AZENIS FK510 235/35ZR20 (92Y) XLファルケン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2019年 4月 3日



タイヤ > ファルケン > AZENIS FK510 285/35ZR20 (104Y) XL
ヴェルファイア30前期に乗ってるのですが、サイズが少し非常識なんですが皆さんに教えて頂きたいことがあります。
285/35-20を通しで4本はめています。昨年の4月にはめて約1年で15000`走りました。スリップサインが後1ミリあるかないかです。
今年の4月で1年過ぎたのですが2年3万キロの予定が大きく崩れそうです。
サイズ的に難しいのですがこのサイズでライフの長めのタイヤがあれば教えて欲しいと思っています。
FK510がこんなに減りが早いと思ってませんでした。
書込番号:25238287
0点

インチダウンしかないと思います。 車高を上げるとか。 今年4月から6〜8%の値上げもありました。
書込番号:25238333
1点

むらなかさんさん
当然ローダウンしてますよね。
ローダウンしているのなら、アライメントがずれてタイヤの摩耗が早くなっている可能性が考えられますが、アライメントは確認されていますか?
次に下記は285/35R20というサイズのタイヤを価格コムで検索した結果ですが、安くて耐摩耗性が良いタイヤは皆無ですね。
https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=20&pdf_Spec202=285&pdf_Spec203=35&pdf_so=p1
ただ、VENTUS S1 evo3 K127ならAZENIS FK510よりは多少は耐摩耗性が向上する可能性はあります。
やはりタイヤサイズを変更される事をお勧め致します。
書込番号:25238404
1点

ご回答ありがとうございます。
HKSの車高調で落としてます。あと、クスコのスタビラーザーとスタビリンクをピロに変えています。
アライメントはとっています。車高調で落としただけのナチュラルキャンバーです。トーはほぼ0で合わしています。内べりがひどくなるので。
タイヤ館の方が少しアライメントをとるのがへたくそで若干ハンドルは右に傾きます。6回ぐらい取り直したのですが治らずです。オートバックスさんの方が上手なんですが現在機会が壊れていて部品が入ってこないそうです。なんとも悲しい話です。
RAYSのTE37が好きでウルトラの9.5Jにはめています。許容範囲ギリギリのサイズです。インチダウンは、スタッドレスを19インチで265を今年の冬からはめる予定です。3万キロは持つと思っていたのでちょっとびっくりしました。ヘリも割と綺麗に減って来ています。ロードノイズも割と気にならないレベルで気に入っているタイヤです。アドバンスポーツも良いかな?と思っていましたがFK510にします。今年からスタッドレスと併用しますので2年もつようにもっとそろっと走ります。子供の送迎と通勤なのでゆっくりしか走ってないんですけどね。冬の雪道で
トラコン切ってホイルスピンさせて遊んだのがいけなかったんですかね。
書込番号:25238519
0点

むらなかさんさん
275/35R20にサイズ変更すれば下記の価格コムの検索結果のようにExtremeContact DWS06 PLUSがあります。
https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=20&pdf_Spec202=275,285&pdf_Spec203=35&pdf_so=p1&pdf_pg=1
ExtremeContact DWS06 PLUSなら安価で耐摩耗性も良いタイヤです。
ただ、むらなかさんさんはスポーツタイヤがご希望のようですから、耐摩耗性が良いタイヤを履かせる事は厳しいかもしれませんね。
書込番号:25238739
2点

ご教授頂けてうれしいです。
以前、9JのTE37ultraに245をはめてたのですが、環状線から湾岸線(関西です)へ廻る道があるのですが、夜間に土砂降りで下りの右カーブでフロントから滑って、ヴェルファイアがこけかけた事(リアのスタビリンクが折れました)があり、それから基本的にコンフォートからハイグリップで探していました。FK510は価格的にも性能的にも気に入っています。以前は、セレナ(C26)でネオバをはめたりしてあそんでました。これも、1万キロぐらいでアウトになったんですけどね。BNR34も持っていてGOODYEARの285/35-18をはめてますがこれも、長らくはめてるのか最近はよく滑ります。こっちは、ネオバ(295/35-18)に替える予定なんです。古い考え(年寄り)なんでタイヤは太い方が好きなんですよね。ステアリング切った時にタイヤが見せる顔がたまらなく好きなんです。解る人はえっ?ってなってくれるんで(笑)275も検討してみます。本当は10Jに285が私の理想だったんですが分け合って9.5Jにしたもので。
書込番号:25239320
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ファルケン > AZENIS FK510 285/35ZR20 (104Y) XL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/11/21 11:49:54 |
![]() ![]() |
7 | 2024/04/08 9:53:56 |
![]() ![]() |
1 | 2023/04/28 16:25:22 |
![]() ![]() |
5 | 2023/04/28 11:43:00 |
![]() ![]() |
8 | 2023/02/20 9:08:09 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/28 9:31:39 |
![]() ![]() |
13 | 2023/01/22 20:30:35 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/27 18:51:18 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/19 12:31:26 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/15 10:11:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





