YAS-109
- 「Amazon Alexa」による音声コントロールや音楽配信サービスにも対応したワンボディタイプのフロントサラウンドシステム。
- ネットワーク機能・音声操作用マイクを内蔵。専用アプリ「Sound Bar Controller」での操作のほか音声での本体操作にも対応する。
- バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に対応。前方・左右・後方に加え、高さ方向の音場も再現。
-
- ホームシアター スピーカー 23位
- サウンドバー(シアターバー) 22位



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109
教えてください。
4K対応のテレビ、4K対応のレコーダー、4K対応のゲーム機を接続する場合、
TV(4K入力端子) - レコーダー(4K出力端子)
TV(ARC端子) - YAS(ARC)
YAS(4K入力端子) - ゲーム(4K出力端子)
(いずれもHdmi Premiumのケーブルで接続)
という繋ぎ方で、それぞれの4K映像がテレビに、音声がYASから出るという理解で間違っていませんでしょうか?テレビの4K端子がARCを除くと一つしか付いてないので、これで4K映像が出力されるのであれば買おうかなと思っています。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。
書込番号:23699125
2点

>赤羽屋さん
音声が出るという観点では合ってます。
ARC対応でeARCでは無いのでレコーダーをサウンドバー側に繋ぐという考え方もあると思います。
書込番号:23699179
1点

ありがとうございます。
上記の繋ぎ方で、4K映像もレコーダーとゲーム機の両方から出るのでしょうか。
ご存じでしたらご教授いただければ幸いです。
書込番号:23699257
0点

>赤羽屋さん
YAS-109 4K対応してる。
テレビも4k対応している。
ならば、4kで使えない理由は無いです。
当然ゲーム機もレコーダーも4k対応前提です。
書込番号:23699369
1点

>赤羽屋さん
お考えの接続でよろしいかと思います。
一つ一つ整理して考えると分かりやすいと思いますよ。
4Kテレビの4K映像・・・そのまま4Kテレビの画面に映る
4Kテレビの音声・・・ARCによりサウンドバーに伝送されてサウンドバーから音が鳴る
レコーダーの4K映像・・・4Kテレビに直接伝送され、4Kテレビの画面に映る
レコーダーの音声・・・4Kテレビに伝送され、ARCによりサウンドバーに伝送されてサウンドバーから音が鳴る
ゲーム機の4K映像・・・サウンドバーに伝送され、サウンドバーの4Kパススルー機能により4Kテレビに伝送され、4Kテレビの画面に映る
ゲーム機の音声・・・サウンドバーに直接伝送され、サウンドバーから音が鳴る
書込番号:23699394
3点


「ヤマハ > YAS-109」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/11/26 23:14:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/07/09 13:56:36 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/05 10:47:33 |
![]() ![]() |
6 | 2024/06/27 20:19:36 |
![]() ![]() |
5 | 2024/06/23 22:52:53 |
![]() ![]() |
17 | 2023/09/24 21:11:05 |
![]() ![]() |
17 | 2023/08/28 5:55:15 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/22 8:42:36 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/13 13:27:56 |
![]() ![]() |
5 | 2023/07/24 18:41:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





