NA-LX127AL
- おしゃれ着洗剤用の3つ目のタンクを搭載した斜めドラム洗濯乾燥機。本体寸法をほぼ変えずに大容量12kgを実現し、まとめ洗いや大物洗いに便利。
- 濃密泡と高浸透バブルシャワーで、繊維の奥の汚れもしっかり落ちる「スゴ落ち泡洗浄」を採用。
- 「はやふわ乾燥 ヒートポンプ」により、効率的な乾燥を実現。低温風(約65度)なので、傷み・縮みを抑えて変形しにくい。



洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL
【重視するポイント】
•洗剤自動投入
•乾燥機能
【予算】
30万以下を希望
【比較している製品型番やサービス】
ZABOON TW-127XP1R
【質問内容、その他コメント】
こちらのNA-LX127ALか東芝のZABOON TW-127XP1Rと迷っています。
洗剤自動投入は絶対欲しいです。
初めての
ザブーンとの迷いポイントはパッキンを流すか流さないかのところです。
一応予算が30万円以下なので、こちらはちょっとオーバーしてるのですが
パッキンを洗い流すのが便利だと
電気屋さんから激推しされたので、それがとても便利であれば少しならオーバーしても大丈夫かなーっと思ってます!
まだドラム式を使ったことがないので
その機能が必要かがイマイチわかりません。。。
ザブーンはタッチパネルでかっこいいなぁーっと思っています。
こちらのPanasonicのひとつ上のランクと同等などと言われもっと迷っています。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:24561617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ZABOON TW-127XP1Lです。
訂正します。
書込番号:24561618 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちわ^^
予算に余裕があるのであれば127ALで良いのではと思います。
私であれば127XP1Rを選択しますが。。。
購入価格5〜10万差があればテレビ、エアコンを買い変えます^^;
パッキン洗浄ですが流された埃はどこに排出されるのでしょうか。127ALの構造を知らないのですが下部の排水口に排出されるのであればそこで詰まることはないのかな?
東芝製の場合信頼性・アフター云々言う人がいますが5年保障に入っていれば問題ないと思います。
私は昨年夏1前モデルの127Xを購入していますがノントラブルで満足度は高いです。
どっちみち毎回フィルターを掃除するのでついでにパッキンを一拭きすればいいだけです。
100均のペットボトルを洗う先端がL字の綿?付きのものを使っています。
あと乾燥1Kgの差は結構大きいと思いますよ。
家電品は各メーカーのハイエンド機種を購入した方が後々の後悔は少ないと思うけど。
書込番号:24561695
9点

私も、ドラム式洗濯乾燥機が欲しくて、研究中?の一人です。
したがって、まだどちらも使っていませんので、耐久性とか使い勝手とかはわかりません。
私は、NA-LX129AとTW-127XP1で迷っています。
約10万円の価格差があるのですが、それでもパナソニックは総合点というか信頼感が、私にとって高いものがありますので迷います。
両者を比較して、パナソニックのほうが、運転音が静かそうだなとか、故障なく長持ちしそうだなとか、電気代や水道代のランニングコストが安く付きそうだなとかです。
電気代で言うと、洗濯乾燥運転の消費電力量が300Wパナソニックが小さいので、年3000円、10年で3万円程度安く付きそうです。それでも、価格差が10万ですから、パナソニックは高いですね。結局、東芝を購入することになるかな。
NA-LX127Aでいいのなら、私だったらパナソニックにするでしょうね。ランニングコストを考えたら、価格差はかなり埋まります。それでも、少し高いかもですね。
数値的な根拠は、電気代以外にはありません。あくまでも、イメージです。
東芝のTW-127XP1は、機能的になんでもついていますから、魅力的ですね。
全面ドアのパッキンの自動掃除機能はついていませんが、簡単に掃除できる部分ですので、私はそれほど重視しません。このパッキンの清掃がおろそかになるような人は、おそらく乾燥系統や排水系統のフィルターをつまらせてしまうような気がします。
参考にさせていただきたいので、最終的にどちらにされたか、書き込んでいただけるとありがたいです。
書込番号:24561697
7点

ゆんたそんさん こんにちわ
コストパフォーマンス(イニシャルコスト)とタッチパネル優先なら ZABOON TW-127XP1L
トータルバランス(ランニングコスト)タッチパネル不要なら パナソニック > NA-LX127AL
ウチは、タッチパネル・洗剤自動投入・温水機能不要なので!
コストパフォーマンス(イニシャルコスト)が良い NA-LX125AL予定
6月頃の底値圏狙いです (^^)/
上位のNA-LX129ALが高すぎるのでNA-LX127AL人気が集中のためか
高値を維持している感は否めいません (>_<)
日立のビッグドラムヒートリサイクル撤退が人気集中での高値の原因か?!!
書込番号:24562125
4点

初めてのドラム式って迷いますよねぇー 特に我々縦型洗濯機押し派は、ドラム式には、懐疑的なところがあります。
昨日、家電量販店にて、同機種を契約しました。まだ納入されておりませんが、自分なりに調べていた事と、店員さんの説明には、結構な相違がありました。 店員さんによって押しのメーカーも違うので、鵜吞みには出来ない部分もあると言う前提で書きます。
当方、縦型洗濯機はずっと東芝でした。なので、どちらかというとZABOONが良いと思っていたのですが…
まず、価格はほぼ同じでした。パナはネットの最安と変わらず、東芝は、3万円ほど高かったです。定員さん曰く、パナはメーカーから販売価格の規制?があって、ここからの値引きも出来ないとのこと。
機能面では、まず故障率ですが、あくまでも店員さんの感覚だと、パナが少ない感じ、多分販売台数も一番多いと思われるので〇。
洗濯&乾燥それぞれの、糸くず等の回収部の手入れのしやすさは、部位の形状からパナの方が〇。
同価格で、東芝には抗菌洗浄が付いているが、温風を用いるので、対象物がある程度制限される。
パナは今回が、フルモデルチェンジなので、サイズが同じで容量が上がったりとか、静音の対策がやられたとか、結構な改善が図られているとのこと。
こうなると、量販店では価格もほぼ同じで、ナノイーの除菌洗浄は不要なので、NA-LX127ALで納得しました。
ネットだと東芝が、3〜4万円安いので迷うところですが、大物家電は送料・設置料・旧品の回収リサイクル料・延長保証等トータルの出費を考える必要があるので、単純に製品価格だけで判断しない事が重要です。
書込番号:24572775
9点

>ゆんたそんさん
はじめまして。
わたしも同じ二択で悩み、パナソニック127ALに決めました。
もしご参考になれば、わたしの判断基準を…。
わたしは一人暮らしのため、手入れの楽さを重視して探していました。
パナソニックの窓パッキン自動洗浄にとても惹かれました。
実家では日立のドラム式を使っていますが、窓パッキンの掃除がかなり億劫なので…。
乾燥フィルターと排水フィルターの掃除はどちらもしないといけないことなので、ひとつでも手間を減らせる方を選びました。
東芝のTW127XP1LTの利点?とするなら
洗濯、乾燥容量がパナソニックより1キロ多い
>わたしは一人暮らしなので、ここはパナソニックを選んで1キロ少なくても問題ないかなと思いました。
UV温風除菌機能あり。
>パナソニックはもうひとつ上の最上位モデルしかありません。ここは悩みましたが、あれば便利だけど本当に使うか分からなかったので、毎日が楽になる窓パッキン自動洗浄があるパナソニックを選びました。
大きいタッチパネル惹かれますが、わたしは掃除が嫌なので、値引きできなくてもパナソニックにしました。
あと店員さんいわくパナソニックのほうがほんの少し電気代が安いとのことでした。
もしご参考になれば幸いです。
書込番号:24594833 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も悩みに悩んで昨日もヤマダデンキに実物を見に行きました。
それまでは東芝一択だったのですが、昨日にらめっこしてて、パナソニックのNA-LX127に気持ちは動いてます。
参考なれば良いのですけど、東芝の口コミで乾燥時間が長い、商品案内で書かれている98分は間違ってる等の口コミを見て、やっぱりパナソニックにしてた方が安心に思えました。
節電目的で考えてるのに、乾いてるのに乾燥し続けてるって口コミを見て最終パナソニックに軍配があがりました!
やっぱりコストパフォーマンス大事です。
無駄な電気代は払いたくないですね。
素人の考えなので参考にはならないかもしれないですけど。
高い買い物ですので、なかなか決断できませんよね。
書込番号:24598938 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NA-LX127AL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/21 20:54:41 |
![]() ![]() |
2 | 2024/09/30 11:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2024/02/02 11:50:53 |
![]() ![]() |
5 | 2023/10/04 9:11:07 |
![]() ![]() |
5 | 2024/01/28 21:34:55 |
![]() ![]() |
15 | 2024/09/29 21:37:05 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/28 13:23:04 |
![]() ![]() |
1 | 2022/10/29 17:28:32 |
![]() ![]() |
5 | 2022/10/10 22:11:32 |
![]() ![]() |
4 | 2022/09/23 12:34:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





