『こちらと比較されたかたUDP800』のクチコミ掲示板

2021年12月10日 発売

UBR-X200

  • Ultra HD Blu-rayフォーマットに対応し、1080pフルHDの4倍の解像度で映像を楽しめるユニバーサルディスクプレーヤー。
  • Blu-ray、Blu-ray 3D、DVD、DVD Audio、CD、AIFF、JPG、TIFFなどの音楽・映像・音声ファイルを再生可能。
  • SDR/HDRプリセットモード、ダイレクト/トランスポート機能に加え、SACDの再生やDSDファイルの再生にも対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Ultra HD Blu-ray:○ 4K対応:○ HDMI端子:○ UBR-X200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UBR-X200の価格比較
  • UBR-X200のスペック・仕様
  • UBR-X200のレビュー
  • UBR-X200のクチコミ
  • UBR-X200の画像・動画
  • UBR-X200のピックアップリスト
  • UBR-X200のオークション

UBR-X200REAVON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年12月10日

  • UBR-X200の価格比較
  • UBR-X200のスペック・仕様
  • UBR-X200のレビュー
  • UBR-X200のクチコミ
  • UBR-X200の画像・動画
  • UBR-X200のピックアップリスト
  • UBR-X200のオークション

『こちらと比較されたかたUDP800』 のクチコミ掲示板

RSS


「UBR-X200」のクチコミ掲示板に
UBR-X200を新規書き込みUBR-X200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

こちらと比較されたかたUDP800

2024/07/01 12:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > REAVON > UBR-X200

スレ主 ネコ坊さん
クチコミ投稿数:157件

音楽メインでのBDPを検討していますが
なかなか実態が分からず・・・いまはOPPO105JPLT
次買うとしたら情報おもちの方おしえていた駄々けると幸いです。

UBR-X200は実力どの程度でしょう?
UDP800も考えますが・・・

書込番号:25793859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29742件Goodアンサー獲得:4563件

2024/07/01 13:30(1年以上前)

すぐ下のスレを見るかぎり、UDPが無難な様に思えます。

音質に関してはOppo時代のフラグシップも上回るようです。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1574608.html

今後はSACD対応ドライブも入手困難になるようで、さらに高価格化が進む可能性があります。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1599965.html

書込番号:25793935

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネコ坊さん
クチコミ投稿数:157件

2024/07/01 17:31(1年以上前)

>ありりん00615さん
コメントありがとうございます。
次々にディスクというかリアル媒体が廃止されていきますが・・・パナもBDディスク自体もつくるのやめるようなかんじです。
当然プレイヤーも収束していってるのはわかるのですが
まだまだBDやDVDでソフトは普通に売っているので。
しかし10万そこらならまだしも50万とかとなるとシアタールームある人ぐらい?しかかわないようなきがしますね。
更にそうすると売れなくなるから値段高くなる。厳しいですね。

ありりんさんはサブスク系(配信)やHDDとかつかってらっしゃいます?か
このへん自分もリアルディスク派なのですが、あまりピンときていません。勿論ねっとでも既にドラマとか
あとからいつでもみれるから便利ですし使っているのですが。
アーティスト系とかはまだ配信一部で私のように音楽ライブメインの人って結構いるとおもうんですけどね。

書込番号:25794214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29742件Goodアンサー獲得:4563件

2024/07/03 00:05(1年以上前)

私はCDアルバムをMP3変換したものが主体ですが、最近は購入機会も減っています。NASも導入していますが、外で聞く楽曲はスマホに格納しています。

物理メディア媒体の新譜が発売されなくなったのは需要が無くなったからで、最近は配信のみの新譜も増えています。レコード店・レンタルショップも絶滅寸前です。

最近はレコードも見直されてはいますが、どんどん配信主体となっていくのは仕方ないと思います。

書込番号:25796004

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネコ坊さん
クチコミ投稿数:157件

2024/07/04 12:29(1年以上前)

>ありりん00615さん
私はCDアルバムをMP3変換したものが主体ですが、最近は購入機会も減っています。NASも導入していますが、外で聞く楽曲はスマホに格納しています。

そうですね、CDはさすがに私もディスクは使ってませんDAPにFLACデータのみですね。私はNAS一度導入しましたが、やはり使い勝手や音質考えるとUSBメモリーやHDD単発で使ってますね。容量も大きくなりましたし、
映画やライブはブルーレイは容量も大きくCDとはけた違いです。実際大量にHDD20TBぐらいは入れていますが、BDディスクのほうがと思ってしまいます、日本は法的規制もありますし、50G/データクラスだと割と動きもそれほど思わしくないですし。
映画やライブも配信とか使ってらっしゃるんでしょうか?その場合ってもう手持ちはなし?のサブスク化しているのでしょうか?このへんってもうあるのは勿論承知してますし一部使ってますが、同じレベルの音質、画質?なのでしょうか?かなり上がっては来ましたが、まだ50Gには劣るかと。UHDとかになってきてますし。

書込番号:25797711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:226件

2024/07/15 09:41(1年以上前)

>> UBR-X200は実力どの程度でしょう?

質的には「鳴る、見れる」って感じですね。  比較が105JPLTになるのだから。 (笑)

ディスク再生の方が圧倒的に有利なのですが… この違いと言うのは プレーヤーの後ろ側のクオリティーや環境次第ですからね。   そもそも拾えていない者は出せないけど  拾ったところで後段がグズグズでは何もならない。 

105JPLTが ダメなら変えるしかないけど 現状維持かな?   oppoもそうだったが REAVONも消えちゃうようなブランドですから。   今すぐ必要と考えるなら国内メーカーが無難ですよ。

音楽がメインと言うのは… 用途にサラウンドや映画は無いと言う事ですか?  

自分はパイオニアの最後モデルを買ってサラウンド用。 CDは現役で20年以上前のプレーヤーが現役。  サブスクも映像では多用してるが 映像のクオリティーはかなり近づいてるが 音の差はあり過ぎ。   まぁ− ディスクの購入は高いので(笑) サブスクで見る機会が増えてる。 大作はディスクを買うけど…  音に差が分かるシステムをお持ちだと サブスクに偏る事はないでしょうね。

書込番号:25811706

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネコ坊さん
クチコミ投稿数:157件

2024/07/15 12:16(1年以上前)

>黄金のピラミッドさん
コメントありがとうございます
やはりサブスクまだ完璧でないようですね
私は八割ぐらいは、音楽ライブブルーレイですドラマや映画は、少しです

ライブは、配信少し出ましたがあくまでもやはりまだディスクが、ほとんどですし

今は105jpltdと203も最近入手できたので使ってますがやはり205欲しいなと、思ってます203 105にはかてませんでしたアナログは特には劣りますね同等なら値段休めなので、と思ったのですが205高いですし何せ入手困難ですしそこでリーボンも売ってましたのでねおそらくはら203ぐらいですね

以前は、エントリーモデル使用していましたがここ一年で、デノン7200waやウイーンアコースティック導入し、7.1.2に、増設
納得いくレベルにはなりましたが
やはり50gレベルの、ブルーレイライブや、SACDはデッキ必要なものですしよくなった反面かなりヘビーユースなので、壊れるのも不安が、出てきましたこのため機器更新検討でした

私の場合音楽ライブは楽器やボーカルがメインで、あり画像そこそこで、いいので、リッピングして、画像は、圧縮 音声は圧縮せずにUSBからでも105では結構いけましたので今後はこちらならあまり機械消耗しないきがしていてまたディスク入れ替えなく保管場所もとりませんしわりと便利かなと物理的にディスク入れ替えや場所大幅に、減ります 203同様の使い方するとやはり音ダメでした以外と画像はとてもよかったですが新しい使い方?かもと手持ちまとめてサブスクの、ように使えます
なん百枚も、持ってるので普通の限られたスペースのかたおすすめです
なので、205ならおそらく間違いないなさそうですが手に入らないリーボンなら203前後でしょうかね〜と

やはり205欲しいですわ

最近このサイトはじめて使ってみて同じ悩みのかた多くいるのでとても参考になりました
情報交換できればらと』

書込番号:25811905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「REAVON > UBR-X200」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

UBR-X200
REAVON

UBR-X200

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年12月10日

UBR-X200をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る