2021年 2月19日 発売
TUF GAMING Z590-PLUS WIFI
- Z590チップセットを搭載したATXマザーボード。Intel第11世代CPUに対応する、耐久性の高い「TUF Gaming」シリーズモデル。
- ハイサイドとローサイドのMOSFETとドライバーを1つのパッケージに組み合わせた「14+2 DrMOS PowerStage」を利用し、パワーと効率を提供。
- 有線LANにはIntel I225-V 2.5ギガビットLAN、無線機能にはIntel Wi-Fi 6、Bluetooth 5.0を採用している。



マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z590-PLUS WIFI
TUF GAMING Z590-PLUS WIFIは「WIFI」が付かないモデル(TUF GAMING Z590-PLUS)に比べて、WiFiやBluetoothが使える以外に何か違う点はあるのでしょうか。
例えばCPUのオーバークロックの機能などは違うのでしょうか。
当方、PCの自作は初めてです。よろしくお願いします。
書込番号:24587651
0点

アンテナ(WiFiとBluetooth)の有無の違いだけです。
1000円の価格差なら無線モジュール付きの方がお得感がありますね。
私もこの無線モジュールが付いたマザーボードを使っていますが、感度も速度もなかなかのものです。
因みに、BIOSからWi-FiもBluetoothもオフにすると無駄な電力も使わなくなります。
書込番号:24587657
0点


「ASUS > TUF GAMING Z590-PLUS WIFI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/05/04 20:52:24 |
![]() ![]() |
6 | 2022/04/16 12:34:37 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/08 15:41:22 |
![]() ![]() |
12 | 2021/11/26 12:44:31 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/12 10:52:51 |
![]() ![]() |
1 | 2021/08/30 10:32:58 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/20 10:56:02 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





