Z 50 ダブルズームキット
- 画像処理エンジン「EXPEED 6」を搭載したAPS-Cサイズのミラーレスカメラ。スマホからステップアップする人を含む幅広いユーザーに適している。
- ドリーム、モーニング、ポップなど20種類の「Creative Picture Control」を搭載し、多彩な画作りができる。「Z7」「Z6」と共通のZマウントを採用。
- 標準ズームレンズ「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」、望遠ズームレンズ「NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR」が付属する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 16-50 VR レンズキット



デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット
何かと無い機能について話題になりがちですが、逆に意外な機能がさりげなく付いていますね。
先ずは「AF微調節」が付いている。(私的には使用したことありませんが)
そして何より
AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR
を装着したら、なんと手ブレ補正の SPORTモードが出来るようになっているのです!!
D3300 に装着して使用していた時は手ブレ補正の ON/OFF のメニューのみで、なぜか手ブレ補正の挙動がしっくりこなくて、このレンズはずっと使用していませんでした。
Z50でSPORTモードで使用すると実に素直で見直しました。(あくまで個人の感想です。)
Z50のマニュアルには光学手ブレ補正のメニューについて「表示される項目は、カメラに装着しているレンズによって異なります。」とありますが、他のレンズでも実はSPORTモードが出来るのがあるのでしょうかね?
書込番号:23091029
38点

自動AF微調節機能が搭載されているのには驚きましたね。
この機能は上級機にあるイメージでしたので。
書込番号:23091079
3点

>kyonkiさん
マニュアルを見ただけですが、さすがに”自動”ではないと思いますが、、、
書込番号:23091165
3点

>Type542さん
自動ではありませんでしたか。
でも、凄い。
書込番号:23091198
2点

お品の良いアキバに行くべく床屋にも行ってきたので、
来週天候・気温を見計らって仕入れに出ませう。日曜でもよさげか。
うずうず、うろうろ、そわそわ。
書込番号:23091246
6点

将来的にD5600と入れ替えることも考えていましたので、
DX70-300mmと組み合わせたら外観はどうなるのか参考になりました。
やはり、FTZ付きだと長く重くなってしまうので(画角の違いは置いといて)
素直に『Z DX50-250mm』の方が好ましく思いますが、
AFは体感的にどちらが速いんでしょうかねぇ?
書込番号:23091567
0点

カメラの話かレンズの話か分かりませんが、このレンズはニコ1で使用すると素晴らしい解像力とAFスピードを発揮します。ミラーレスと相性が良いのかもしれませんね。
書込番号:23092023
3点

>Type542さん
AF-P DX 70-300mmはD500でのVRの挙動が不満ですぐに手放してスポーツモードがあるフルサイズ版を買い直しました。
もう実験するすべもありませんが、良い情報をありがとうございます。
書込番号:23092743
3点

○ハイライト基準測光
○フリッカー低減静止画撮影
○無音シャッター
○動画撮影中の静止画撮影(ニコニ1はフルフレームでしたが)
○ポストビューなしのファインダー撮影
○高感度
○連写速度
この価格で完備しているの、魅力的ではないですか?
ステージ撮影とか室内スポーツでも活躍できそうですよね。
まだ&また店の中で悩み中ですが…
書込番号:23093056 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

横レス失礼します。
ミラーレスのAF微調節って、どういうときに使うのでしょうか?
一眼レフなら撮像面とファインダーとでズレが生じるのは理解できるのですが、
ミラーレスのファインダーって、撮像面を見てるわけでしょ?
なのにピンズレが起きることなんてあるのでしょうか?
ご存じの方、教えていただけたら。。。
書込番号:23101207
2点

>bow_wow_wowさん
ミラーレスでも位相差AFを使っているようですので、そのAFが合焦したという基準点を変えるのに必要なのではないでしょうか?
実際自分のは少し奥ピン気味でしたので、AF微調整で手前に変えています。
書込番号:23102780
1点

>森猫_22さん
ご返信ありがとうございました。
そんなこと(少し奥ピン気味)があるのですね。
私の個体では今のところピンズレを経験していないのですが、
こんど、ゆっくりテストをしてみたいと思います。
書込番号:23102842
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Z 50 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 14:32:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 20:25:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/12 13:37:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/12 13:33:35 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/30 11:50:44 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/16 22:35:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/02 20:02:07 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/01 11:39:42 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/16 21:04:44 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/30 13:37:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





