α6600 ILCE-6600 ボディ
- 光学式5軸ボディ内手ブレ補正機構を搭載したミラーレス一眼カメラ。従来機の約2.2倍の容量を持つ高容量バッテリー「NP-FZ100」(Zバッテリー)に対応。
- APS-Cサイズの有効約2420万画素CMOSイメージセンサー「Exmor」と画像処理エンジン「BIONZ X」および「フロントエンドLSI」を搭載している。
- リアルタイムトラッキング、リアルタイム瞳AFなどのAIを活用したAF性能を兼ね備え、タッチパネル対応180度チルト可動式液晶モニターを装備。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 高倍率ズームレンズキット
最安価格(税込):¥138,000
(前週比:±0 )
発売日:2019年11月 1日



デジタル一眼カメラ > SONY > α6600 ILCE-6600 ボディ
LA-EA5を使用してAマウントレンズ装着時に、野鳥AFは使えますでしょうか?ご教授お願いしますm(_ _)m
今更ですが、A用の70-300Gが防湿庫で遊んでいるのでα6600で野鳥撮影して視ようと考えております。
書込番号:25564436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>シン・モリヱルさん
α6600に鳥AFは付いていませんので、どのレンズを付けても使えません。
書込番号:25564516
1点

70-300GはSSM仕様なので、ある程度は撮れると思いますが、もともとのレンズのAF性能もあり(70-300G2で動体追尾性能が約4倍になったと書かれている)満足いくものかどうかはわかりません。
LE-EA3の中古が1.4万くらいであるので、それが払えるのであれば試してみるという方法もあります。
書込番号:25564528
0点

>シン・モリヱルさん
こんにちは。
>野鳥AFは使えますでしょうか?
Kazkun33さんご指摘のように、
α6600は人と動物(犬猫?)
対応のみのようですね。
(さらに動画では人物のみ)
>A用の70-300Gが防湿庫で遊んでいるのでα6600で野鳥撮影して視ようと考えております。
70-300G初代よりもAF駆動速度4倍の
70-300GIIが有利でしょうが、初代でも
止まっている鳥などなら問題ないと思います。
(450mm相当のため、ちょっと焦点距離は
物足りないかもしれませんが)
70-300G初代は持っていませんが、
AFカプラー式のスクリュードライブで
(ジーコ、ジーコ駆動音がするレンズです)
全体繰り出し式フォーカシングの
500mmF8レフでも鳥撮影は楽しめますので
なめらかなSSM駆動のAFなら
さほど問題ないのではとおもいます。
写真で使ったα1には鳥瞳AFが
ありますが、レフ500ミリの場合
中央1点AF(9点表示が出ますが、
中央1点を3x3に細分割しただけ)
しかできませんので、鳥瞳AFも何も・・
という状態ですので逆に参考に
なるかも?しれません。
LA-EA5の使用例として貼ります。
(画像はJpeg撮ってだしで明るさを
補正してますので画質の参考には
ならないかと思います。)
書込番号:25564539
0点

ありがとうございます。
返信遅くなり申し訳ありません。
動物認識で、そもそも鳥自体に認識マークが出ないって事でよろしいでしょうかね。
書込番号:25623404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Kazkun33さん
ご回答頂きありがとうございます。
返信遅くなり申し訳ありません。
動物認識で、そもそも鳥自体を認識しないと思った方が良いでしょうか?
書込番号:25623522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>holorinさん
ご教授頂いたのに返信遅くなり申し訳ありません。
APS-Cでいくなら3と5では余り変わらないんでしょうかねぇ〜
5の性能フルに使うなら6600と7R4に決まっちゃうみたいですね。
書込番号:25623527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご丁寧にありがとうございます。
ご教授頂いたのに返信遅くなり申し訳ありません。
良く撮れておりますね。見習いたいです♪
実は70-300GとMINOLTAのハイスピード300mmF4が遊んでおります。
α6600でLAEA5でMINOLTAサンヨンはロマンです♪
これで鳥認識してくれたら言う事ないので当機種が気になってました(^_^;)
書込番号:25623532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α6600 ILCE-6600 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/08/17 10:04:35 |
![]() ![]() |
22 | 2024/12/14 5:32:16 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/17 12:07:56 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/12 12:37:06 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/22 11:06:46 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 7:40:38 |
![]() ![]() |
92 | 2024/08/22 12:56:48 |
![]() ![]() |
13 | 2024/07/01 15:53:59 |
![]() ![]() |
19 | 2024/06/08 23:59:16 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/28 10:34:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





