2019年 7月上旬 発売
YAS-109
- 「Amazon Alexa」による音声コントロールや音楽配信サービスにも対応したワンボディタイプのフロントサラウンドシステム。
- ネットワーク機能・音声操作用マイクを内蔵。専用アプリ「Sound Bar Controller」での操作のほか音声での本体操作にも対応する。
- バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に対応。前方・左右・後方に加え、高さ方向の音場も再現。
価格帯:¥24,980〜¥25,855 (2店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

-
- ホームシアター スピーカー 32位
- サウンドバー(シアターバー) 31位
ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109
現在、デスクトップPCをSONYのBRAVIAにHDMI接続し、YouTubeなどを観ています。
本機を購入し、テレビと本機をHDMI(ARC)で接続し、テレビの設定で、出力をサラウンドシステムにしたのですが、接続を試みたところ、テレビ閲覧では本機から音声は出力されるものの、PCにしたところ、テレビ内蔵のスピーカーから音声が出力されます。
PCの設定は、テレビスピーカーの設定になっています。
このような場合、PC出力の音声を本機から出力することは出来ますか?
よろしくお願いします。
書込番号:23503965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
PCはHDMI CECに対応していないでしょうから、その影響なのかもしれません。
PCはテレビのHDMI入力ではなく、本機のHDMI入力に接続してみてはどうでしょう。
書込番号:23504011
2点
「ヤマハ > YAS-109」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/11/26 23:14:52 | |
| 5 | 2024/07/09 13:56:36 | |
| 1 | 2024/07/05 10:47:33 | |
| 6 | 2024/06/27 20:19:36 | |
| 5 | 2024/06/23 22:52:53 | |
| 17 | 2023/09/24 21:11:05 | |
| 17 | 2023/08/28 5:55:15 | |
| 8 | 2023/08/22 8:42:36 | |
| 3 | 2023/07/13 13:27:56 | |
| 5 | 2023/07/24 18:41:34 |
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)









