新車価格帯(メーカー希望価格)
ホンダ PCX160のコンテンツ
純正OPのロンスクでも風切り音と雨粒が気になったので、お金を捨てるつもりでAmazonで売ってる3,000円位の中華スクリーンを取付けました。
製品自体のレビューはAmazonにお任せするとして、走行時の音が全く減ったので共有です。かなり効果が高いので、満足しました。隙間から風雨の入り込みも無く快適です。
高速ではインカムの音量が足らず、ラジオの会話が聞き取れませんでしたが、今は大丈夫です。疲労軽減にも。品質に当たり外れがありそうなので、お金を捨てるつもりでぜひお試しあれ。
書込番号:25262806 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ooo28jpさん
せめてリンクを張ってはどうでしょかね
書込番号:25262828
7点
至らず申し訳ございません。ただ、ただ、効果を共有したく軽い気持ちで投稿してしまいました。類似製品が沢山あり、レビューからも品質が安定しない製品っぽいので貼付けは控えさせて下さい。
書込番号:25262902 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
買う買わない、使う使わないはリンク先を見た本人が決める事。
普通に自己責任なのでリンクくらい貼っても良いと思いますが・・・・
このままだとただの日記になってしまう。
書込番号:25262940
10点
>純正OPのロンスクでも風切り音と雨粒が気になったので、お金を捨てるつもりでAmazonで売ってる3,000円位の中華スクリーンを取付けました。
が”良”なんでしょ
紹介してもマネできないんじゃ参考にならないじゃん
書込番号:25265900
3点
主様の言うとおり、ロングスクリーンだけだと盛大に風切り音がして、普通に乗ってられませんでした。なのでアマゾンの延長スクリーン(中華製3000円位)を付けたら見事に解決、快適に乗ってます。私の場合付けたのは2年前で今とは違うかもだし、今でも「延長スクリーン」で検索すればたくさん出て来るので、文句を言わずに普通に好みのものを探したらよろしいのではないですか?1点留め、2点留めと種類もあるし、好みもあるし。とにかくロングスクリーンオンリーだと風切り音盛大、延長で至極快適に変化というのは間違いないです。参考までに。
書込番号:25266188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
延長スクリーンは必ずしも"良"ではないです。取り付けると必ずスクリーンに傷が残ります。他車種ですが、高速走行するとスクリーンがかなり振動するのでスクリーンの強度が心配になり、結局外してしまいました。付けたら後悔する場合もあります。
書込番号:25267342
1点
pcxの速度域ならブレる事もないし、少々のキズよりも私なら快適性を取ります。キズひとつ許せない神経質な方は、盛大な風切り音にやせ我慢しつつ、ノーマルで乗ることをお勧めします。
書込番号:25267452 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > PCX160」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/05/17 8:33:32 | |
| 8 | 2025/04/08 7:51:11 | |
| 7 | 2025/01/28 19:21:42 | |
| 16 | 2025/03/21 22:07:54 | |
| 13 | 2024/12/10 21:42:40 | |
| 11 | 2024/11/23 13:49:30 | |
| 6 | 2024/10/03 22:49:45 | |
| 9 | 2024/10/28 9:48:43 | |
| 3 | 2024/09/22 20:39:21 | |
| 13 | 2025/01/18 12:39:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)







