『「リアカメラが接続されていません」のメッセージが表示』のクチコミ掲示板

2021年 5月 発売

VREC-DH300D

  • フロントカメラとリアカメラに高画素数カメラを採用し、細部まで鮮明で高画質な映像記録が可能な2カメラドライブレコーダー。
  • 夜間の映像もしっかり記録する高解像度録画「ナイトサイト」に対応。もしものときの撮り逃しを防ぐ、SDメモリーカードの安心機能を搭載している。
  • 録画映像や操作画面が見やすく、操作性にもすぐれた大画面3.0型液晶モニターを装備。
最安価格(税込):

¥28,000

(前週比:-3,447円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥28,000¥28,000 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:一体型 カメラタイプ:前後2カメラ 画素数(フロント):有効画素数:約370万画素 液晶サイズ:3型(インチ) 駐車監視機能:オプション VREC-DH300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VREC-DH300Dの価格比較
  • VREC-DH300Dのスペック・仕様
  • VREC-DH300Dのレビュー
  • VREC-DH300Dのクチコミ
  • VREC-DH300Dの画像・動画
  • VREC-DH300Dのピックアップリスト
  • VREC-DH300Dのオークション

VREC-DH300Dパイオニア

最安価格(税込):¥28,000 (前週比:-3,447円↓) 発売日:2021年 5月

  • VREC-DH300Dの価格比較
  • VREC-DH300Dのスペック・仕様
  • VREC-DH300Dのレビュー
  • VREC-DH300Dのクチコミ
  • VREC-DH300Dの画像・動画
  • VREC-DH300Dのピックアップリスト
  • VREC-DH300Dのオークション

『「リアカメラが接続されていません」のメッセージが表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「VREC-DH300D」のクチコミ掲示板に
VREC-DH300Dを新規書き込みVREC-DH300Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH300D

以前の口コミでも、同様な投稿がありましたが

僕のドラレコにも画面に
「リアカメラが接続されていません」の表示がされ
ある日から、リアカメラの録画ができなくなりました。

カスタマーサポートセンターに問い合わせると...

この不具合の件は、カスタマーサポートセンターも
やはり認識されているようでして
文書で、ユーザーで出来る対策方法が送られてきました。


【ユーザー自身で出来る復旧方法として】

@本体底側にある右端のリセットボタンを
 ボールペンの先などで押してみる

Aそれでも改善がみられない場合
 リアカメラとリアカメラ接続ケーブルの接合部の凹凸が
隙間なく
 きちんと接続されているかを確認して下さい。

との事で...

@Aでも、改善されなければ?
点検修理に持ち込む段階になるようです。


【実際に実施した対策】
接続ケーブルのジャック(2.5mm)を
接点復活剤で拭き取ってから
再接続でリアカメラが復旧しました。

※今後、接続ジャックが外れないよう
 接続部分にテサテープを巻き付けました。


【トラブルの原因?】
接続ケーブルのジャックが、イヤホンジャックような3.5mmではなく...

かなり細い2.5mmで、差し込み具合もやや緩い為
接触不良になりやすい可能性があります。

おそらく同じリアカメラを使用している
VREC-DH301Dも同様なトラブルが発生していると考えられます。


【添付画像】
●リアカメラの接続部分(ジャック)の画像


以上...

同じような現象が発生しているユーザーさんに
参考になれば幸いです。

書込番号:25644003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:10003件Goodアンサー獲得:1404件

2024/03/02 13:07(1年以上前)

>パラパラポコポコさん

解決できて良かったですね。元々の取り付けはDIYでしょうか?
振動を受けやすい機器では、取付時に振動防止策と共に対策Aをするものですが。

書込番号:25644132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/03/02 15:47(1年以上前)

funaさん、ありがとうございます。

ドラレコは、車両(未登録車)を購入した時
自らドラレコを持ち込んで
ディーラーで取り付けて頂きました。

もちろん、@Aの対策は実施しております。

まぁ...
隠れているケーブルの接続部分を探しだすのに
ちょっと苦労しましたけどね。

>振動を受けやすい機器では
>取付時に振動防止策と共に対策Aをするものですが。

添付した画像のように(助手席の後方に)
この状態でケーブルの接続部分がありました。

もちろん、このままではなく...

振動などの対策として
接続部分やケーブルにはテサテープを巻き付けました。

書込番号:25644283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10003件Goodアンサー獲得:1404件

2024/03/03 08:02(1年以上前)

>パラパラポコポコさん

なるほど...。
それでも接触不良なら、中継コードのプラグを金メッキ対策品にするより手がありませんね。

書込番号:25645114

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > VREC-DH300D」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

VREC-DH300D
パイオニア

VREC-DH300D

最安価格(税込):¥28,000発売日:2021年 5月 価格.comの安さの理由は?

VREC-DH300Dをお気に入り製品に追加する <547

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング