POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 75V
- すぐれた運動性能を持ち、幅広い車種に装着できるカジュアルスポーツタイヤ。セダン・スポーツ・ミニバン・コンパクト・軽自動車向け。
- スポーティーな走りを実現するため、パターン設計を最適化。ワイドインサイドリブによるハンドルの初期応答性を向上。
- 高い排水性を確保し、耐ハイドロプレーニング性能にも配慮。「Adrenalin RE004専用コンパウンド」がウェット路面での操縦安定性に貢献する。
POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 75Vブリヂストン
最安価格(税込):¥11,990
(前週比:±0 )
発売日:2020年 2月 1日



タイヤ > ブリヂストン > POTENZA Adrenalin RE004 195/50R16 84V
ひとつ前のスイフトスポーツ(ZC32S)に乗っています。
今まで、純正ポテンザ050A⇒ ミシュラン パイロットスポーツ3⇒ ヨコハマ アドバンフレバ、を使ってきました。
フレバのスリップサインが間もなく露出するので、次のタイヤを検討しています。
アドレナリン003は、他社同クラスに比べやや高価だったので今まで対象外としていましたが、004は思いのほか安いので、検討しています・・・が、情報が少なくて困っています。
実際のところ、このタイヤどうなんでしょう?
表面的なスペックは依然フレバに劣りますが、それを承知でブリジストンが新たに送り出してきた、このタイヤならではの特長を知りたいと思いますが、どなたかご教授願えませんか。
使用スタイルは、95%は街中をエコ運転、5%は山坂道を気持ちよく走る、というカンジです。
よろしくお願いいたします!
書込番号:23345183
32点

ちょこら先輩。さん
PS3→フレバ→の流れでRE004を履いた場合、値段の割に満足度が低くなると思います。
理由は、自分が御世話になってるタイヤショップの話だと、昔のポテンザGVみたいなイメージとの事。コンフォート性能が低く摩耗が早いタイヤなのに、グリップ等のスポーツ性能も其れなりしかない、、、
街乗りエコドライブ95%でしたら、ミシュランのプライマシー3がオススメです。プレミアムコンフォートタイヤですが、思った以上のスポーツ性能で十分満足出来ると思います。
一番間違い無いのは実際に履いて試す事です。プライマシー3には、満足保証付きで万が一気に入らなければ返品可能で、しかも、工賃まで保証されます。
https://www.michelin.co.jp/auto/zhhp-top/zhhp
詳しくは、こちらを御覧下さい。
書込番号:23345347 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

トランスマニアさん
レスありがとうございます。
プライマシー3だったら、パイロットスポーツ4にしますね・・・以前3を履いてましたし。
ほかのタイヤをすすめて下さるのもありがたいのですが、アドレナリン004の、実際のところを知りたいワケです。
書込番号:23345974
21点

>ちょこら先輩。さん
まだ販売されたばかりで、レポートが出ていないようです。
新発売のお知らせは雑誌の各ウェブサイトで紹介されていますが、ほとんどブリジストンの発表資料のみで、テスト記事はありません。
RE003と比べてドライ・直進安定性・省エネが向上したらしいので、試してみてはいかがでしょうか?
https://motor-fan.jp/article/10013262
書込番号:23346160
13点

>トランスマニアさん
相変わらずスレ主さんが求めてもいない回答を好き勝手に返しているわね。
ちょっとは努力して、マトモな人間になろうっていう気は無いのかしら?
書込番号:23346258 スマートフォンサイトからの書き込み
78点

>ちょこら先輩。さん
パイロットスポーツ4はサイズが無いですね。
タイヤ選び、色々考えるのは楽しいですよね。
>トランスマニア(変圧器愛好家)さん
頭の変圧器がトリップしましたか?
お大事にして下さい。
書込番号:23346280 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>ちょっとは努力して、マトモな人間になろうっていう気は無いのかしら?
スレ主さんの質問はどうでもよく、何でもミシュランタイヤをゴリ押しする姿勢が反感を買いまくっているのに気付いていないなら重症ですね。
マトモな人間ならそんなゴリ押しはやらないでしょうけど。
>お大事にして下さい。
なんでRE004の事聞いているのにいつの間にかプライマシー3の話にすり替えるのか意味不明です。
050AはVWシロッコに乗っていた時に履いていましたがアドレナリンは経験無しです。
書込番号:23346442 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

みなさま、たくさんのコメントをいただき、ありがとうございます。m(_ _)m
まあ…アドレナリン004の実態は未だ謎、ということですね。
恐らく7月には履きかえないとマズそうです。それまでに良い情報が出てくる事を期待する事とします。
書込番号:23346736 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みんカラ、のぞいてみました?
https://minkara.carview.co.jp/partsreview/review.aspx?bi=1&mk=144&kw=POTENZA+Adrenalin+RE004&srt=1&trm=0
書込番号:23346774
5点

>Berry Berryさん
コメントありがとうございます。
みんカラも見てはいますが、もう少し客観的な情報が欲しくてこちらにかきこさせていただきました。
UTQや、ドライグリップや、摩耗が進んだ時の性能など、003を使用された方からもコメントいただければと思っておりました。
最初にもっと具体的に項目立てるべきでした、何だかヘンな方向に話しが進んでしまい、申し訳ありませんでした。
書込番号:23348123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

004を3月に履いて、6月中旬、ローテーションをしてみてビックリ!FFの為、前後で差があるのは当然なのですが、フロントはスリップサインまで1ミリもないような状態。リアはほとんど減ってないのに。道理で雨の日に滑るなー。と思いました。たった3ヶ月、5000キロ弱でこれは驚いた。購買店でローテーションを頼んだが店員さんも驚いていた。以前履いていたディレッツアz3との比較でも、ライフの短さは驚異的。ドライグリップはそこそこ良いですが、このライフと引き換えるには物足りない。レイン性能も良くはない。と言っても特段悪いわけでもないですが。まちのり、高速、たまに峠、の使用でこれなので、コスパがよろしくないです。次回はディレッツアに戻そうと思っています。
書込番号:23518095
21点

使用状況が不明なので一般論的に
今どきのFFで週末サーキットを走らない限り、
軽量級のクルマで3ヶ月5,000kmでスリップラインが出るというのは不思議です
どのような使用状況だとそうなるんでしょう?
もし一般仕様でそうなったのなら一度メーカーにクレーム入れるべきですね
アライメントの狂いによる偏摩耗でもなさそうですし・・>サンデーコペンドライバーさん
書込番号:24440673
11点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブリヂストン > POTENZA Adrenalin RE004 195/50R16 84V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/07/09 14:55:35 |
![]() ![]() |
16 | 2024/03/10 16:27:08 |
![]() ![]() |
13 | 2024/02/25 13:11:06 |
![]() ![]() |
8 | 2022/02/23 9:08:03 |
![]() ![]() |
2 | 2021/05/11 17:45:53 |
![]() ![]() |
3 | 2021/02/03 16:07:52 |
![]() ![]() |
11 | 2021/11/11 11:48:34 |
![]() ![]() |
2 | 2021/06/20 2:53:09 |
「ブリヂストン > POTENZA Adrenalin RE004 195/50R16 84V」のクチコミを見る(全 67件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





