『NFC故障 使えないダメスマホ』のクチコミ掲示板

moto g PRO SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

moto g PRO SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

中古価格(税込):¥15,466 登録中古価格一覧(2製品)

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 10 販売時期:2020年秋モデル 画面サイズ:6.4インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 4GB バッテリー容量:4000mAh moto g PRO SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『NFC故障 使えないダメスマホ』 のクチコミ掲示板

RSS


「moto g PRO SIMフリー」のクチコミ掲示板に
moto g PRO SIMフリーを新規書き込みmoto g PRO SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

NFC故障 使えないダメスマホ

2022/07/04 13:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー

スレ主 太吉さん
クチコミ投稿数:111件

マイナンバーカードのマイナポータルにログインするのに
マイナンバーカードをなんどやっても読み込まない。どうやらNFCが壊れてるようだ。
G PROの設定ももちろん確認、データ読み込みポイントも
確認しカードを当てても、エラーすら出ない。
カードの問題かと思い区役所に本日確認してもらったが、ICチップも問題なし。
他の機能は問題無いので買い替えも無駄、修理も面倒なので
このスマホからログインは諦め
ICカードリーダーを1000円で購入して、自宅PCからマイナポータルにログインすることにした。

書込番号:24821390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/07/04 13:33(1年以上前)

>太吉さん
単にNFCオフってただけだったり?(笑)

書込番号:24821402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 太吉さん
クチコミ投稿数:111件

2022/07/04 13:46(1年以上前)

もちろん、設定は確認済みです。Nマークも上部にでてます。

IDリーダーもダウンロードして、試しても何の反応もなし。

嫁のXPERIAはすんなり出来たのにね。
エラーすら出ないので、カードを疑ったけど電子証明の期限もチップも問題なし。

書込番号:24821415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/07/04 13:51(1年以上前)

moto g Proの初期(?)の個体だかでNFCの不具合が多かったってのはあったね

修理に出せば交換なりしてもらえるんだろうけど保証切れの場合は当然有償かな?

書込番号:24821417

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:8件

2022/08/05 07:54(1年以上前)

私も同機種を使用していて、どうやってもマイナンバーカードが読み取れず、保証期間も過ぎていたので最終的に買い換えました。

それ以外の機能に何の不満もなかったので無念でした。
MNPでMOTO g52jにしたのですが、実質数千円でこのイライラから解放され、画質は劣るものの大画面と5Gとアンドロイド1世代が手に入ったので良しとしました。

書込番号:24863916

ナイスクチコミ!4


スレ主 太吉さん
クチコミ投稿数:111件

2022/08/05 22:52(1年以上前)

やはり、この不具合はたくさんありそうですね。
私もマイナンバーカードの件がなければ、
今回の不良には気が付かなかったと思います。

約1000円でカードリーダーをネットで購入してPCから、
マイナポータルの公金受取登録を完了しました。
通常の通話やラインなどは不具合ありませんでしたので、買い替えはしませんが本当に残念なスマホです。
NFCを使わない方は壊れていても気が付かない人は沢山いると思います。

書込番号:24864909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:8件

2022/11/21 22:45(1年以上前)

>太吉さん
買い換えたg52jに指紋認証の問題に関して、いつか修理する際の代替機として本機を有料でもよいから修理すべく、モトローラのサポートセンターに連絡しました。

そしたらなんと、本機は2年保証で12月に購入した私のは無料修理の対象とのこと。(まあお決まりの自然故障でない場合はうんぬんとは言われたのですが)早速修理受付をしてもらい、群馬に送ったところです。

太吉さんのも購入から2年経っていなければ未だ保証は残っているはずなので、もし直す意思があるのでしたらサポートに連絡されてはいかがでしょうか。

取り急ぎご参考まで。

書込番号:25019685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:8件

2022/11/26 15:29(1年以上前)

本日、NFC修理から戻ってきました。

修理レポートによれば、「お客様の「NFC不具合」症状を確認し、NFCアンテナの位置調整、補強を行いました」とのことです。

セットアップ後、接種証明アプリにてマイナンバーカードの読み取りを行ったところ、一瞬で認識しました。

これでmoto g proをメインのスマホに復帰させられます。
こんなことならもっと早く修理すればよかった。

書込番号:25026023

ナイスクチコミ!0


moto goodさん
クチコミ投稿数:66件

2023/01/04 18:12(1年以上前)

私もマイナンバーカード読み込みしましたが位置がだいぶ上の方でした。(6回ぐらい試みました)他のmoto g30.g100 2台は直ぐ読み込みした。参考までに。

書込番号:25082511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:29件

2023/01/04 21:26(1年以上前)

>太吉さん
この機種に限らずNFCの故障は意外と多いようです。先日、あるNFC専門の修理業者のホームページを見たんですが、基盤とアンテナの接触が悪くなる不具合が多いそうです。それは、ちょっとした衝撃でも起こるようですので、NFC搭載の機種は、できるだけ乱暴な扱いはしないいほうがいいと思います。

書込番号:25082837

ナイスクチコミ!3


スレ主 太吉さん
クチコミ投稿数:111件

2023/01/19 13:31(1年以上前)

>rainbowdashsixさん
>ブタマン食べる?さん

情報ありがとうございました
保証期間はすぎてますし、
仮に修理に出したとしてもスマホが無いのは無理ですので
このまま、壊れたまま当分使います。

もう、モトローラ製は買わないと思いますが
他には不満はないので残念ですね。

書込番号:25104213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「MOTOROLA > moto g PRO SIMフリー」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

moto g PRO SIMフリー
MOTOROLA

moto g PRO SIMフリー

発売日:2020年10月30日

moto g PRO SIMフリーをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング