() |
30 | 2020/04/22 7:20:02 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/07 11:00:32 |
![]() ![]() |
1 | 2020/02/05 14:38:14 |
![]() ![]() |
2 | 2020/02/02 16:00:35 |
![]() ![]() |
1 | 2020/02/01 21:25:55 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





