


マザーボード > ASRock > B660M Pro RS

あと、まさかのCSM = 有効 の状態じゃないでしょうか?
それだと根本的に無理だと思います。
書込番号:24820727
0点

standardでやってましたが、カスタムに変えたところ反映されました。
CSMは無効でやってました。
書込番号:24820735
0点

>あきなですさん
同じマザーボードを最近使い始めました。
Windows11をインストール後にBIOSバージョンをP7.10に更新したところ、同様にBIOS上ではSecure Boot有効でもWindowsのシステム情報ではSecure Boot無効の状態になりました。
BIOSのSecure BootをDisabledに変更後、Secure Boot ModeをCustomに変更してからClear Secure Boot keysを実行、Install default Secure Boot keysを実行して、Secure Boot ModeをStandardに戻してSecure BootをEnabledに変更後、変更内容を保存・再起動(F10キー)でWindowsを起動するとSecure Bootが有効の表示になりました。
正しい対処方法なのかは不明ですが、特に問題無く動作はしている様です。
書込番号:24820777
2点

自分もGIGABYEのマザーは同じくCustom Keyを打ち込まないとSecure bootが有効化しませんでした。
マザーやBIOSによって設定方法が異なる可能性はありますね。
できる方法をキャッシュは増やせないさんが提示してますので、それでやってみてはいかがと思います。
書込番号:24820791
0点



「ASRock > B660M Pro RS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/07/03 23:25:40 |
![]() ![]() |
8 | 2022/06/08 14:03:24 |
![]() ![]() |
12 | 2022/05/15 3:21:07 |
![]() ![]() |
8 | 2022/04/02 18:34:01 |
![]() ![]() |
7 | 2022/03/30 0:09:31 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
- 8月2日(火)
- 小型・軽量なイヤホン選び
- 飛行機の撮影向きの設定は
- 自作PCの不具合の原因は
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





